和楽器バンド 鈴華ゆう子ら<全国吟剣詩舞道大会>で剣詩舞とコラボレーション

ポスト

和楽器バンドより華風月(鈴華ゆう子(Vo)、神永大輔(尺八)、いぶくろ聖志(箏))、黒流(和太鼓)、町屋(G)が、日本武道館にて行われた全国の吟剣詩舞道家による吟と舞の祭典<第50回全国吟剣詩舞道大会>に特別ゲストとして出演した。

◆画像

吟剣詩舞は、漢詩や和歌に節をつけ日本人の心を歌う「吟詠(詩吟)」と、吟詠に合わせて刀を持って舞う「剣舞」、扇を持って舞う「詩舞」を総称した日本の伝統的な芸道。吟剣詩舞を通じ日本の伝統文化、 日本人の心、 歴史を理解し礼と節の大切さなどを伝えることを目的とする日本吟剣詩舞振興会は、伝統文化の聖地である日本武道館で毎年大会を行っており、今年は記念すべき第50回の大会となる。


11月10日には全国吟詠合吟コンクール、全国コンクール優勝者の披露、財団設立50周年記念構成番組が行われた。 11日には、和楽器バンドのメンバー、 鈴華ゆう子、神永大輔、いぶくろ聖志の3名からなる和風ユニット・華風月が、和楽器バンドの黒流、町屋とのスペシャルユニットとしてゲスト登場した。

鈴華ゆう子が詩吟、歌、ピアノ、 尺八に神永大輔、 二十五絃箏にいぶくろ聖志、和太鼓に黒流、ギターに町屋(和楽器バンド)という豪華なバンド構成でライブが行われた。「星降る丘」など、 鈴華の透き通り響く歌声に二十五絃箏と尺八が重なり、冒頭から観客を釘づけにした。


「50回という記念すべき大会に出演させてもらいとても感激しています。 5歳から詩吟と剣舞をやっていました。 初めての方もまずは音楽を楽しんで貰えれば」という鈴華の言葉には、会場からは歓声が上がった。さらに、華風月が結成5年目の年に作ったという「月に照らされ風に揺れる華」では、この日のために特別に日本壮心流 宗家・入倉昭山氏に振り付けしてもらったことを紹介し、「今日限りなので是非、目に焼き付けてほしい」と伝え、入倉氏と剣舞4名による舞を披露した。 「最後はみなさんが知っている曲で盛り上がりたい」と紹介したのは和楽器バンドでも人気の楽曲「千本桜」この日一番の盛り上がりを見せた。

そして華風月、黒流・町屋と吟剣詩舞スーパーチームのコラボレーション演舞も行われた。吟剣詩舞スーパーチームとは、吟剣詩舞の振興のため若い人たちを中心として、武道館大会や名流大会、少壮吟士吟詠チャリティーリサイタルをはじめとする公益財団主催のイベント出演を通じ、広く社会に吟剣詩舞を紹介しその魅力をアピールし広報するために結成された。全国コンクール決勝大会において優秀な成績を収めた若い人たちに活躍する場を提供する取り組みである。


華風月らと剣舞12名による「キリキリマイ」から始まり、スーパーチームによる「川中島の戦い」、ラストの演目は「塒(とぐろ)」で締め、 コラボレーション満載の内容で伝統芸能に対するイメージを打ち破る斬新なステージが行われた。また鈴華は華風月としてのパフォーマンスに加え、 師範の資格を持つ吟詠家としての一面を魅せた。フィナーレでは多田正満大会副会長による閉会の挨拶で、 来年度大会は両国国技館での開催も発表された。

◆公益財団法人日本吟剣詩舞振興会 公式サイト
この記事をポスト

この記事の関連情報