【対談】感覚ピエロ×ミオヤマザキ、「ワード選び。そこにお互いの色が出てる」

ポスト

感覚ピエロが、5月の東阪クアトロから7月20日の大阪BIGCATまで、約3ヵ月にわたって対バン&ワンマンツアー<感覚ピエロ 5-6th anniversary「LIVE - RATION 2019」 ~奮い立たせてなんぼでしょ~>を開催した。対バンシリーズに忘れらんねえよ、ミオヤマザキ、オメでたい頭でなにより、Hump Back、SIX LOUNGE、LEGO BIG MORLなどを迎えたワンマン含む全25公演。これは11月に控えた幕張メッセワンマン公演への導火線として行われたものでもある。

◆感覚ピエロ×ミオヤマザキ 画像

BARKSでは昨年に引き続き感覚ピエロのツアーに密着、ライブレポートおよび対バンとの対談をマンスリーで連載してきた。その最終回はツアー終盤となる23本目、ミオヤマザキを迎えた7月14日の東京・マイナビBLITZ赤坂公演だ。傷ついた心を生々しい歌詞で綴る“メンヘラバンド”として熱狂的な支持を得ているミオヤマザキは、2020年1月に横浜アリーナ単独公演が決定しており、現在は<47都道府県ツアー>真っ最中だ。2013年結成の同期バンドであり、大きな挑戦に向けて過密なツアーを行うなど共通項の多い2組は、今まで対バンがなかったことのほうが不思議なほどの意気投合ぶりを見せてくれた。

   ◆   ◆   ◆

■孤独感があるんですよね
■ミオの曲はすごくセンシティヴ

──まず、今回の初対バンが実現したいきさつから教えてください。

横山直弘 (Vo / G):単純に俺が大好きなんですよ。

mio (Vo):ふふふ。

横山:たまたま4年前ぐらいにTwitterでミオヤマザキを見つけたんです。で、一発でカッコいいと思って、その次の日に大阪MUSEのライブを見に行ったんですよ。そうしたら楽屋まで通してくれて。そこから、<ミオフェス>(ミオヤマザキ主催フェス)に何回か声をかけてもらったんですけど、なかなかタイミングが合わずに出られなかったんですよね。で、このあいだ、なんばHatchのイベントにミオが出たときに、楽屋にあいさつに行って。「俺らのツアーに出るって言ってくれるまで、絶対に出ていかない!」って言ったんです(一同笑)。

taka (G):言ってたわ。

秋月琢登 (G):めっちゃ迷惑(笑)。

横山:ミオのDVDとCDをもらって、追い返されたんですけど……。

taka:追い返したつもりはないです!

横山:そんな経緯もあって実現したのが、今回の対バンですね。

秋月:このツアーの前にも何回か実現しそうなタイミングはあったんですけどね。

──横山くんは、ミオのどういうところに惹かれたんですか?

横山:バンドのキャラクターがはっきりしてるじゃないですか。俺もメンヘラだから、引っかかるものがあったんですよね。

滝口大樹 (B):横ちゃんが好きなのはわかりますよ。

秋月:僕もミオを見たとき、「横ちゃんと似てるな」って漠然と思いましたからね。

横山:僕の好きなことをやってる人たちなんです。sadsとの対バンに出たり、TwitterでABC(Acid Black Cherry)の「ピストル」をカバーしてたり。

秋月:ここまで対バンをやってないのが、逆に不思議なぐらいですね。

taka:ホントそうですよね。

──ミオとしては、そこまで熱烈に「好き」って言われて、どうですか?

taka:すごいラブコールを受けてる風になってるけど、僕らから「出てほしい」って言ったり、逆に「出てもらいたい」って言われたりっていう繰り返しだったんですよ。もともと僕は映画館で感覚ピエロを知ったんです。「疑問疑答」っていう曲で(映画『22年目の告白−私が殺人犯です−』主題歌)。名前は知ってたけど、それで完全にどハマりして。

──mioさんは感覚ピエロに対して、どんなイメージを持ってますか?

mio:ロックフェスにもたくさん出てるイメージはありますね。盛り上げるのが得意なバンド。そのなかでも、エロさっていう自分たちの武器を持ってて。細かいところまで考えてやってるのを感じます。あと、めちゃくちゃ歌が上手いですよね。

横山:いやいやいや。

mio:さっきリハを見てたんですけど、「CDを流してるのかな?」って思いました。

秋月:はい、CD流してます (※冗談)!

Shunkichi (B):エロくて、ちょっと笑えるけど、演奏はバキバキに固めてるから、両極端なんですよ。それがちゃんと成り立っちゃうのがすごいなと思います。

Hang-Chang (Dr):去年の<COUNTDOWN JAPAN>を見させてもらったんですけど、リハで「U.S.A.」(DA PUMP)をやってたじゃないですか。ああいうチャレンジはすごいなと思ったし、いろいろなタイプの曲をやるっていうところは、うちと似てますね。

──さっき横山くんは、「自分もメンヘラだからミオの曲が引っかかる」って言ってましたけど、やっぱり歌詞に共感するところが大きいんですか?

横山:うん、孤独感があるんですよね。ミオの曲を聴いてると、すごくセンシティヴで、自分の内側に向いてる曲が多いんです。俺らは「O・P・P・A・I」っていう曲をやったりして、孤独とは無縁なイメージがあるかもしれないけど、実は、ぼっちのお客さんが多いんですよ。バンドはお客さんの映し鏡だから、そういう意味では、俺らのなかにも孤独が秘めてると思うんです。だからこそ、ミオのそういう部分を好きになったのかなと思いますね。

mio:横山さんは元気そうに見えるけど、病んでるんだろうなと思いますよね。

◆対談【2】へ
この記事をポスト

この記事の関連情報