<京音-KYOTO- 2016>にSuchmos、Tempalay、本日休演ら追加発表
2月27日(土)&28日(日)に京都市内4会場のライブハウスを巡るゴー・ラウンド・ライブ<京音-KYOTO- 2016>を開催する「京音-KYOTO-」が、第三弾出演アーティストや開催詳細を発表した。
◆第三弾出演アーティスト 画像
2月27日(土)のKYOTO MUSE、磔磔に出演するアーティストにSuchmos、toconoma、マイミーンズの出演が決定。そして、27日(土)夜の部が開催されるMETROには、Tempalay、森林(台湾)、Seuss、梅田隆之カルテット、加速するラブズ、YYBYが、28日(日)のLive House nanoには、me in grasshopper、本日休演、中村佳穂、she saidが決定した。
なおチケットは、昼の部通し券(KYOTO MUSE、磔磔)が発売中だ。27日(土)夜の部 METRO、28日(日)Live House nanoのチケットは当日券のみの販売となる。また昼の部通し券購入で27日(土)夜の部 METRO、28日(日)Live House nanoの入場が無料(ドリンク代のみ)となる。
追加ゲストも近日発表予定なので、引き続き気になる方はチェックを。なお2月3日(水)には、「京音-KYOTO-」初のコンピレーションアルバム『京音-KYOTO- vol.1』も発売される。
2016年02月03日 TSUTAYA限定リリース&レンタル
CD / KYOTO 1 / ¥1,500(+ tax)
released by TSUTAYA
[トラックリスト]
1. she said / dim shape
2. Seuss / Dancing stupid
3. DENIMS / BENNY
4. Homecomings / Dancing in the Moonlight
5. 梅田隆之カルテット / Matenro
6. me in grasshopper / NEW SATURDAY
7. THE FULL TEENZ / swim! swim!
8. マイミーンズ / そういうことだった
9. 加速するラブズ / ふたりはナイトライダー
10.中村佳穂 / 夜のダンス
11.YYBY / wudu
12.本日休演 / 眠れぬ夜の会
2月27日(土)昼の部
@KYOTO MUSE 14:00 開場 / 14:30 開演
@磔磔 14:00 開場 / 15:00 開演
昼の部通し券 ¥4,500※初回入場時に別途ドリンク代必要。
チケットは、ローソンチケット(0570-084-005/Lコード:57136)、e+(http://eplus.jp)、チケットぴあ (0570-02-9999/Pコード:285-140)、楽天チケット(http://r-t.jp/ky-o-to)にて発売中。
[出演]
磔磔 : GOMA meets AFRA、キセル、never young beach、Turntable Films、DENIMS、マイミーンズ
MUSE : ZAZEN BOYS、Nabowa、Suchmos、toconoma、落日飛車(台湾)、Homecomings、THE FULL TEENZ
2月27日(土)夜の部
@METRO 22:00 開場 / 開演
当日券 ¥2,000
※別途ドリンク代必要。
※昼の部のチケット購入者はドリンク代のみでご入場いただけます。
[出演]
Tempalay、森林(台湾)、Seuss、梅田隆之カルテット、加速するラブズ、YYBY and more…
2月28日(日)
@Live House nano 16:00 開場 / 16:30 開演
当日券 ¥2,000
※別途ドリンク代必要。
※昼の部のチケット購入者はドリンク代のみでご入場いただけます。
[出演]
me in grasshopper、本日休演、中村佳穂、she said and more…
■通し券購入者特典
昼の部通し券をご購入された方は、2月27日(土)夜の部 METRO、2月28日(日) Live House nano両日ともにドリンク代のみでご入場いただけます。
◆「京音-KYOTO-」 オフィシャルサイト
この記事の関連情報
ZETA DIVISION所属・ファン太、avexからメジャーデビュー
都市型フェス<CENTRAL>、初開催を終えTHE FIRST TAKEにて期間限定アーカイブ配信
V系イベント<MASKED>、出演者対談インタビュー動画公開
オーディションプロジェクト“RO JACK”、TOY'S FACTORYをパートナーに迎えて5年ぶり再始動
日本クラウン、2024年度(第61回)ヒット賞受賞作品発表
世界中で再評価の波、時代が遂に追いついたジャパニーズ・フュージョンの魅力
映像作品『KING SUPER LIVE 2024』トレーラー公開
屋良朝幸、“THE YARA”としてネクストステージへ。1stデジタルシングルリリース
ユークリッド・エージェンシー、女性ネットシンガーに特化したレーベル設立。第一弾アーティストは白詞吐