無料で見られるインターネット放送「GyaO」スタート!
![](https://img.barks.jp/img2/common/dummy.gif)
USENは、インターネット放送「GyaO」(ギャオ)の無料配信を開始する。GyaOは、高速なインターネット回線があれば誰でも見ることができる無料放送。Windowsに付属するプレ...続きを読む
USENは、インターネット放送「GyaO」(ギャオ)の無料配信を開始する。GyaOは、高速なインターネット回線があれば誰でも見ることができる無料放送。Windowsに付属するプレ...続きを読む
柴田淳の4枚目のアルバム『わたし』がオリコンのウィークリー・アルバム・チャートで初登場6位を獲得した(4/11付)。初登場作品としては、マライア・キャリー(『MIMI』...続きを読む
ジムノペディの新作PVを見られるチャンス! USENが運営するダウンロード販売サイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」では、シムノペディのビデオクリップ配信を4/6(水)より開...続きを読む
『ミーム』TOCT-25652 ¥3,059(Tax in)2005.04.13 発売01. Dancing Meme02. tone03. リラが散っても ♪試聴OK!!04. プライマリー(album ver.) ♪試聴OK!!05. シグナル06....続きを読む
01.Dancing Meme刻まれている。それは肉体にではない、言葉では伝達不可能なもの。要綱が降る。風が吹く。清い水の流れ。星のめぐり。命の輝き。それは安らかな未来への導...続きを読む
サックス奏者、ティム・リースがローリング・ストーンズの名曲をカヴァーしたアルバムをリリースする。タイトルは『ローリング・ストーンズ・プロジェクト』で、アメリカに...続きを読む
3月27日(日)にジャンヌダルクの地元大阪で、メンバーがインディーズ時代より憧れ続けたという夢の舞台、大阪城ホールで<Janne Da Arc Live 2005 "Dearly">が行なわれ...続きを読む
ファッション・ブランドとして有名な“DIESEL”(ディーゼル)が主催するオーディション“DIESEL-U-MUSIC2005”が今年も開催される。このオーディションは世界で展開するDIESEL...続きを読む
3月30日に発売されたばかりのデビュー・シングル「Keep It Goin’On」が絶好調の三浦大知が4月1日に行われたMTVの新番組『MTV ADVANCE WARNING』の制作発表に出席した。...続きを読む
先ごろ傑作アルバム『Surrunded By Silence』をリリースしたプレフューズ73ことスコット・ヘレン。同アルバムを引っ下げ、3月28日渋谷o-eastにて来日公演が行なわれた。彼...続きを読む
休業中のポップスーパースター、ブリトニー・スピアーズだが、MTV NEWSなどによれば、彼女と夫のケヴィン・フェダーラインがリアリティ番組を作るという。番組では二人の出...続きを読む
現在、無期限活動休止中のブリンク182だが、トラヴィス・バーカー(Dr)が4月4日付のSan Diego Union Tribuneに語ったところによれば、彼とマーク・ホッパス(Vo,B)が新...続きを読む
先月にジャパン・ツアーを行なったグリーン・デイだが、新作ジャケットにもなっている“ハートの手榴弾”を描いた高層ビル用の大型広告ポスターが、ニューヨークで禁止された...続きを読む
映画『Ray/レイ』にてアカデミー賞主演男優賞を受賞したジェイミー・フォックスが、自身の2枚目となるアルバムを50セント、カニエ・ウェストらと共に制作中であると、MTV....続きを読む
ネプチューンズのファレル・ウィリアムスが、彼自身とNIGOによるスニーカー・ブランド「Ice Cream」主催のスケートボード・チーム「The Ice Scream skate team」を設立した...続きを読む
トランセンド・ジャパンは、有機ELディスプレイを搭載したホータブルプレーヤー「T.sonic 610」を発売する。T.sonic 610はFlashメモリを搭載したプレイヤー。512MBと1GBの...続きを読む
ジャストシステムは、デジタルオーディオソフトの最新版となる「BeatJam 2005」を発売する。BeatJam 2005はパソコンで音楽を総合的に扱えるソフトだ。音楽CDから、ATRAC3/M...続きを読む
国立商店は丈夫で軽い素材を採用したiPod用の収納ケース「Port for iPod」を発売する。Port for iPodは、糸の断面構造が中空になっていて非常に軽い「Lightdudy(R)」素材と...続きを読む
3/30に待望のニュー・アルバム『MIMI』をリリースしたマライア・キャリー。ジャーメイン・デュプリ、ザ・ネプチューンズ、カニエ・ウェスト、スヌープ・ドッグ、ネリー、ト...続きを読む
drug store cowboyのヴォーカル、有原雅人によるソロ・プロジェクトCROWN。'05年2月には『JACK EYE’S』『QUEEN’S PALM』という2枚のミニ・アルバムをリリースしている。C...続きを読む
現在、渋谷、下北沢を中心にライヴ活動を行なっているバンド、BOO BEE BENZ。その楽曲センスとライヴ・パフォーマンスが評価され、ロードオブメジャーらの全国ツアーに参加...続きを読む
3月30日に<1000回ライヴ>を達成した川嶋あいが、4月3日に放送されたフジテレビ系『新・堂本兄弟』にて、意外な過去をあっさり告白した。実は彼女、13歳のときに演歌歌...続きを読む
「ザ・クローゼスト・シング・トゥ・クレイジー」恋に翻弄されながらも好きにならずにはいられない――そんな気持ちを20歳のケイティが等身大で歌うナンバー。『コール・オフ...続きを読む
デビュー以来、久々のライヴ・ハウス・ツアーを敢行し、リスナーとの距離を縮めたことでさらに唄力に磨きをかけた矢野真紀。4月27日には、昨年からSMBCフレンド証券CMソン...続きを読む
雑誌『Mojo』が行なった歴代ベストロック映画の投票で『This is Spinal Tap/スパイナル・タップ』('84年/日本未公開)が1位に選ばれた。同映画は“伝説のバンド”の全米...続きを読む
1984年、旧ソ連のグルジアに生まれたケイティ。お父さんはロシア人のハーフのため、ケイティはロシアのクオーター。お母さんは看護婦だったそうだが、ピアノを弾き、歌も歌...続きを読む
セリーヌ・ディオンが4月2日に死去したローマ法王ヨハネ・パウロ2世との思い出を語った。ワールド・エンターテインメント・ニュース・ネットワークによれば、彼女は過去...続きを読む
UPIによると、元アリス・イン・チェインズのベーシスト、マイク・スターが4月4日、シカゴで逮捕された。スターは自動車からボンネットを取り去ろうとしているところを目...続きを読む
今年2月16日にアルバム6タイトルをリマスタリング発売し、改めてその存在感を知らしめたBOφWY。解散から15年以上が経過した今もなお、日本のロック・シーンに名を残し続...続きを読む
デスティニーズ・チャイルドがロサンゼルスの南に位置する街、オーシャンサイド近郊のアメリカ海兵隊の基地にて、兵隊やその家族のためにライヴを行なったとAP通信が報じて...続きを読む