『Elevation 2001: U2 Live From Boston』 ユニバーサル インターヴァショナル UIBI-1001/2 2001年12月8日発売 5,985(tax in) 【Disc-1】 1 エレヴェイション 2 ビューティフル・デイ 3 夢の涯てまでも 4 スタック・イン・ア・モーメント 5 カイト 6 ゴーン 7 ニューヨーク 8 アイ・ウィル・フォロー 9 サンデイ・ブラッディ・サンデイ 10 イン・ア・リトル・ワイル 11 ディザイアー 12 ステイ(ファラウェイ、ソー・クロース!) 13 バッド 14 ホエア・ザ・ストリーツ・ハヴ・ノー・ネイム 15 ブレット・ザ・ブルー・スカイ 16 ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー 17 ザ・フライ 18 ウェイク・アップ・デッド・マン 19 ウォーク・オン ●メイキング・オブ「エレヴェイション2001:U2ライヴ・フロム・ボストン」(24分) 【Disc-2】 1 Another Perspective: ディスク1のライヴからハイライト・シーンのマルチ・アングル映像(メイン映像/ファン・カメラ/ディレクター・カメラ)(各67分) 2 Road Movie: ステージ・セット・アップの様子(6分) 3 Additional Tracks: ビデオ・クリップ別ヴァージョン(15分) 「ビューティフル・デイ」 ダブリン、2000年9月(クラレンス・ホテル) 「エレヴェイション」 マイアミ、2001年3月24日(ツアー初日) 「スタック・イン・ア・モーメント」 ダブリンHQスタジオ&フランス、2000年7月 4 Trailers: 予告編Zoo TVツアー/ポップマート・ツアー(4分) 5 Web Links (u2.com, Jubilee 2000, Greenpeace, Amnesty International) 6 DVD Rom Screensavers 7 DVD Credits 『ALL THAT YOU CAN'T LEAVE BEHIND』 ユニバーサル インターヴァショナル UICI-1002 2000年10月25日発売 2,548(tax in) 1 BEAUTIFUL DAY 2 STUCK IN A MOMENT YOU CAN'T GET OUT OF 3 ELEVATION 4 WALK ON 5 KITE 6 IN A LITTLE WHIL 7 WILD HONEY 8 PEACE ON EARTH 9 WHEN I LOOK AT THE WORLD 10 NEW YORK 11 GRACE 12 THE GROUND BENEATH HER FEET(Bonus Track) | | 美しい秋の夕べ、同時多発テロに見舞われた街のMadison Square Gardenに入る。なんだか、スリル満点。ニューヨークの宝クジじゃないが、「よお、次はアンタかも」ってね。なにしろここは未だに瓦礫がくすぶり、妙な匂いが鼻をつく。誰しもに何らかの辛い話があるという街。アリーナロックはU2のお得意、政治的見解もBonoのお得意とくれば、今夜はテロについて一席ぶつぞ、と観客が期待するのも当然だ。 ところがショウのオープニングアクトは、シリアスとは程遠いGarbage。出来の良いアルバム『beautifulgarbage』の曲など、新旧織り混ぜてプレイする。サウンドはテクノでも、ニューアルバムにみられるPhil Spector風でもない。タフで荒々しい、ほとんどパンク。Steve MarkerとDuke Erickson、それにイカレたButch Vigの3人が、ラウドでざらついたリズムを素早く叩き出すと、ヴォーカリストのShirley Mansonが、欲情を抑えられないブロードウェイの歌姫みたいにステージ狭しと徘徊する。プラチナブロンドを丸坊主に刈り上げ、白いTシャツにブラックジーンズ、ピエロのようなサスペンダーというすごくキッチュなスタイル。男とも女とも見える中性的な雰囲気だ。ただ、ヴォーカルだけは豊かでパワフル。意外にも1曲目は、1stシングル“Garbage”ではなく“Paranoid”。続いてぐっとメロウな“Drive You Home”に過激な“Stupid Girl”、レコードそのままの“Till The Day I Die”、そしてRamones風でぞっとするような“Happy When It Rains”と“Cherry Lips”。最後にShirleyはU2に礼を述べ、特にドラマーのLarry Mullen Jr.には「わざわざ声をかけてくれてありがとう」と言った。 さて、U2は自分たちの音楽をBGMにしてGardenのステージに登場した。ゆっくり堂々と歩いてくるさまはロック界の全能の神だ。大きなハート形のステージ上には、200人ほどのファンの特別席が設けられている。Bonoはすぐさま狂信的な観客に声をかける。 「やっぱり見逃せないだろう?」 Bonoは胸元に赤い星をあしらったブラックレザーのコートをはおり、EdgeはヤンキースのTシャツ。バンドのプレイが始まった。 “Beautiful Day”で「ソウルはあるか? ゴールこそソウル。ニューヨーク・シティはソウル・シティだ」と煽るBono。U2はメロドラマチックどころか、過剰演技でさえある。“End Of The World”でハート形のステージの周りをゆっくりと歩きながら歌うBonoは、まるで田舎サーカスの呼び込み屋だ。ニューシングルも披露されたが、“Big ideas/Out of control”という歌詞にしても、ブーガルー・ビートにしても、まるでPoliceのよう。 「ドラムス、Debbie Harry……」などとメンバー紹介をしながら、BonoはU2のこれまでの活動をかいつまんで話した。それが終わるとMullenの強力なビートが“Sunday Bloody Sunday”を叩き出し、Gardenがはじけた。今度はファンが差し出したアメリカ国旗をそっと抱きしめて佇むBono。テロについて何も口にはしなかったが、U2の歌詞は彼らの心情を充分に表していた。 コンサートのハイライトは、「ニューヨークのルース」という観客がステージに上がり、“Knocking On Heaven's Door”をギターで弾き始めた時のこと。サクラっぽく見えたが、そうではなかった。“この戦争にはうんざり/ニューヨークは最高の町/天国の扉をノックしている気分”と替え歌で歌った彼女に、Bonoでさえびっくり。ぎゅっと抱きしめてもらってから、彼女はステージを降りた。続いてU2は“Staring At The Sun”“Where The Streets Have No Name”“Surrender”と立て続けにプレイ。“Still Haven't Found What I'm Looking For”では巨大なビデオスクリーンを持ち出し、マーティン・ルーサー・キング牧師の演説「約束の地」の一部を流した。これはちょっとヘン。 アンコール1曲目はHendrix風の“Bullet The Blue Sky”。そして“What's Goin' On”と“One”。Bonoはこう言って締めくくった。「ニューヨークってとこは、強盗もロックスターも誇大妄想狂もピーナツ売りも、みんなが折り合いをつけて暮らしてる街なんだ」 最後にまたビデオスクリーンが出てきて、「世界に平和を」とメッセージがあり、世界貿易センタービルの犠牲者の名前がゆっくりと流れていった。名前は観客の上にも映写され、生存者と死者が一体化する。“Walk on、それでも歩き続けよう”と歌うBono。目が潤んでいない者は誰一人としていない。「Madison Square Gardenの聖なる心よ」と呼びかけたように、Bonoは今夜、U2という教会を提供したのだった。 By Ken Micallef/LAUNCH.com | |