ニュース・最新情報
-
<DIAMOND FES>、大阪HIP HOPイベントに韻シスト、梅田サイファー、スケボーキング、ラッパ我リヤ
<DIAMOND FES>がK-POP、J-POP、アニソンなどジャンルレスなラインナップでイベントを展開中だ。
-
RED ORCA、スケボーキング&山嵐を迎えライブ開催
RED ORCAがオーガナイザーとなり、3月に下北沢、横浜にてスケボーキング・山嵐をゲストに迎えたライブ<RED ORCA × スケボーキング>、<RED ORCA × 山嵐>を開催する。
-
スケボーキング、新作MVで20年ぶりにデロリアンに乗車
約10年振りに活動を再開したスケボーキングが、12年ぶりの新作として発表したデジタルシングル「不気味の谷 / キャプテン隊長」より「キャプテン隊長」のミュージックビデオをYouTubeにて公開した。
-
SHIGEO、初のソロアルバムを2か月連続リリース
スケボーキング、ATOM ON SPHERE、The SAMOS、Fake Eyes Production、moldなどのプロジェクトで活躍するSHIGEOが、自身初のソロアルバム『Batteries Not Included Vol.1』『Batteries Not Included Vol.2』を2か月連続でリリースする。
-
スケボーキング、10年ぶり復活ライブを生配信
スケボーキングの約10年ぶりとなる復活ライブが、4月18日(土)に彼らの公式YouTubeチャンネルを通じて生配信されることが決定した。
-
スケボーキング、再結成
スケボーキングの再結成が発表された。
-
V6、新作にNONA REEVES、SBK、森山直太朗、元Def TechのMicroが楽曲提供
2010年にデビュー15周年を迎えるV6。
-
時代はエレクトロ・バンドへ?The SAMOSが久々アルバムリリース
J-POPというカテゴリーの中で、その音楽的個性を色濃く打ち出すことにより広く市民権を得るまでに浸透したエレクトロ。
-
immi、メジャーデビュー前のデジタル作品がiTunesダンスチャート2位
メジャーデビューが決まったエレクトロガール・immiが、メジャー作品からの1曲を含む、デジタルアルバムをiTunesで配信し、現在、iTunesのトップアルバムチャート(ダンス)で2位を獲得している(2009年7月7日現在)。
-
Dragon Ash、ツアーファイナルに武田真治や持田香織らが登場
3月より全国ツアー<Dragon Ash Tour FREEDOM~新進シャンソン歌手総出演新春シャンソンショウ~>を行なっていたDragon Ashが13日、SHIBUYA-AXにてツアーファイナルを迎えた。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
2000年1月『スケボーキングSUPER BEST』でついにメジャー・デビュー。それまでの彼らの活動を詰め込んだデビュー作にしてベスト盤と呼べる作品であった。続いて3月23日に発売されたメジャー1stマキシシングル「EPISODE 1」では、Dragon Ashの降谷建志をフィーチャーし、トリプルMCとなって怒濤のラップ&ライム合戦を披露。続く2ndマキシ「Finally」では坂本美雨をフィーチャーし、サウンド面だけでなく言語表現においてもさらに新たな領域へと歩を進めた。この夏には、3度目の出演となる<TMC 2000>へ参加。
2001年5月には4枚目のSg「TOKIO LV」をリリース。この「TOKIO LV」は、1991年放映し大ヒットした月9ドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌でおなじみの大ヒット曲、小田和正の「ラブストーリーは突然に」を大胆にサンプリング・リメイクしたもので、話題に話題を呼びオリコン初登場10位を獲得。彼らの代表曲と呼ばれるほどの大ヒット作となった。
まだまだラップでのオリコンチャート・ランクイン自体が珍しかった当時、“邦楽曲をサンプリング、リメイク”するというスタイルの先駆者となったSBK。その後この曲をキッカケに様々なアーティストが同様のスタイルでリメイクブームを築いた。更にリーダーのShigeoは、Dragon AshのKjとBOTS、RIP SLYMEのILMARIとの伝説的ユニット、「Steady&Co.」としても活躍。
その後2003年末にライブイベント「COUNTDOUN JAPAN 03 / 04」の出演を最後にSBKとしての活動を休止。それぞれメンバーは個々に活動をしていたが、2008年、4年振りの復活を果たす。9月にリリースされた復活第1弾Sg「elegy train」では坂本龍一の名曲「energy flow(from ウラBTTB)」を大胆にリメイク。復活アルバムを11月26日にリリース。
だが、2010年6月25日の10th Anniversaryライブ「EPISODES」をもって解散した。
- 関連リンク
- オフィシャル・サイト
- (※iTunesが開きます)
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
SBK(スケボーキング)
公演日
2010年6月25日(金)会場
東京都: SHIBUYA-AX
- 受付終了
音風NIGHT
公演日
2009年11月23日(月)会場
東京都: 代官山UNIT
- 受付終了
ROCKIN’ON PRESENTS ROCK IN JAPAN FESTIVAL
公演日
2009年7月31日(金)会場
茨城県: 国営ひたち海浜公園
- 受付終了
一月早い前夜祭! rockin’on presents JAPAN CIRCUIT
公演日
2009年6月27日(土)会場
東京都: SHIBUYA-AX
- 受付終了
Sonar Pocket/SBK
公演日
2009年6月25日(木)会場
東京都: SHIBUYA BOXX