ニュース・最新情報
-
<ワールドハピネス2012>、YMO初期作品の応酬に泣き崩れる人続出
▲EGO-WRAPPIN▲さかいゆう▲ヒダカトオルとフェッドミュージック▲坂本美雨▲オリジナル・ラブ▲kotringo▲THE BEATNIKS▲きゃりーぱみゅぱみゅ(PHOTO:大木大輔)▲KREVA▲TOKYO No.1 SOUL SET▲木村カエラ▲GRAPEVINE▲YMO(PHOTO:大木大輔)5年目を迎える<ワールドハピネス2012>が、8月12日(日)東京・夢の島公園陸上競技場にて開催された。
-
YELLOW MAGIC ORCHESTRA、29年ぶり「テクノポリス」をプレイ?
8月12日(日)に東京・夢の島で開催される夏フェス<ワールドハピネス>に出演するYELLOW MAGIC ORCHESTRAのライブセットメニューが漏れ伝わってきているなかで、なんと1979年にリリースされた「テクノポリス」の演奏を予定している事がわかった。
-
YELLOW MAGIC ORCHESTRA、幻の名曲をライブ初披露?
8月12日(日)東京・夢の島で開催される夏フェス<ワールドハピネス>への出演に向け、リハーサルの真っ最中のYELLOW MAGIC ORCHESTRA(YMO)のセットリストが漏れ伝わってきた。
-
高橋幸宏、キャリア初のトリビュート・アルバム予告編MV公開
先日(6月6日)還暦を迎えた高橋幸宏の、輝かしいキャリア初となるトリビュート・アルバム『RED DIAMOND ~Tribute to Yukihiro Takahashi~』がいよいよ8月8日にリリースされる。
-
<NO NUKES 2012>、歓喜の怒声で溢れるYMOパフォーマンス
坂本龍一の呼びかけで、脱原発をテーマにしたイベント<NO NUKES 2012>が、7月7日~8日に幕張メッセで開催され、イエロー・マジック・オーケストラが登場した。
-
夏フェス<ワールドハピネス2012>、2012年はYMOグッズ満載
▲YMO還暦セット▲YMO還暦セットの中身はこちら。
-
YMO、プレミアムスタジオライヴ『YMONHK』が未公開映像とともにDVD&Blu-rayに
YELLOW MAGIC ORCHESTRAのライブ+トーク『YMONHK』がパッケージ化され、7月18日にリリースされることが決定した。
-
坂本龍一、小林武史、EXILE(ATSUSHI、TAKAHIRO)、ミスチル桜井らが復興支援の「All You Need Is Love」
発起人・坂本龍一、プロデュース・小林武史のもと、EXILE(ATSUSHI、TAKAHIRO)や桜井和寿(Mr.Children)らが東日本大震災復興支援のためにビートルズの代表曲「All You Need Is Love」をカヴァーした。
-
YMOなど豪華&多彩な16組が集結した<WORLD HAPPINESS 2011>をオンエア
世代やジャンルを越えたアーティストのライブを楽しめる<WORLD HAPPINESS>。
-
YMO、<ワールド・ハピネス2011>で反核/森林保護のメッセージ
▲OKAMOTO'S▲宮沢和史▲コトリンゴ▲Fennesz+Sakamoto▲高野寛▲スチャダラパー▲KIMONOS▲LITTLE CREATURES▲星野源▲THE BEATNIKS▲神聖かまってちゃん▲サカナクション▲salyu × salyu▲TOWA TEI▲Yellow Magic Orchestra4年目を迎える<ワールド・ハピネス2011>が、8月7日(日)東京新木場・夢の島陸上競技場で開催された。
-
<フジロック>を躍らせたYMO、<ワールド・ハピネス>では新曲も
7月31日、<フジロック>では圧巻のパフォーマンスを披露したYMOが、8月7日(日)に迫った<WORLD HAPPINESS 2011>では新曲を披露するという。
-
<WORLD HAPPINESS 2011>、YMOグッズは、大竹伸朗とのコラボ
8月7日(日)東京・夢の島で開催される<WORLD HAPPINESS 2011>の会場グッズの一部が明らかとなった。
-
YELLOW MAGIC ORCHESTRA、31年振りにアメリカ公演を開催
2011年6月27日、YELLOW MAGIC ORCHESTRA(YMO)が、米サンフランシスコWAR FIELDにて31年振りとなるアメリカ公演を行なった。
