対談 Little Tenpos & 大野由美子(Buffala Daughter)
Little Tempo & 大野由美子(BuffaloDaughter)対談 常にどこにも属さないオリジナルなスタンスで活動しているリトル・テンポが海外のヴォーカリストをフィーチャーしたヴォーカル・アルバム『LittleTempo meets Voices of Flowers』を発売、そしてそれには同じようなスタンスでグローバルな活動を続けるバッファロー・ドーターの大野由美子がチェロ・パンで参加していると聞けば興味を持たない人はいないだろう。写真:tommy & maaaaaatsu 3 デザイン:木本園子 世の中はゴールデンウィーク真っ直中、みんな浮かれ足でレジャーにいそしむ中、こちらも青空の下でのキャンプ対談・・・とはならなかなかったものの、ガンガンに70・80年代ジャパニーズ歌謡ロックが流れる歌舞伎町の喫茶店で、リトル・テンポのメンバー3人と大野由美子さんにまったりと語っていただきました。 佐々木育真(以下、佐々木):大野さんの前のバンドってなんていう名前だっけ? |
佐々木:バッファロードーターは今はライブやってるの? 大野:今はね、レコーディング中だけど、後1週間ぐらいで完パケになるのでは、と。 SEIJI:ライブもバンバン向こうでやるんでしょう? 大野:うん、前の出したときは半年間は向こうだった。プロモーションで最初2週間だけヨーロッパで行って、その後2ヶ月アメリカ行って、ヨーロッパで1か月ライブ演ってその後日本に帰ってきて「はぁ?」って思ったら、もう一回6月にチベタンがあるからってアメリカ呼ばれたら、夏のライブが決まっちゃってて(笑)で、7、8とアメリカ回ったら、今度は評判が良かったから秋もやれっって言われて(笑)また秋に1ヶ月行ってきて。 SEIJI:じゃあまたアルバム出したらそうなっちゃうんだ? |
大野:今度は絶対いやだからって言ってあるけど・・・。やっぱりレーベルが向こうだから。もうね、アメリカ何周したかわからないぐらい(笑) 佐々木:大野さん達が向こうで活動するきっかけは何だったの? 大野:日本で、うちの音楽を聴いてくれる人が圧倒的に少ないって思ったから。でも世界的に考えたらもっといるんじゃないかと思って「例えばアメリカで活動始めたらどうかなあ」って事で。テープ送ったりもしてたんだけど。直接のきっかけはルシャス・ジャクソンの子にCDを渡したらルシャスの子がすごく気に入って、ビースティー(ビースティー・ボーイズ)に渡して、それで一緒にやることになったのね。 佐々木:なるほどねー。やっぱりアメリカとヨーロッパだと受け方が違う? 大野:アメリカはね、歌詞が面白くないと、とかすごいポジティヴな力がガーってでてないと、あんまり聴いてくれないの。だからちょっと難しい。 |
佐々木:ヨーロッパのほうがやりやすい? 大野:ヨーロッパだとわりと雰囲気で見てくれるからね。私はヨーロッパのほうが好き、すごい繊細な部分もわかってくれるのね。でもアメリカはほとんどの人が、ただ単にライブで「オーッ」って言ったりお酒飲んで叫びたいっていう人だから。 TICO:食いモンがやっぱそうだから。 大野:そう、まさにそう。 SEIJI:そりゃステーキ食ってりゃそうなるよな。 大野:だからアメリカでやるライブとヨーロッパでやるライブは曲変えたりアレンジちょっと変えたりするもん。 SEIJI:大野さんはバッファローでパン(スティールパン)やったりしないんですか? 大野:今回のアルバムとか、歌詞は誰が書いてるの? 大野:一緒に演ってみたいバンドっている? ****大野由美子**** ****Little Tempo**** |
この記事の関連情報
矢井田瞳ら出演、カレー×音楽のコラボフェス<CURRY&MUSIC JAPAN 2020 at HOME>オンラインで開催
【速レポ】モンパチフェス<WWW!! 18>、LITTLE TEMPO「リハでチラ見せしちゃったけど(笑)」
モンパチ主催<What a Wonderful World!!18>にEGO-WRAPPIN’、BRAHMAN、山嵐ら5組
祝結成20周年、LITTLE TEMPO初の3枚組ベストアルバムがリリース
クリスマスは、スティール・パンVSディジュリドゥで天然グルーヴ三昧
リトルテンポ、レコ発ライブ発表
リトルテンポ、太陽の様なハッピーを届けてくれる新作『太陽の花嫁』
OKI DUB AINU BAND、リトルテンポと対バンライブ
<GREENROOM FESTIVAL 11>、第2弾アーティスト発表