<MTV VMAJ 2006>倖田來未3冠達成! 【レジェンド・アワード】を贈られたマイケルが喜びのコメント

授賞式当日はあいにくの雨となったが、会場には約50万票にのぼる応募数から見事当選した8,000名の観客で埋め尽くされていた。ホスト役である久本雅美と速水もこみちがテンポよく式を進行させる中、各部門の受賞者を発表するプレゼンターとして、安室奈美恵や木村カエラ、ORANGE RANGEなど、華やかで豪華なキャストが次々と登場。

そんな中、急遽出演が決まったという世界的ポップ・スター、マイケル・ジャクソンが登場! スーパー・スターの突然の登場に観客は総立ちとなり、会場の熱気は一気に最高潮に。MCの久本から【レジェンド・アワード】が贈られると、「心からありがとう! みんなを愛してるよ」と喜びのコメントと笑顔を見せてくれた。その後も、まるでバービー人形のような抜群のスタイルのケリー・ローランドや、キュートなシンガー、リアーナのソウルフルなパフォーマンスに、会場は大興奮。ラストは【最優秀ポップビデオ賞】を受賞したレミオロメンが、会場に熱い演奏を響かせ、授賞式を締めくくった。

MTV VMAJ 2006の受賞者は以下の通り。
<一般部門(15部門)>
■最優秀男性アーティストビデオ賞:平井堅「POP STAR」
■最優秀女性アーティストビデオ賞:倖田來未「Butterfly」
■最優秀グループビデオ賞:Def Tech「KONOMAMA」
■最優秀新人アーティストビデオ賞:RIHANNA「Pon De Replay」
■最優秀ビデオ賞:倖田來未「Butterfly」
■最優秀ロックビデオ賞:GREEN DAY「Boulevard of Broken Dreams」
■最優秀ポップビデオ賞:レミオロメン「粉雪」
■最優秀R&Bビデオ賞:AI 「Story」
■最優秀ヒップホップビデオ賞:50CENT feat.MOBB DEEP「Outta Control」
■最優秀レゲエビデオ賞:湘南乃風「カラス」
■最優秀ダンスビデオ賞:GORILLAZ「Feel Good Inc.」
■最優秀映画ビデオ賞:NANA starring MIKA NAKASHIMA「GLAMOROUS SKY」 from 『NANA』
■最優秀コラボレーションビデオ賞:HOTEI vs RIP SLYME「BATTLE FUNKASTIC」
■最優秀アルバム賞:ORANGE RANGE『NATURAL』
■最優秀 buzzASIA賞
Best buzzAsia from Japan:倖田來未「Trust you」
Best buzzAsia from Korea:SE7EN「スタートライン」
Best buzzAsia from Taiwan:JAY CHOU「Snow-like Hair」
<特別部門(5部門)>
■レジェンド・アワード:MICHAEL JACKSON
■インスピレーション・アワード:Destiny's Child
■モスト・インフルエンシャル・ソングライター賞:John Legend
■ベスト・ディレクター賞:山口保幸
■最優秀特殊効果ビデオ賞:SOUL'd OUT
<MTV VMAJ 2006>放送スケジュール
05/29 [月] 14:30 - 17:30
05/30 [火] 21:00 - 24:00
05/31 [水] 26:30 - 29:30
06/01 [木] 10:00 - 13:00
06/02 [金] 19:00 - 22:00
06/03 [土] 11:00 - 14:00、22:00 - 25:00
06/04 [日] 12:00 - 15:00
06/17 [土] 22:00 - 25:00
MTV オフィシャルサイト
http://www.mtvjapan.com/
この記事の関連情報
ORANGE RANGE、「イケナイ太陽」が自身初の累積再生数1億回突破+ライブ映像公開
RIP SLYME、赤塚不二夫 生誕90周年とのコラボによる「STEPPER'S DELIGHT (2025ver.)」Special Movie公開
湘南乃風 × ダウンタウン浜田雅功のコラボ曲「人生爆笑」が完成。配信&MVプレミア公開へ
RIP SLYME「どON」、ミュージック・ビデオ公開
倖田來未、“未来のBEST LIVE”がコンセプトのベストアルバムを語るライナーノーツ公開
モンパチ主催<What a Wonderful World!! 25>、第2弾出演者発表にホルモン、RIP SLYME、木村カエラ、Omoinotake
布袋寅泰、<GUITARHYTHM VIII TOUR>追加公演を日本武道館で開催
山田裕貴がORANGE RANGE「ラヴ・パレード」を熱唱するJOYSOUND新CMが登場
音楽誌『Depth』、表紙&巻頭は京本大我(SixTONES)。巻末は布袋寅泰×生田斗真が実現