【インタビュー】石原詢子、古内東子書き下ろし曲で突破するポップスと演歌の境界線「“今だから見えるもの”と“ありがとう”を」
■これまでは曲全体を伝えたいと思っていた
■今回はとにかく言葉をちゃんと伝えたいって
──日常のなにげないこともそうでしょうけれど、ステージに立ってお客さんの前で歌われることも石原さんにとっては日常であり、かなり大きかったことですよね?
石原:お客さんを目の前にして歌えないということが魂を抜かれるじゃないけど、こんなにも苦しいことなんだって。心にポッカリ穴が開いちゃっているっていうんですかね。正直、いつ、またお客さんの前で歌えるのか今もわからない状況ではあって。新曲をリリースしても今までのように全国キャンペーンができないと思っていたんです。でも、「ただそばにいてくれて」という良い曲が出来上がったことで、お客様の前で歌うことだけが伝える方法ではないと思いましたし、それもコロナ禍の中で学んだことでした。私、アナログ人間なんですよ。
──そうなんですか? YouTubeやSNSで積極的に発信されていますよね。
石原:いえいえ。覚えたのはこの1年で。リモートで発信することや、映像を自分で編集をすることを学んだり、私自身、大きく成長したなと思うんですが、まだまだです。でも、SNSで発信して歌を届けるやり方もあるんだなって思えたことは大きかったですね。
──オフィシャルYouTubeチャンネルに、石原さんが車で故郷・岐阜を訪ねる映像があったり、アグレッシヴでいらっしゃるなと思っていました。
石原:生存確認じゃないですけど、“動いていますよ”っていうことをファンの方たちにも見ていただきたいという想いがあったんです。緊急事態宣言が出ていないタイミングで岐阜に帰ったときに撮影したり。
──そうだったんですね。古内東子さんは「最初に作曲のお話をいただいた時は、演歌歌手である石原詢子さんに歌っていただける曲を自分が作れるのか?と正直不安もありましたが、詢子さん御本人にお会いすると、そんなモヤモヤしたものはすぐさま何処かへ行ってしまいました。演歌ではなくポップスを歌うというチャレンジと変化を、実に前向きに果敢に捉えていらっしゃって、飾らない出立ちで颯爽とした詢子さんがそこにいたのです」とコメントしていらっしゃいます。石原さんは古内さんにどんな印象を抱きました?
石原:東子さんとは何度かお会いしたんですが、「演歌の人ってものすごく怖い」っていうイメージがあったんですって(笑)。私自身にも堅い印象というか、「すんなり溶け込めないんじゃないかな?」と思っていらしたそうなんです。でも、実際に会ってお話をしたら、「いい意味で男らしい」とおっしゃってくださって。
──男らしい、ですか(笑)?
石原:ええ(笑)。女性演歌歌手のみなさんは、ほぼ男っぽいんですよ(笑)。着物を着てしなっとしているイメージがあるかもしれないんですが、東子さんの感想を聞いて“よく人を見てらっしゃるな”って(笑)。逆に私は東子さんの曲を通して人物像を勝手に想像していたので、“とっつきにくい方なんじゃないかな”とか“変わった人なんじゃないかな”と思っていたんです。女性のドロッとした感情というか、キワみたいなものを歌詞にしているので。そのことも直接、東子さんに伝えたんですが、お会いしたら竹を割ったようにカラッとした方だったんです。
▲古内東子 × 石原詢子 |
石原:食べることとお酒が好きっていう共通点があって、すごく意気投合したんですよ。これからもずーっとお付き合いできる方だと思っています。
──男っぽい石原さんと竹を割ったような古内さんがタッグを組んだシングルみたいな(笑)?
石原:お互いにハッキリ物事を言う性格ですね(笑)。
──と同時に、古内さんは石原さんについて、「乙女な部分があるのが魅力的でした」とBARKSにコメントを寄せてくれているんです。
石原:それはたぶん、私の携帯のスマホケースが漫画『ムーミン』の“ミイちゃん”だからかな(笑)。あと、お会いした時にたまたまワンピースを着ていたし。東子さんによると私には「要所要所に乙女チックなところが垣間見られる」そうです(笑)。
──なるほど(笑)。そういう奥行きやギャップがあるお2人だから、深みのある世界が生まれるのかもしれません。
石原:なので、仲良くなってから楽曲制作をお願いしなくて良かったなと思っているんですよ(笑)。もし私のことをもっと知っていたら、こういう歌にはならなかったんじゃないかな?って。
──いやいや。レコーディング時のエピソードもお聞きしたいのですが、石原さんの歌にはそばにいてくれるような温かみがあり、透明感のある歌声がスーッと心に溶け込んでいく魅力があります。
石原:ありがとうございます。歌う前に“とにかく言葉をちゃんと伝えたい”という想いがありました。これまでは曲全体を伝えるというか、楽曲自体に石原詢子を入れたいという気持ちだったんですが、今回はひたすら詞を伝えたいという想いが強かったですね。
──アプローチ自体をガラリと変えたんですね。
石原:演歌も1行の中にいろいろな意味が込められているので表現するのは難しいんですが、「ただそばにいてくれて」は歌詞を見ただけで意味が伝わる曲なので、聴いた時にストレートにメッセージが届いてほしいという想いがあったんです。
──タイトルに付けられた“ただ”という言葉も素敵ですよね。何かするわけではなくても、そばにいるだけで笑顔になれたり、支えられたりするというニュアンスが感じられる。
石原:本当にそうですよね。
▲石原詢子 |
石原:いやいや、本当に緊張したんですよ。参加ミュージシャンの方々も含めて、初めてのことばかりで。上手く歌えるかどうかよりも、スタジオの空気自体にすごく緊張しました。東子さんやミュージシャンの方々からは「そんなふうには全然見えなかった」って言われましたけど、私のスタッフには見抜かれていたんですよ、緊張を(笑)。第一声を出すまでが、特に張り詰めていましたね。
──ちなみに公開されているイメージ&リリックビデオには子供たちや友達、カップルなどの写真がたくさん使われています。石原さんが飼われている猫ちゃん“だいずときなこ”も登場しますが、こういうビデオを作られたのも初めてですか?
石原:今回のミュージックビデオは、歌詞に忠実に作っていただいたんですね。双子の子供たちや、家族、カップル、友達などの写真で構成したことで、見ているだけで心がほわんとするようなビデオに仕上がったと思います。今後、ミュージックビデオに登場していただいた方々や、私の猫たちなど、それぞれの映像がアップされるので、イメージ&リリックビデオは序章に過ぎないんです。なので、そのドキュメント編も楽しみにしていてください。
◆インタビュー【3】へ
◆インタビュー【1】へ戻る