【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.19(本人歌唱指導付き)純烈、田中あいみ、花咲ゆき美、恵谷昌史

世代を超えて愛される「うた」がある。歌唱したい「うた」がある──。
演歌・歌謡曲シーンから注目の作品を毎月紹介する連載企画「いま、聴きたい演歌・歌謡曲(本人歌唱指導付き)」の第19回目。
今回は純烈「二人だけの秘密」、田中あいみ「NAZO with 木梨憲武・所ジョージ」、花咲ゆき美「みれんの花」、恵谷昌史「あの子はドッチッチ」を、本人の歌唱アドバイス動画とともに紹介しよう。
(協力:日本クラウン)
■純烈「二人だけの秘密」



3人体制になってから初の新曲は、デビューから15周年記念曲。ポップなムード歌謡といった感じの楽曲で、作曲を担当したのは、これまでも多くの楽曲を純烈に提供してきた幸耕平。明るいムードがコンサートの会場を一体にするであろう、楽しい1曲だ。カップリングには白川(Aタイプ)、酒井(Bタイプ)、後上(Cタイプ)のそれぞれのソロ曲を収録したものを3バージョン同時にリリース。
白川はドラマティックでムーディな歌謡曲。酒井は少しキザでシリアスな楽曲、でも弱気な男の歌。後上はロマンティックなバラードと、三者三様に持ち味を伝える楽曲が揃っている。3人の声がしっかり魅力的に響いているところに、気合が入っていることが感じ取れる。
「二人だけの秘密」
2025年6月11日リリース
◾︎Aタイプ
CRCN-8749 定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364)
【収録曲】
- 二人だけの秘密
作詩:松井五郎 / 作曲:幸 耕平 / 編曲:萩田光雄 - 汚れなき人よ(歌:白川裕二郎)
作詩:売野雅勇 / 作曲:幸 耕平 / 佐藤和豊 - 二人だけの秘密 [オリジナル・カラオケ]
- 汚れなき人よ[オリジナル・カラオケ]
◾︎Bタイプ
CRCN-8750 定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364)
【収録曲】
- 二人だけの秘密
作詩:松井五郎 / 作曲:幸 耕平 / 編曲:萩田光雄 - 汚れなき人よ(歌:酒井一圭)
作詩:売野雅勇 / 作曲:幸 耕平 / 佐藤和豊 - 二人だけの秘密 [オリジナル・カラオケ]
- 汚れなき人よ[オリジナル・カラオケ]
◾︎Cタイプ
CRCN-8751 定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364)
【収録曲】
- 二人だけの秘密
作詩:松井五郎 / 作曲:幸 耕平 / 編曲:萩田光雄 - 汚れなき人よ(歌:後上翔太)
作詩:売野雅勇 / 作曲:幸 耕平 / 佐藤和豊 - 二人だけの秘密 [オリジナル・カラオケ]
- 汚れなき人よ[オリジナル・カラオケ]
■田中あいみ「NAZO with 木梨憲武・所ジョージ」

昨年リリースした所ジョージと木梨憲武とのコラボ曲、「仁川エアポート with 所ジョージ」と「ドアを開けてみた with 木梨憲武」は、演歌業界の外にまで評判が伝わるほどの話題曲となったが、今回はその第2弾。
作詞・作曲が所ジョージという点は前回と変わらず。前回は所ジョージと木梨憲武をそれぞれ別々の曲にフィーチャーしたが、今回は2人が同時に参加。ファンキーなクラヴィネットから始まるところから、前作のダンス路線を踏襲したのかと思いきや、既に話題となっているPVの通りのビッグバンド路線。サックスには武田真治が参加。
そしてフロントの3人は、艶やかな白い衣装で、木梨憲武はサングラス、所ジョージはなんとエンジェルギターを持っている。ということはあの方々のパロディでもあるわけですね。木梨憲武はそこからさらに西部警察の大門風に発展させてるのがさすが。ところで、あの方から借りてきたエンジェルギターは、撮影中に恐れていたトラブルが起きたようで……。ともかく、田中あいみさんの歌声は今回も絶好調で炸裂しております。
「NAZO with 木梨憲武・所ジョージ」
2025年7月30日リリース
CRCN-8764 定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364)
6 月 14 日先行配信スタート
【収録曲】
1. NAZO with 木梨憲武・所ジョージ
作詩:所ジョージ / 作曲:所ジョージ / 編曲:矢吹俊郎
2. 魅力
作詩:所ジョージ / 作曲:所ジョージ / 編曲:沼井雅之
3. NAZO with 木梨憲武・所ジョージ [オリジナル・カラオケ]
4. 魅力[オリジナル・カラオケ]
■花咲ゆき美「みれんの花」

