Janne Da Arc「月光花」特集 interview




yasu:もともとは『ARCADIA』の選曲会のときに作ってた曲だったんです。だから、少しアニメの内容と歌詞の内容がピッタリとリンクしてるという感じではないんですけど、“儚なさに挫けそうになるけど頑張っていこう”みたいな内容ではありますね。
──サビの愛しさと儚さが畳み掛けられていく歌詞とフレーズが胸を締め付けますよね。
yasu:自分で歌ってるときは、特に“切なく歌ってやろ!”っていう意識はないんですけど、自然にそういう歌い方になるんですよね。歌詞と曲の感じに自然に引っ張られるというか、自然に抑揚が付く感じですね。

you:やっぱりね、今回はストリングスの響きを一番に考えた音作りをしましたね。デモの段階で、もうすでにストリングスが前面に出てきている楽曲だったんで、それを崩さんとこうと思ったんですよ。だから、あんまり目立ったギターは弾かんとこって(笑)。
ka-yu:ベースに関してはですね、歌とピアノの絡みを意識した音決めをしましたね。そこはかなりこだわったかな。それと、最近ではドラムとベースを同時に録っていくというスタイルじゃなく、ドラムを先に録ってしまって、ベースを後から乗せていくというパターンでレコーディングしていることもあって、よりドラムの音を意識したベースを弾けるようになったんですよね。まぁ、曲によっては同時に録った方がいい曲もあると思うけど、今回はドラムの音もすごくこだわってたこともあったんで、そこに合わせる形でベースが弾けたことは良かったかなと。
──鍵盤はクラシックなピアノ音ですよね。

shuji:ドラムの音に関しては作曲者であるyasuのこだわりも強かったんで、かなりそこは話し合いましたね。
yasu:ドラムの音でベースの音が決まって、そこからギターや鍵盤の音も変わってくるんで、ドラムの音にはすごくこだわりはありますね。僕ね、ドラムに関しては皮の音が好きなんで、いつもshujiに“皮の音、皮の音”って言うんですけど(笑)、今回は胴鳴りする感じが欲しかったんですよね。
──カップリングの「WING」はyouくん作曲ですが。
you:はい。曲自体はね、シングル候補曲を作っていた中の1曲で、特にドラマのテーマや歌詞の内容に合わせて作ったわけじゃなかったから、かなりポップなんですよ(笑)。

──なるほど。3月27日には大阪城ホールライヴが決定してますが、2004年を振り返りつつ2005年はどんな年にしたいですか?
yasu:2004年はレコーディングが多かったから、2005年はライヴの年にしたいなと。“男尻”(男子限定ライヴ)も、変わらずやっていきたいですしね。やっぱりバンドをやっているからには、男の子にも認めてもらえるバンドでもいたいんで。2005年のライヴのスタートは大阪城ホールという初めての場所なんで、どんな感じになるのかがまだ想像が付かないんですけど、頑張りたいと思ってます。
you:2004年はセルフ(プロデュース)で作品を作ったりもしたし、新鮮だったし楽しい1年だったんで、2005年も変わらず、地味にじっくりと頑張っていきたいと思いますね。2005年は最初のライヴが大阪城ホールということで、なんやかんや思い入れがある場所やから気合い入っているんで、精一杯頑張りたいと思います。

kiyo:大阪城ホールも3月末ということで、まだ先や先やと思ってたんやけど、もう機材の準備とか始まってるんで、気引き締めて頑張りたいと思います。2005年も2004年同様に日々楽しく過ごせたらなと思います。
shuji:2004年はずっとレコーディングしてた印象があるんですけど、個人的にはあんなにリリースした割には、レコーディングに縛られた印象はなかったんで、2005年も音源を出しつつ、ライヴもやりつつ楽しく過ごせたらいいなと思ってます。まずは大阪城ホールが楽しみですね。
──最後に2005年、個人的に克服したいこと、もしくは目標を。
yasu:なんか楽器を弾けるようになりたいですね。鍵盤も指1本奏法なんでね(笑)。やってみたいことはないなぁ~。ウチのメンバー、野心がある奴1人もおらんからなぁ(笑)。
ka-yu:またそんな綺麗ごと言うて好感度を高めようとするぅ(笑)。
yasu:あははは、なにがやねん! あ、分った分った、“野心”って言うからそう思うんやったら、無欲や、無欲(笑)。
you:それなら納得できる(笑)。俺も両手で鍵盤弾けるようになりたい(笑)。
ka-yu:右手の爪のマニキュアを上手に塗れるようになりたいですね(笑)。あと、バイクのA級ライセンス取りたいかな。
kiyo:部屋を片付けたい。なんか“いつか使うやろ”と思って取っておく癖があるから、それを克服したいかなと(笑)。
shuji:遊びでできるようなセッション・バンドみたいなのをやってみたいですね。あと、もうちょっと頭良くなりたいかな(笑)。
一同:めっちゃ自虐的やなぁ(爆笑)。
[ 取材・文●武市尚子 ]


この記事の関連情報
元Janne Da ArcのyouとRENO主宰<Japan Guitarist Team>、ゲストにGRANRODEOのe-ZUKA
元Janne Da Arcのyou, kiyo, shuji、25周年を締め括るO-EAST公演決定「このバンドの重みを」
元Janne Da Arcのka-yu、約11年ぶり新曲を2月発売+4ヶ月連続ライブにshuji参加も
元Janne Da ArcのyouとRENOによる<Japan Guitarist Team>、第2回目を2025年3月開催
元Janne Da Arcのyou, kiyo, shuji、全国ツアー<CONNECT>再追加公演は19年ぶり新宿LOFT
元Janne Da Arcのka-yu、50歳の誕生日に地元・大阪凱旋公演決定
元Janne Da Arcのyou, kiyo, shuji、全国ツアー<CONNECT>追加公演決定「ゆかりのある会場で」
Janne vs ABC、2つのカバーバンドによるツーマンイベントの全編無料配信決定
Janne vs ABC、2つのカバーバンド出演イベントが大反響を受けて会場変更へ