ニュース・最新情報
-
【俺の楽器・私の愛機】1666「谷村新司に憧れて」
【Gibson Dove】(東京都 たか 44歳)私がアリス・谷村新司の音楽に出会ったのは中学2年生のときでした。
-
ALICE初の他アーティストプロデュース楽曲は、デーモン閣下に提供
デーモン閣下が12月4日にリリースするシングルを、ALICEが楽曲提供およびプロデュースしていることが発表された。
-
『音楽の日』に金爆、モー娘。’19、藍井エイル、よよか、西川貴教ら58組。メドレー詳細も発表
(C)TBS7月13日(土)に放送されるTBSの音楽特番『音楽の日 2019』の出演アーティストの第四弾発表が行なわれた。
-
『FNS歌謡祭』第2弾でToshl、セカオワ、三浦大知、西野カナ、LiSA、アリスら50組
(C)フジテレビ12月5日(水)・12日(水)に放送される『2018FNS歌謡祭』の第2弾出演アーティストが発表された。
-
アリス、2013年の日本武道館公演をDVDとBlu-rayで
2013年4月に26年ぶりのオリジナルアルバム『ALICE XI』をリリースし、コンサートツアーで全国47都道府県を駆け抜けたアリスが、『アリスコンサートツアー2013~It's a Time~日本武道館ファイナル』DVDを発売した。
-
【インタビュー】アリス、ツアーファイナル日本武道館3Daysを前に語る。「音楽って終わりはない」
アリスが自身初の47都道府県ツアーのうち59公演までを終え、10月6日(日)の愛知公演で全都道府県を一周した。
-
アリス、日本武道館3Days再び。全国ツアー追加公演発表
アリスが8月3日に行われた全47都道府県ツアーの東京公演にて、ツアーファイナルに日本武道館での3Days追加公演を行うことを発表した。
-
アリス、豪華ボックスセット付属のDVDに注目
2013年4月10日に26年ぶりのニューアルバム『アリスXI』をリリースし、キャリアで初めて47都道府県を網羅するツアーで全国行脚するアリスだが、その活動に合わせ全10タイトルのオリジナルアルバムがボックス化されリリースとなる。
-
アリス伝説のラストライブ、29年の歳月を経てDVD化
1972年のデビューから約10年の活動期間に数々の名曲を生み出し、惜しまれながら1981年に活動を休止したアリス。
-
秋の歌と言えば、有無を言わさず「秋桜」
なにやら不穏な台風が近づいている日本列島ではあるものの、もうすっかり空模様は秋。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
1971年にデビューしたフォークグループ。メンバーは、谷村新司、堀内孝雄、矢沢透の3人で、1978年に日本人アーティストとして初めて日本武道館3日間公演を成功させるなど、一時代を築いた。 海外公演も早くから行っており、1981年には北京、香港、バンコク公演を含む全国ツアーを実施している。
その後、堀内は演歌・歌謡曲に転向してソロ活動。谷村はソロ活動に加え、中国の上海音楽学院教授に就任するなど、音楽家としてそれぞれに活発に活動。
その後、堀内は演歌・歌謡曲に転向してソロ活動。谷村はソロ活動に加え、中国の上海音楽学院教授に就任するなど、音楽家としてそれぞれに活発に活動。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト