“ミスター豆腐”こと雲田氏、KAME&L.N.Kのトーフソングに感激
![]() |
![]() |
密かに注目を浴びつつあるこの「I LOVE TOFU」が、KAME&L.N.Kのニュー・シングルとして12月10日に発売される。だんご、さかな、たらこに続くヒットフードソングとして期待がかかっているこの曲は、すでに台湾デビューも決定。台湾では、12月30日にシングル発売される。
ここ数年、日本のドラマ、漫画、アニメ、音楽など、日本カルチャーがブームを呼んでいる台湾。とりわけストリート系のミュージック、ファッション、キャラクターが若者の間で人気を呼んでる台湾では、さらにクリエイティブで個性豊かな商品が支持されている。
そして、この1年で火を付けたMADE IN JAPANの人気キャラクターの1つが「TO-FU OYAKO」。“ゆるキャラ”として人気を博したこのキャラクターは、個人ブログやさまざまなネットコミュニティで紹介され、流行に敏感な台湾フィギュアファンを魅了した。商品自体が入手困難のため、ネットオークションで高価な金額で取引されるほどの人気ぶりを見せている。
今回、同じくとうふ好きだという同キャラクターのデザイナー、デビルロボッツ・キタイ氏とKAME&L.N.Kが意気投合したことで、コラボレーションが決定し、同氏が新・音楽キャラクターとして「MC TO-FU」「DJ TO-FU」を描き下ろした。この新キャラクターとTO-FU OYAKOは、「I LOVE TOFU」のジャケット写真やプロモーション・ビデオで共演。その背景とこのトーフソングに台湾のレコード会社が共感を持ち、台湾デビューが決定した。
現状、日本のアーティストが台湾でシングルを発売するのは容易ではない中、日本の新人アーティストがシングル発売をするのは異例中の異例。すでに台湾の人気FM番組でも曲が流れ始め、台湾のMTVでも紹介されるなど、その注目度は高い。

雲田氏は今後、“ミスター豆腐 認定ソング”として、この曲を自身の講演会の登場ソングに起用するほか、自身がDJをしているアメリカのラジオ番組でもオンエアするという。トーフソングがアメリカを席巻する日も近い?
ニュー・シングル「I LOVE TOFU」
TOCT-40312 ¥1,000(tax in)
2008年12月10日発売
◆ iTunes Store KAME&L.N.K(※iTunesが開きます)
◆ T★O★F★U特設サイト