ヤマハ、USB搭載楽器をiPhone、iPadと接続できるUSB MIDIインターフェース「i-UX1」を発売

「i-MX1」は、USB端子を搭載した楽器とiPhone/iPod touch/iPadとの接続を可能にするUSB MIDIインターフェース。iOSデバイスにキーボード、電子ドラム、電子ピアノなどのUSB TO HOST端子を搭載した楽器を接続して、対応するアプリケーションを起動すれば、楽器演奏・練習をさらに楽しく、魅力的なものへ変えてくれる。
ヤマハは、iOSデバイス用のアクセサリとして楽器のMIDI端子とiOSデバイスを接続する「i-MX1」を2011年7月に発売しているが、今回の「i-UX1」はMIDI端子ではなくUSB TO HOST端子と接続するのが異なる点。「i-UX1」、「i-MX1」の2モデルで「楽器+ iPad / iPhone」という新しい可能性を提案するとしている。
利用方法はカンタン。「i-UX1」をMIDI対応楽器・機器のUSB TO HOST端子とiOSデバイスの30ピンDockコネクタに接続するだけ。これでCore MIDI対応のさまざまなアプリケーションとの通信が可能となる。面倒なセッティングは一切不要で、シンセサイザー「MX49/61」、電子ドラム「DTX400K/430K」、電子キーボード「PSR-E433」、電子ピアノ「YDP-S51」をはじめ、MIDI対応USB TO HOST端子を備えるすべてのヤマハ製楽器・機器に対応。iPhone/iPod touch/iPadのLightningコネクタ搭載モデルとは、市販されているLightning - 30ピンアダプタを使用すれば接続が可能だ。

<おもな仕様>
対応機種:iPhone 5/4S/4/3GS、iPad(第4世代、第3世代、初代)、iPad 2、iPad mini、iPod touch(第5世代、第4世代、第3世代)
対応OS:iOS 4.2以降
対応アプリケーション:Core MIDI対応アプリケーション
接続端子:Apple 30ピンDockコネクタ、USB(Bプラグ)
寸法・質量:46.6(W)×11.1(H)×30.0(D)mm、60g
付属品:取扱説明書
※iPhone 5/iPad(第4世代)/iPad mini/iPod touch(第5世代)で使用するには、市販されているLightning - 30ピンアダプタが必要。
※iPhone/iPod touch/iPadのアプリケーションは付属していない。
◆i-UX1
価格:オープン
発売日:2013年4月上旬
◆i-UX1 製品詳細ページ
◆プレスリリース
◆ヤマハ
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1827「じゃじゃ馬ならし」
【俺の楽器・私の愛機】1819「ACOUSTIC ON MY MIND」
【俺の楽器・私の愛機】1809「フレットレスギター」
ヤマハ、アコギのフラッグシップモデルにシンガーソングライターにお薦めしたいラインアップ追加
ヤマハ、エレクトリック・ナイロン弦ギターCordoba FUSION 12に新モデル追加
【俺の楽器・私の愛機】1765「憧れのGold Top」
あれだけ熱中した楽器演奏の「喜び」「楽しさ」「感動」を、もう一度
【インタビュー】「演奏データを未来へ残す」という、規格外れのヤマハのイノベーション
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」