オーブ、2年振り9枚目のニュー・アルバム『ザ・ドリーム』リリース
オーブの中心人物で、エレクトリック・ミュージックの革命家やアンビエントのマエストロ等々の異名をもつアレックス・パターソンは、本作の制作にあたり、オーブのオリジナル・メンバーで、今では名プロデューサーとして知られる盟友ユース(ヴァーヴ、ポール・マッカートニー、プライマル・スクリーム)とのコンビを復活させ、キャリア最高傑作というべき、すばらしいアルバムを作り上げた。
レゲエ色を強く打ち出たサウンドは、90年代前半の傑作『アドヴェンチャーズ・ビヨンド・ザ・ウルトラワールド』や『U.F.orb』の頃のオーブを彷彿させるもので、すでに「古いファンには嬉しい内容で、新しいファンにとってもご機嫌なアンビエント・テクノの作品となるだろう」との高評価。
若いアーティストによるニュー・レイヴが台頭する時代に発表された、オリジナル・レイヴ世代のレイヴ感覚という意味でも注目を受けており、当作品を、自ら下記のように語っている。

「このアルバムに2年、血と心と汗と魂を注いできたけど、趣味や日常のちまちました仕事みたいにやっていたわけじゃない。初期2枚のアルバムの水準やプロダクション・バリューと同じものに戻りながらも、レトロなものを作るんじゃなく、コンテンポラリー的で、僕たちが今どこにいるのかを反映するようなアルバムにすることがミッションだった」by ユース
オーブはこのアルバムを引っさげ、5人編成のバンドとしてツアーを回る計画も立てているという。オーブがバンドでツアーをするのは1996年以来のこと。うーむ、日本へは来てくれるのだろうか…。
この記事の関連情報
ポール・マッカートニー、チャド・スミスとアンドリュー・ワットのクラブ公演にサプライズ出演
ポール・マッカートニー、82歳に。「愛する人たちから甘やかされるの、楽しみにしている!」
ポール・マッカートニー、6年ぶりのUKツアーを開催
ポール・マッカートニー、2024年のツアー日程を告知
ポール・マッカートニー、旧友でザ・ビートルズのツアー・マネージャーだったトニー・ブラムウェル氏を追悼
ジョン・レノンとポール・マッカートニーの息子たちがコラボ
ポール・マッカートニー、ザ・ビートルズでのリードギターは無理
ビヨンセの「ブラックバード」、参加アーティストがお揃いのタトゥー
ポール・マッカートニー、ビヨンセの「Blackbird」カヴァーを称賛