事務所を離れてフリーランスになって3年目に突入。プライベートでは母の介護など、なかなか大変な状況のようだが、そんな中でもかなり精力的に活動を続けている。
昨年の「雨の港駅」以来、1年ぶりとなる新曲。作曲を担当したのは、前作に引き続き、シンガーソングライターのHANZO。ここのところのHANZOは名曲を連発しており絶好調。今回の「みれんの花」も3連のリズムに憂いのあるメロディが込み上げるフォーク風歌謡曲の名曲だ。これが花咲の個性と見事にマッチしている。
ゆったりとしたメロディに程よく感情を抑えた歌い方から、時折さりげなくコブシを織り交ぜていく歌唱は、実はかなりテクニカル。リズムの取り方も難易度が高く、淡々と歌っているように見えて、かなり難しい曲だ。対して、カップリングの「ジュリジュリ」は明るくポップな曲。同じ作家の曲とは思えないほどの落差だが、花咲の歌唱も全く違った歌い方で、歌手としての幅の広さが窺える。歌い手としては間違いなく油の乗った時期に突入していると思う。
「みれんの花」
2025年6月11日リリース
CRCN-8754 定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364)
1. みれんの花
作詩:伊藤美和 / 作曲:HANZO / 編曲:佐藤和豊
2. ジュリジュリ
作詩:伊藤美和 / 作曲:HANZO / 編曲:佐藤和豊
3. みれんの花 [オリジナル・カラオケ]
4. ジュリジュリ[オリジナル・カラオケ]
5. みれんの花 [一般用カラオケ]
6. ジュリジュリ [一般用カラオケ]
■恵谷昌史「あの子はドッチッチ」

25歳、身長184センチの新人歌手。作曲家・水森英夫の元で歌の修行をし、劇団誠の座長で新舞踊「誠心流」の創設者でもある大衆演芸のカリスマ・松井誠の元で日本舞踊や芝居などを学ぶという未来の大器。
デビュー曲は、意外にもレトロな世界観で攻めてきた。楽曲はやはり水森が作曲した氷川きよし「きよしのズンドコ節」のような古風なタイプのもの。さらにやはり大ベテランの水木れいじによる歌詞は、「ドッチッチ」など昭和30年代のリズム歌謡の時代のようなセンスと、「カップラーメン」なんて言葉から始まる意外性も含め、恵谷のシュッとしたルックスとは裏腹のミスマッチ感が面白い。
氷川の「ズンドコ節」の時もそうだったが、このギャップが吉と出るか。カップリングの「おんな夢色七変化」は、舞踊の世界を意識したのか、梅沢富美男の名曲「夢芝居」を匂わせるようなイントロから、歌舞くかのようなダイナミックなメロディが印象的。願わくば、歌い終わりのところでは見得を切ってほしいと思うのは僕だけだろうか。
「光る君に」
2025年5月14日リリース
CRCN-8744 定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364)
【収録曲】
1. あの娘はドッチッチ
作詩:水木れいじ / 作曲:水森英夫 / 編曲:伊戸のりお
2. おんな夢色七変化
作詩:TAMAKI / 作曲:水森英夫 / 編曲:伊戸のりお
3. あの娘はドッチッチ [オリジナル・カラオケ]
4. おんな夢色七変化 [オリジナル・カラオケ]
5. あの娘はドッチッチ [一般用カラオケ(1音半下げ)]
6. おんな夢色七変化 [一般用カラオケ(1音半下げ)]
関連リンク
◆「最新 演歌・歌謡曲特集」各配信サイト
関連記事
◆【新連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.1(本人歌唱指導付き)川野夏美、二見颯一、木村徹二、田中あいみ、一条貫太
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.2(本人歌唱指導付き)純烈、三山ひろし、瀬口侑希、秋岡秀治、成世昌平
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.3(本人歌唱指導付き)三山ひろし、木村徹二、山川豊、美川憲一、大江裕
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.4(本人歌唱指導付き)三山ひろし、田中あいみ、津吹みゆ、羽山みずき、北川大介
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.5(本人歌唱指導付き)木村徹二、はやぶさ、大江裕、原田波人、戸子台ふみや
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.6(本人歌唱指導付き)鳥羽一郎、三山ひろし、中西りえ、一条貫太、新川めぐみ
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.7(本人歌唱指導付き)木村徹二、瀬川瑛子、キム・ヨンジャ、花咲ゆき美、知里
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.8(本人歌唱指導付き)田中あいみ、二見颯一、純烈、長保有紀、西城なつ美
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.9(本人歌唱指導付き)川野夏美、舞乃空、里野鈴妹、真木ことみ、塩乃華織
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.10(本人歌唱指導付き)美川憲一、山川豊、瀬口侑希、五十川ゆき、不知火鈴香
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.11(本人歌唱指導付き)北島三郎、大江裕、木村徹二、田中あいみ、野村美菜
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.12(本人歌唱指導付き)鳥羽一郎・山川豊、はやぶさ、松尾雄史、津吹みゆ、秋岡秀治
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.13(本人歌唱指導付き)純烈、羽山みずき、三山ひろし、田中あいみ、水前寺清子
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.14(本人歌唱指導付き)鳥羽一郎、三山ひろし、木村徹二、楠木康平
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.15(本人歌唱指導付き)北川大介、一条貫太、まつざき幸介、戸子台ふみや
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.16(本人歌唱指導付き)竹川美子、津吹みゆ、原田波人、3人娘Z、佐々木麻衣
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.17(本人歌唱指導付き)美川憲一、高橋キヨ子、千葉げん太、長保有紀、成世昌平
◆【連載】いま、聴きたい演歌・歌謡曲 vol.18(本人歌唱指導付き)三山ひろし、中西りえ、立樹みか、青山ひかる