PRS Guitars、Artistシリーズが15年ぶりに復活!ポール・リード・スミス自らデザインした新ピックアップ搭載、豪華仕様の「Artist V」世界限定300本で登場

1991年にスタートしたArtistシリーズは、希少な材やパーツ類を贅沢に用い、またサウンド面においてもさまざまなアイデアが施されたハイエンド・モデル。PRSの中でも特に人気を博してきたシリーズだ。そのArtistシリーズが復活することとなった。
実に15年ぶりに復活した「Artist V」には、ポール・リード・スミス自らデザインし、その名も「Artist V」と称したピックアップを搭載。バランスの良い極上のサウンドが特徴となっている。さらに美しい手の込んだインレイとパーフリング、厳選された木材、ゴールド・ハードウェア、3色のニュー・カラー(Blue Crab Blue、Eriza Verde、Purple Hazel※写真)を含む多彩なカラー・リストから選ぶことができる。
<おもな仕様>
■Body
Top Wood:Artist Grade Flame Maple
Back Wood:Ribboned Mahogany
Finish:V12
■Neck
Number of Frets:22 Scale Length:25" Neck
Wood:Peruvian Mahogany
Fretboard Wood:Ebony with Mother of Pearl Purfling
Neck Shape:Pattern Regular
Fretboard Inlays:Paua Birds with Mother of Pearl Outlines
Headstock Inlay:Ebony Veneer with Abalone Signature and Mother of Pearl “Artist V”
■Hardware/Electronics
Bridge:PRS Tremolo or PRS Stoptail
Tuners:PRS Phase III Tuners
Truss Rod Cover:Ebony
Hardware Type:Gold
Treble Pickup:Artist V
Bass Pickup:Artist V
Pickup Switching:Volume and Tone Control with Redesigned 5-Way Blade Switch
■Colors
Amber Black, Black Gold, Black Gold Burst, Blue Crab Blue, Eriza Verde,Fire Red, Purple Hazel, Smoked Cherry Burst, Smoked Orange, Teal Black
◆Artist V
価格:682,500円
発売日:2011年9月末予定
※世界限定300本
◆PRS Guitars Japan
◆コルグ
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1818「15歳の時の夢がようやく…やりすぎた(笑)」
【俺の楽器・私の愛機】1816「楽器ではありませんが」
【インタビュー】KANAMI(BAND-MAID)のシグネチャーPRSが、まるでプライベートストックなワケ
コルグ、<NAMM Show 2025>で最新製品や開発中のプロトタイプを展示
アニーボール、弦交換を80%効率化する「Power Peg Pro USB-C」発売
コルグ、レコードプレイヤー「handytraxx」を発表
コルグ、高精度チューニングを美しく彩る「Pitchblack X CR/BL」発売
コルグ、「KRONOS」「miniKORG 700Sm」「multi/poly module」「multi/poly native」を<NAMM2025>にて発表
【俺の楽器・私の愛機】1762「何一つ楽器のできない家内が(苦笑)」