-
全世界から参加のマイケル・ジャクソン「ビハインド・ザ・マスク」PV、ついに公開
2度目の命日(6月25日)を目前に、マイケル・ジャクソンの最新ミュージック・ビデオ「ビハインド・ザ・マスク」が完成し、オフィシャルサイトで公開となった。
-
<ワールドハピネス>に、YUKIの参戦決定
<ワールドハピネス>の第5弾となる出演者発表にて、YUKIの参加が明らかなった。
-
細野晴臣、30年ぶり『徹子の部屋』へ
2011年4月20日に放送されるテレビ朝日系『徹子の部屋』に細野晴臣が出演する。
-
<WORLD HAPPINESS 2011>、追加アーティストに神聖かまってちゃんも
8月7日(日)に東京夢の島公園陸上競技場で開催となる<ワールドハピネス2011>の参加アーティストが新たに3組発表となった。
-
<WORLD HAPPINESS>、出演アーティスト第1弾発表
都心にありながら郊外型の雰囲気が楽しめる東京の夏フェス<WORLD HAPPINESS>のラインアップ第1弾が発表された。
-
映画『ノルウェイの森』に、細野晴臣、高橋幸宏、糸井重里が出演
12月11日より公開となる、松山ケンイチ、菊地凛子、水原希子ら豪華キャストでトラン・アン・ユン監督が映画化した『ノルウェイの森』に、糸井重里、細野晴臣、高橋幸宏といった面々が出演している事が明らかとなった。
-
Rope' Picnic、ミュージシャンとの初コラボにコトリンゴ
ファッションブランド「Rope' Picnic」とミュージシャンのコトリンゴが、9月下旬より「Rope' Picnic meets kotringo ~Sweet Tweet~」と題したコラボレート企画を実施し、ダブルネームでバッグやチャームなどの商品を共同開発した。
-
YMOをはじめ、世代もジャンルを超えた豪華16組が集結した<WORLD HAPPINESS 2010>をオンエア決定
写真/Yellow Magic Orchestra、ムーンライダーズ、東京スカパラダイスオーケストラ、RHYMESTER、サカナクション、pupa(高橋幸宏+原田知世+高野寛+高田漣+堀江博久+権藤知彦)緑豊かな東京・都立夢の島公園陸上競技場で開催され、“親子連れ”で楽しめるフェスとして知られている<WORLD HAPPINESS 2010>。
-
HMO(初音ミクオーケストラ)が、可動式フィギュアに
2009年8月、「君に、胸キュン。
-
YMO、<ワールド・ハピネス2010>は老人力で頑張る宣言
2010年夏、東京・夢の島で開催される<ワールドハピネス2010>に出演予定のYellow Magic Orchestraの3人が、2010年のワールドハピネスについて語った。
-
<ワールド・ハピネス2010>に、スカパラ参戦決定
2010年8月8日(日)に夢の島公園陸上競技場で開催される<ワールド・ハピネス2010>の第4弾出演者として、東京スカパラダイスオーケストラの参戦が発表となった。
-
アンダーワールド、2年半ぶりの新曲を無料ダウンロード配信
アンダーワールドが、2年半ぶりとなる新曲「Scribble」のショート・ヴァージョンを1週間限定でオフィシャル・サイト(http://www.underworldlive.com/)から無料ダウンロード配信している。
-
<ワールド・ハピネス2010>第2弾出演者&前夜祭発表
Yellow Magic Orchestraらが出演する都心型夏フェス、<ワールド・ハピネス2010>の第2弾出演アーティストが発表された。
-
Yellow Magic Orchestra、新作を引っさげワールド・ハピネスに出演
坂本龍一が監修し、2008年から刊行が始まった音楽の百科事典「コモンズスコラ」シリーズ。
-
渋谷パルコにて<初音ミクとテクノ・デザイン展>
HMOとかの中の人。
-
坂本龍一、フジ開局50周年ドラマ『不毛地帯』で9年半ぶりのTVドラマ・メインテーマ決定
坂本龍一が、渡部篤郎・中谷美紀が主演した日本テレビ系ドラマ『永遠の仔』(2004年)メインテーマ「LOST CHILD」以来、9年半ぶりになるテレビドラマのメインテーマ制作を手掛けることがわかった。
-
坂本龍一&マイケル・ジャクソン共作名義の楽曲がオンエアー
J-WAVEで、坂本龍一&マイケル・ジャクソン共作名義の楽曲がオンエアーされる。
- 次のページ