RMEからオーディオインターフェイス2機種、コンパクトな「Babyface」、USB&Firewire対応「Fireface UFX」
シンタックスジャパンは、RMEのオーディオインターフェイス「Babyface」、「Fireface UFX」を2011年1月より発売する。
「Babyface」は、非常にコンパクトで滑らかなカーブを描くデザインを採用したUSB接続のオーディオインターフェイス。最新の192kHz AD/DAコンバーターと2系統のスタジオ・クラスのマイクプリアンプ、そしてSteadyClockによるジッター抑制機能を搭載する。アナログ入出力はモノラル2系統のXLRバランス入力・出力に加えて、別にステレオ1系統のTRS Phone端子の出力を用意。デジタル入出力は、TOSLink形式のオプティカル入力・出力が各1系統、最大192kHzまでのS/PDIFもしくはADAT(SMUX対応)フォーマットで利用できる。
RME ADI-9 QSやOctaMic IIのようなADAT対応製品と組み合わせることで、Babyfaceのアナログ入出力を拡張することも可能だ。新開発のTotalMix FXでは従来のTotalMixの機能が拡張され、多くの新機能や3bandのEQ、エコー/リバーブまでも、処理遅延を気にすることなくBabyfaceの内部で利用することができるようになっている。このほか、MIDI入出力も備える。なお、XLR入出力、MIDIなどは付属のブレイクアウトケーブルでの接続となる。
「Fireface UFX」は、30イン/30アウトのUSB&FireWireオーディオインターフェイス。RMEのオーディオインターフェイスの新しいフラッグシップとなるモデルだ。入力・再生合わせて最大60のオーディオ・チャンネルと高性能デジタル制御プリアンプ、高精度なAD/DAコンバーターを搭載、そのすべてが192kHzでの動作をサポートする。RMEが長年開発・アップデートを続けてきたドライバーにより、USB・FireWire双方の接続において極めて低いレイテンシーを実現。リアルタイムのジッター抑制、業務仕様の入出力レベルのサポート、高度なスタンドアローン機能、RME独自のDIGICheckによるメーター/アナライザー表示を備える。これらの機能はMac・Windowsの両プラットホームで利用可能だ。
また、最大192kHzで動作する新しいデジタル高性能ミキサー/ルーターであるTotalMix FXは、高速処理の2基のDSPによってEQとダイナミクス、リバーブ/エコー、モニター・コントロール機能を提供する。これらの機能は、本体からも操作が可能。全60チャンネル+エフェクト・バスのメーター表示や主要な機能のコントロールに対応するカラーディスプレイが搭載されており、Fireface UFXのフロント・パネルから直接制御することを可能としている。
◆Babyface
価格:オープン
発売日:2011年1月
◆Fireface UFX
価格:オープン
発売日:2011年1月
◆Babyface 製品詳細ページ
◆Fireface UFX 製品詳細ページ
◆シンタックスジャパン
◆BARKS 楽器チャンネル
「Babyface」は、非常にコンパクトで滑らかなカーブを描くデザインを採用したUSB接続のオーディオインターフェイス。最新の192kHz AD/DAコンバーターと2系統のスタジオ・クラスのマイクプリアンプ、そしてSteadyClockによるジッター抑制機能を搭載する。アナログ入出力はモノラル2系統のXLRバランス入力・出力に加えて、別にステレオ1系統のTRS Phone端子の出力を用意。デジタル入出力は、TOSLink形式のオプティカル入力・出力が各1系統、最大192kHzまでのS/PDIFもしくはADAT(SMUX対応)フォーマットで利用できる。
RME ADI-9 QSやOctaMic IIのようなADAT対応製品と組み合わせることで、Babyfaceのアナログ入出力を拡張することも可能だ。新開発のTotalMix FXでは従来のTotalMixの機能が拡張され、多くの新機能や3bandのEQ、エコー/リバーブまでも、処理遅延を気にすることなくBabyfaceの内部で利用することができるようになっている。このほか、MIDI入出力も備える。なお、XLR入出力、MIDIなどは付属のブレイクアウトケーブルでの接続となる。
「Fireface UFX」は、30イン/30アウトのUSB&FireWireオーディオインターフェイス。RMEのオーディオインターフェイスの新しいフラッグシップとなるモデルだ。入力・再生合わせて最大60のオーディオ・チャンネルと高性能デジタル制御プリアンプ、高精度なAD/DAコンバーターを搭載、そのすべてが192kHzでの動作をサポートする。RMEが長年開発・アップデートを続けてきたドライバーにより、USB・FireWire双方の接続において極めて低いレイテンシーを実現。リアルタイムのジッター抑制、業務仕様の入出力レベルのサポート、高度なスタンドアローン機能、RME独自のDIGICheckによるメーター/アナライザー表示を備える。これらの機能はMac・Windowsの両プラットホームで利用可能だ。
また、最大192kHzで動作する新しいデジタル高性能ミキサー/ルーターであるTotalMix FXは、高速処理の2基のDSPによってEQとダイナミクス、リバーブ/エコー、モニター・コントロール機能を提供する。これらの機能は、本体からも操作が可能。全60チャンネル+エフェクト・バスのメーター表示や主要な機能のコントロールに対応するカラーディスプレイが搭載されており、Fireface UFXのフロント・パネルから直接制御することを可能としている。
◆Babyface
価格:オープン
発売日:2011年1月
◆Fireface UFX
価格:オープン
発売日:2011年1月
◆Babyface 製品詳細ページ
◆Fireface UFX 製品詳細ページ
◆シンタックスジャパン
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
RME、14入力16出力192kHz AES USB2.0オーディオ・インターフェイス「Digiface AES」発売
RME、オーディオインターフェイス「Fireface UFX III」2023年5月17日発売開始
RME、MADI & Dante対応12chリファレンス・マイク・プリアンプ「12Mic-D」発売決定
RME、フラグシップ・マスターAD/DAコンバーターの新製品「ADI-2/4 Pro SE」発売決定
RMEの人気PCI Expressオーディオインターフェイスの後継機「HDSPe AIO Pro」登場
RMEの「Babyface Snow Edition」がクリスマス用の可愛いルックスで完全数量限定で復活
RMEユーザー・アンケート&プレゼント、今年はハイレゾ音源ディスクをプレゼント
RME製品購入者にハイレゾ&サラウンド対応特性サウンドチェック・ディスクをプレゼントするキャンペーン
シンタックスジャパン、RME Premium Recordingsレーベルを設立、RME機材で録音された作品を提供、第1弾は飛騨高山ヴィルトーゾオーケストラ