佐野元春、トヨタMARK XのTV-CF曲「La Vita e Bella(ラ・ヴィータ・エ・ベラ)」配信スタート

◆「La Vita e Bella(ラ・ヴィータ・エ・ベラ)」PV映像
「La Vita e Bella(ラ・ヴィータ・エ・ベラ)」は、現在レコーディングが進行しているというニューアルバムからの先行第一弾シングルとなるものだが、先のツアーで披露されていたことでファンの間ではすでに人気曲のひとつとなっており、音源化が切望されていた作品でもあった。
まだ見ぬニューアルバムは、佐野元春とコヨーテバンド名義によるものとしてリリースになるという。佐野とコヨーテバンド名義による第一作目のアルバム『COYOTE』は、2007年にリリースされ、佐野のキャリアにおいても最高傑作のひとつと評された作品だ。現在レコーディング中のアルバムは、このアルバムにつぐ、第二作目のアルバムとなるわけだが、レコーディングは順調に進んでおり、力強くとてもポップなものに仕上がってきているという。佐野いわく「ツアーでの成果がレコーディングに良い形で反映され、これまでのどの作品とも違った新しいバンド・サウンドになるだろう」とのこと。
2012年に入ってからめざましくアクティブに活動を始めた佐野は、シンガーソングライターとしての自身の立ち位置を確認するかのような実験的公演「東京ビルボードライブ」を行い、雪村いづみとの出会いによって昭和モダニズムに回帰した新曲『トーキョー・シック』をリリースし、6月には新しいコヨーテ・バンドを率いて全国ZEPPツアーを成功させたばかりだ。ことコヨーテ・バンドの存在は、新しい佐野元春サウンドを支える存在として、大きなアイデンティティに成長している。これまでも佐野元春というアーティストが立つマウンドは、1980年代:ザ・ハートランド、1990年代:ザ・ホーボーキングバンド…と、佐野自らが作り上げてきた歴史がある。2010年代の活動の拠点がこのコヨーテ・バンドにあることはおそらく間違いないことだろう。
なお、10月からはNHK「佐野元春のソングライターズ」4シーズンズ目の放送がスタートする。国内の優れたソングライターを招いての対談番組だが、アーティスト目線から切り開く開拓者としての切り口が、また斬新な音楽番組を生み出してくれるはずだ。
「La Vita e Bella (ラ・ヴィータ・エ・ベラ)」
2012年8月29日発売
iTunes:250円
http://itunes.apple.com/jp/album/la-vita-e-bella-ra-vu-ita/id552311870
The Coyote Band are:
Vocal, Guitar, Keyboards:佐野元春
Drums:小松シゲル
Bass:高桑 圭
Guitar:深沼元昭、藤田 顕
Organ:渡辺しゅんすけ
◆佐野元春 オフィシャルサイト
この記事の関連情報
佐野元春 with ザ・ハートランド、『The Circle Tour Final 武道館ライブ』音源をサブスク+360 Reality Audio配信決定
【ライブレポート】佐野元春 & THE COYOTE BAND 、今の佐野元春を駆り立てる“あの頃の佐野元春”
佐野元春&ザ・コヨーテバンド「Youngbloods (New Recording 2024)」、ミュージックビデオ公開
佐野元春、「Youngbloods (New Recording 2024)」をリリース
<GREENROOM FESTIVAL’24>第4弾でKREVA、PUNPEE、SUPER BEAVER、JP THE WAVY、佐野元春&THE COYOTE BANDら
【ライブレポート】佐野元春、ポップミュージックの愉悦と芸術性を同時に体験できる圧巻のステージ
『第73回NHK紅白歌合戦』曲目決定
【速レポ】<中津川ソーラー>DAY3、佐野元春 & THE COYOTE がみせた現在進行形の姿
<中津川ソーラー>、第二発表に佐野元春、ACIDMAN、テナー、GLIM SPANKY、ヤバT、四星球など12組