緊急告知 クイーン・マニアがO-Westに7/24初見参!
クイーンファンの皆様、大変お待たせしました。劇団☆新感線の怪優・右近健一が率いる、クイーンのトリビュートバンド、クイーンマニアが東京・渋谷にお目見えする。ライヴタイトルは<日本に捧ぐ>。
まだご存じない人のために説明しておくと、クイーンマニアとは、クイーンの楽曲の数々を日本語でカヴァーするスーパーバンド。リーダーの右近健一は劇団☆新感線に所属する俳優。劇団内で歌唱指導もこなし歌って演じられる本格派の舞台人。彼とツインヴォーカルを務めるのは、浪花のライザミネリ高谷あゆみ。『ウエストサイド物語』『キャッツ』『オペラ座の怪人』『レ・ミゼラブル』『コンボイショー』などに出演するミュージカル女優。右近と彼女が扮するフレディ・マーキュリーのツインヴォーカルが見もの。またそれを支えるバンドは、NOVELA、シェラザードのリーダー平山照継(G)と、同じく元NOVELAの笹井りゅうじ(B)。そしておかげ様ブラザーズを経て、b-flowerで楽に命を吹き込む炎のドラマー岡部亘(Dr)。そしてピアノの徳久めぐみ。
普通のロックライヴとは一線を画した舞台は、本格的な歌と踊りを披露しながらも強烈なボケで爆弾を落としまくる高谷あゆみが圧巻。右近自身が日本語化したクイーン楽曲をパフォーマンスたっぷりに見せてくれる。一方の右近はフレディの扮装とロック魂溢れる歌で、観客に笑いと感動を同時に披露。腕達者揃いのバックバンドは、クイーンの楽曲をこれ以上にないほど忠実に再現して聴かせてくれる。
クイーンマニアのライヴは本数が少ないこともあり、小屋はいつも満員の観客で膨れ上がる。今回は京都、大阪、東京のツアーで、東京会場はO-West。、コピーに終始するトリビュートライヴではなく、またおちゃらけでもない。右近のクイーンへの思い入れを思いっきりデフォルメして楽しませてくれる演劇チックな演出が特徴なのだ。
純粋なクイーンファンが見ても楽しめるクイーンマニア。今回はどんな趣向が用意されているのか楽しみ。
7/24(土)渋谷 O-West
19:00start
[問]03-5784-7088
まだご存じない人のために説明しておくと、クイーンマニアとは、クイーンの楽曲の数々を日本語でカヴァーするスーパーバンド。リーダーの右近健一は劇団☆新感線に所属する俳優。劇団内で歌唱指導もこなし歌って演じられる本格派の舞台人。彼とツインヴォーカルを務めるのは、浪花のライザミネリ高谷あゆみ。『ウエストサイド物語』『キャッツ』『オペラ座の怪人』『レ・ミゼラブル』『コンボイショー』などに出演するミュージカル女優。右近と彼女が扮するフレディ・マーキュリーのツインヴォーカルが見もの。またそれを支えるバンドは、NOVELA、シェラザードのリーダー平山照継(G)と、同じく元NOVELAの笹井りゅうじ(B)。そしておかげ様ブラザーズを経て、b-flowerで楽に命を吹き込む炎のドラマー岡部亘(Dr)。そしてピアノの徳久めぐみ。
普通のロックライヴとは一線を画した舞台は、本格的な歌と踊りを披露しながらも強烈なボケで爆弾を落としまくる高谷あゆみが圧巻。右近自身が日本語化したクイーン楽曲をパフォーマンスたっぷりに見せてくれる。一方の右近はフレディの扮装とロック魂溢れる歌で、観客に笑いと感動を同時に披露。腕達者揃いのバックバンドは、クイーンの楽曲をこれ以上にないほど忠実に再現して聴かせてくれる。
クイーンマニアのライヴは本数が少ないこともあり、小屋はいつも満員の観客で膨れ上がる。今回は京都、大阪、東京のツアーで、東京会場はO-West。、コピーに終始するトリビュートライヴではなく、またおちゃらけでもない。右近のクイーンへの思い入れを思いっきりデフォルメして楽しませてくれる演劇チックな演出が特徴なのだ。
純粋なクイーンファンが見ても楽しめるクイーンマニア。今回はどんな趣向が用意されているのか楽しみ。
7/24(土)渋谷 O-West
19:00start
[問]03-5784-7088
この記事の関連情報
クイーン『伝説の証 - ロック・モントリオール1981』、5月10日に発売決定
【ライブレポート】クイーン+アダム・ランバートのライブに見る、歴史と現在の先にあるもの
【ライブレポート】クイーン+アダム・ランバートによる壮大なロック美学
クイーンのトリビュートバンド・GOD SAVE THE QUEEN、5月にジャパンツアー
GLAY、クイーンのドームツアー札幌公演にスペシャルゲストで出演決定
トニー・アイオミとブライアン・メイ、「Paranoid」をジャム
『第74回NHK紅白歌合戦』曲目が決定
ポール・ロジャース「フレディ・マーキュリーの代わり、簡単ではなかった」
ブライアン・メイ、フレディ・マーキュリーの遺品オークション「悲し過ぎて見られない」