“曲”を重視したステージに漂うチャンピオンの風格

ポスト
k


“曲”を重視したステージに漂うチャンピオンの風格

 

カリフォルニア州アナハイム市アローヘッドポンドで、U2のコンサートになかったもの:巨大なマティーニグラスとレモン。宙に浮かぶトラヴァント型自動車。数階建ての大きさのヴィデオスクリーンと粒子の粗い画像。プロボクサーがリングに上がるようにステージに現れるBono。The Flyを演じるBono。MacPhistoに扮したBono。ホワイトハウスに電話するBono。“Sunday Bloody Sunday”の演奏が始まると、大きな白旗を掲げて客席を行進するBono。『Pop』全曲。ほかに“Angel Of Harlem”“Gloria”“I Still Haven't Found What I'm Looking For”“Two Hearts Beat As One”“Sweetest Thing”“Even Better Than The Real Thing”“When Love Comes To Town”“Trying To Throw Your Arms Around The World”など。

だからといって、U2のコンサートが豪華でなかったわけではない。今回のツアーは最新アルバム『All That You Can't Leave Behind』を前面に出していて、この日は3日連続のアナハイム公演の初日だった。そのステージは、ありとあらゆるもので飾り立てられていて、ハート形のせり出しが客席に20ヤードほど食いこんでいた。そしてなによりびっくりしたのは、いつも人を驚かせるBonoが今回は特別の扮装なしで、時にはイエス・キリスト、時には太ったElvisに見え、時には太極拳愛好家、時には世界一のロックのフロントマンに思えたことだった。

過去2回のPop Martツアー、Zoo TVツアーで見られたディズニーランド的過剰と比べれば、今回のU2のコンサートは近所のカーニヴァルのようなものだった。重点はあくまで全22曲の歌にあって、『All That You Can't Leave Behind』から多くの曲が選ばれていた。代わりに取り上げられなかった曲目リストと比較すると、バンドが新譜の曲を重視した点には物足りなさが残ったかもしれない。しかし彼らは、またひとつ水ぶくれのツアーを開始する口実として平凡なアルバムを作るRolling Stonesではない。『All That You Can't Leave Behind』は高水準の作品であり、“Beautiful Day”“In A Little While”“Stuck In A Moment You Can't Get Out Of”“Kite”“Walk On”といった曲が、おざなりでなく、熱意を込めて演奏された(U2はこの夜の最後に、あえて新譜から“Walk On”を持ってきた)。それらは、おそらくこの夜最も充実した時間帯となった。

とくにそう思えたのは、彼らが定番の“I Will Follow”“Sunday Bloody Sunday”で懸命に労働者を代弁していたのと比べたときである(しかし、この夜の最悪の見所は、気の抜けた新曲“New York”でBonoが見せた意味不明のパフォーマンスだった。彼は、Garth Brooks風のカウボーイ帽をかぶってヘッドセットマイクを着け、牛の糞を他人の尻に蹴り上げるような大げさな動作をしていた。なぜだ。理由が思いつかない)。

わずかのあいだ、U2は政治的でもあった。“Bullet The Blue Sky”に先立って、ヴィデオスクリーンには元『猿の惑星』の征服者、現在は全米ライフル協会の英雄であるCharlton Hestonの銃推進を訴える強引な発言が映し出された。また、心を揺さぶる典型的な曲“One”の前に、Bonoはエイズで荒廃しているアフリカの現状について話をした。しかし、この夜最も感動的だったのは、ある一体感が会場に生まれた瞬間だった。いや、ひとつ屋根の下にいる2万人のあいだに一体感が生じるのかどうか分からないが、最大限それに近い感情である。コンサートの見所は、おもにBonoが率先して作っていたが、彼ほど目立ちはしないものの、the Edgeもアリーナフロアの中央近くまで伸びたせり出しで、これぞロックスターというファンとのふれあいを楽しんでいた。Bonoは、先日亡くなったJoey Ramoneの名前を2度口にした。そのうちの1度では、話のあと、ゆったりしたアレンジでThe Ramonesの“I Remember You”の演奏が始まった。またBonoは、INXSのいまは亡きリードシンガーMichael Hutchenceの話をして、彼に捧げたという“Stuck In A Moment”を歌いだした。

全般的にこの日のステージは、U2が2月にグラミー賞を受賞したときの素直な喜びを反映して祝福の気分に包まれていた。その雰囲気は、2000年に同じ会場で行なわれたBruce Springsteen & The E Street Bandのコンサートにどこか似通っていた。もっとも、彼らは一族の再会と長寿を祝福していたのだが。しかし、Springsteenの場合、ほとんどが昔の曲だったので懐古的な印象が否めなかったのに対して、U2にはそんな印象は皆無だった。この夜U2は、たんに過去20年間に最も話題になったバンドのひとつでなく、おそらくロックンロールの重厚さに関連する部門で挑戦者を寄せつけない現チャンピオンであると思えたのである。

たしかにBonoは今回、チンピラボクサーのモノマネなどする必要はなかったのだ。

By Neal Weiss/LAUNCH.com

 

この記事をポスト

この記事の関連情報