SBK(スケボーキング)、充実の復活アルバムついに完成

![]() |
![]() |
今作にはSBKの復活を祝して、Dragon AshのKj、RIP SLYMEのPES、m-floのVERBALといった盟友たちが1曲ずつフィーチャリングで参加しているのが大きなトピックだ。
「同じ時代に生まれて身近な場所で音楽が共有出来て本当に良かったと思えるバンド。またしばらく危うくてエキセントリックで不安定で楽しい時間を一緒に過ごせる事が心から嬉しいです。おかえりなさい」──Kj / Dragon Ash
そしてさらに、紅一点片瀬那奈の参加も。彼女自身、歌手としての活動が約3年振りのことでもあり、ファンとしても嬉しいコラボレーションだ。Shigeoとは1年前から音楽仲間を通して知り合い、クラブミュージックの好きな二人が意気投合し、今作に参加に至ったという。片瀬もShigeoもファッション誌のグラビアを飾る、いわばファッションリーダー。コラボ楽曲はShigeoプロデュースのハウストラックに片瀬が歌詞をのせたダンサブルで華やかな楽曲になるという。
「今回、ご縁がありましてコラボレーションさせて頂くことになりました。SBKと片瀬那奈という異色の組み合わせですが、素敵な化学反応が生まれそうで私自身も楽しみです。久しぶりに歌っちゃうぞー!!乞うご期待下さい!!」──片瀬那奈
アルバムには全12曲を収録予定。初回生産限定盤には「elegy train」とDragon Ash Kj参加のリードトラック「EPISODE V featuring Kj」のPV2本とスペシャル映像を収録したDVDが付属する。
そんなアルバムを引っさげての復活、初お披露目ライヴとして毎年恒例年末最大のロックイベント<rockin' on presents COUNTDOWN JAPAN 08 / 09>の3日目、12月30日に出演が決定した。実にこのイベントは2003年に活動休止前のラストライヴを行なった思い出深い場所となる。復活後初となる公の場でのパフォーマンスに大きな注目が集まることだろう。
◆「EPISODE V featuring Kj」PV
◆活動休止前の作品をコンパイルしたベスト盤『ZOMBI BEST』
◆iTunes Store SBK(スケボーキング)(※iTunesが開きます)
この記事の関連情報
NOISEMAKER、Dragon AshのKjを迎えた新曲「聲」を配信リリース
10-FEET主催<京都大作戦2025>、第一弾発表にBRAHMAN、Dragon Ash、ロットン、dustbox、SiMなど7組
m-flo loves 鈴木真海子「Judgement?」、MV公開
m-flo、Chelmico・鈴木真海子を迎えた新曲「Judgement?」リリース決定
モンパチ主催<What a Wonderful World!! 25>、第1弾出演アーティストにサンボマスター、Dragon Ash、HEY-SMITH、The BONEZ
<男鹿フェス vol.14>、第一弾発表にDragon Ash、The BONEZ、ロットン、ヤバT、HYDEなど12組
Nothing’s Carved In Stone、ツーマンツアーのゲスト最終発表にDragon Ash、尾崎雄貴、UNISON SQUARE GARDEN
NOISEMAKER主催<KITAKAZE ROCK FES. 2025>、Dragon Ash、The BONEZ、Crossfaith、ENTH出演決定
The BONEZ x Dragon Ash、最強タッグのツーマンツアーを独占ライブ配信決定