[A4]BARKSユーザーが選んだ「2008 BARKS迷言・名言大賞」

いつの世もアーティスト達は数多くの名言(迷言)を残してくれています。というわけで、2008年末に実施した第4回ユーザー・アンケート「<2008 BARKS迷言・名言大賞>を選ぶなら?」より、コアな音楽ファンによる音楽サイトならではの「迷言・名言大賞」がどよよーんと出てまいりました。
◆<2008 BARKS迷言・名言大賞> ノミネート作品&集計結果




職業別でみると、中高生に人気だったのはナイトメアYOMIの「やっぱわ」。大学生はJで、社会人はJとDAIGO。さらに自営業や無職の方からはフリーダムな感じも支持されているのかDAIGOが人気で、一方の公務員や団体職員の方からは、森山直太朗への支持が集まりました。
最後に、自由回答形式で「BARKS内の動画、特集、ニュースで、あなたが「迷言・名言」だと思うアーティストの発言」を聞いたところ、“ニュースで掲載したOASISのノエル・ギャラガーの発言全部”というごもっともな意見や、衝撃の結婚・妊娠発表でワイドショウを騒がせたリア・ディゾンの「ポイしないで」発言、仙台貨物「紅白を狙います」、Buono!の嗣永桃子が声高に主張し続け、2008年5月に公開したBARKS内の動画ではメンバーの鈴木愛理から爆弾発言までも飛び出した「自称リーダーの嗣永桃子」、さらに2008年のBARKS総合アクセスランキング1位となった谷村奈南のニュースにつけられたフレーズ「たわわにぷるるん」などの意見が寄せられました。
さて次回のBARKSアンケートは、いよいよ受験シーズンということで、勉強にまつわるアンケートを予定。いろんな意味であれやこれやと妄想が広がること間違いなしです。近日中に実施しますので、ぜひご参加ください。
この記事の関連情報
NIGHTMARE、20年の時を経て再演した日比谷野音ライブのメモリアルパッケージ発売決定
J、新作ライヴ映像プレミアム上映会でLUNA SEA東京ドーム公演への決意も「落とし前をつけにいく」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話039「音楽生成AI」
【インタビュー】J、3年3ヶ月ぶり13thアルバム『BLAZING NOTES』に日々の記録「燃え上がる瞬間で全てを埋め尽くす」
J、アルバム『BLAZING NOTES』リリースを記念してニコ生で特別番組放送
【BARKS 正社員スタッフ募集】音楽と感動を創り出す仲間を募集します
【ライヴレポート】J、5年ぶり<放火魔大暴年会>が繋いだ仲間と未来「次は1月11日、忘年会から新年会へ」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話038「蛍の光」
今一番キテる楽曲を紹介する「M-SPOT」、TuneCore Japanでサービス開始