シカゴ、殿堂入りでピーター・セテラとの再結成パフォーマンスはなし

ポスト

2016年4月に開かれるロックの殿堂入りセレモニーで、シカゴのパフォーマンスに1985年にバンドを脱退したピーター・セテラが参加するのではと期待されたが、残念ながら現在のところ、これは実現しないようだ。

◆シカゴ画像

ロバート・ラムは(Key)は先日、Radio.comのインタビューで、セテラやダニー・セラフィン(1990年脱退)とパフォーマンスする可能性はあると話したが、セテラにその気はないという。

ラムは『Billboard』誌にメールを送り、こう訂正したそうだ。「セテラがプレイすると言ったのは間違いだった。彼ははっきりと否定している。僕は、セテラとやりとりしていたメールを勘違いしていた。セテラには謝った。同じようにメディアやファンにも謝罪したい」

パフォーマンスはせずとも、セテラがセレモニーに出席だけでもするのか、現在のところ、彼のスポークスマンからコメントはないという。

一方のセラフィンは、火曜日(12月22日)、「ロックの殿堂入りセレモニーで、シカゴとパフォーマンスする」との声明を出した。

シカゴは、ロバート・ラム(Key)、ジェイムズ・パンコウ(Tb)、ウォルター・パラゼイダー(サックス)、リー・ロックネイン(Tp)、ピーター・セテラ(B)、ダニー・セラフィン(Ds)、故テリー・キャス(G)のオリジナル・メンバー7人が殿堂入りする。

I just want to reassure everyone that I WILL be performing with Chicago Band at the RRHOF induction ceremony. Merry Christmas and Happy Holidays. Peace Danny Seraphine

Posted by Danny Seraphine on 2015年12月22日


Ako Suzuki
この記事をポスト

この記事の関連情報

TREND BOX

編集部おすすめ