ニュース・最新情報
-
細田守監督最作『竜とそばかすの姫』Belleがアーティストデビュー+サントラ発売決定
細田守監督による最新アニメーション映画『竜とそばかすの姫』より、主人公の“Belle”がアーティストデビューするという。
-
“ホラー映画音楽職人”マーク・コーヴェンが劇伴を担当する『ライトハウス』、五感を刺激するそのサウンドの秘密とは?
『ムーンライト』『ミッドサマー』など次々に斬新で良質な作品を生み出し続け、最も勢いのある制作・配給会社A24が製作、2020年のアカデミー賞撮影賞ノミネートほか世界中の映画賞を席巻した傑作『ライトハウス』がいよいよ2021年7月9日(金)全国ロードショーとなる。
-
アナログ楽器で恐怖の旋律を作る“ホラー映画音楽職人”マーク・コーヴェンが劇伴を担当する『ライトハウス』公開記念、“光と影”のスリラー映画特集上映決定
『ムーンライト』『ミッドサマー』など次々に斬新で良質な作品を生み出し続け、今最も勢いのある制作・配給会社A24が製作、2020年のアカデミー賞撮影賞ノミネートほか世界中の映画賞を席巻した傑作『ライトハウス』(2021年7月9日公開)。
-
いよいよ公開!ディズニー映画最新作『クルエラ』のTシャツを4名様にプレゼント
ディズニーの実写映画『クルエラ』が5月27日(木)に映画館にて、翌28日(金)にディズニープラスにてプレミアアクセス公開される。
-
ガンズ・アンド・ローゼズやマリリン・マンソンに影響を与えた、悪のカリスマの真実に迫るドキュメンタリー『ヘルタ-スケルター:ハリウッド史上最凶事件の真実』販売・配信開始
『ヘルタ-スケルター:ハリウッド史上最凶事件の真実』が、2021年8月4日(水)にダウンロード販売・デジタルレンタル配信を開始される。
-
トレント・レズナー&アッティカス・ロス、2度目のアカデミー賞受賞
Photo by John Crawford現地時間4月25日、第93回アカデミー賞が開催され、ナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナー&アッティカス・ロスとジョン・バティステが音楽を制作した『Soul(邦題:ソウルフル・ワールド)』が作曲賞を受賞した。
-
劇場版アニメ『時をかける少女』サントラ、LP2枚組で発売
劇場版アニメーション『時をかける少女』オリジナルサウンドトラックのLP盤が、本日4月21日にリリースされた。
-
T・レズナー、A・ロス、J・バティステ、『ソウルフル・ワールド』音楽で英国アカデミー賞受賞
Photo by John Crawford週末(4月10~11日)、第74回英国アカデミー賞の受賞者/作品が発表された。
-
稀代の作曲家/チェリスト、ピーター・グレッグソンが劇伴を務める『ブラック・バード 家族が家族であるうちに』日本公開決定&シーン写真公開
主人公リリーを『デッドマン・ウォーキング』(95)でアカデミー賞(R)主演女優賞を受賞したスーザン・サランドン。
-
【インタビュー】ヒップホップ黎明期を記録した映画『Style Wars』プロデューサー、ヘンリー・シャルファント「この映画がたくさんの人にインスピレーションを与えたことはとても光栄に思っています」
ヒップホップ黎明期を記録したドキュメンタリー映画『Style Wars』が2021年2月26日(金)から渋谷ホワイトシネクイント、新宿武蔵野館にて全国ロードショー中だ。
-
【レポート】映画『Style Wars』先行上映会トークイベントにスチャダラパー・ANIとサイプレス上野ら登場
ヒップホップ黎明期を記録したドキュメンタリー映画『StyleWars』が2021年3月26日(金)渋谷ホワイトシネクイント、新宿武蔵野館ほか全国ロードショーとなる。
-
『SLEEP マックス・リヒターからの招待状』、異色コンサートが企画された裏側を語る本編特別映像解禁
観客は開演した真夜中から明け方まで、会場に並べられたベッドに横たわり“眠っている間に聞くために作られた8時間以上に及ぶマックス・リヒターの<スリープ(SLEEP)>ライブ演奏を聴く。
-
『Style Wars』、宇多丸(RHYMESTER)、SHINGO★西成、KEN THE 390、tofubeatsなどコメント第二弾解禁&3月23日(火)トークイベント付先行上映会実施決定
ヒップホップ黎明期を記録したドキュメンタリー映画『Style Wars』が3月26日(金)渋谷ホワイトシネクイント、新宿武蔵野館ほか全国ロードショーとなる。
-
トレント・レズナー&アッティカス・ロス、アカデミー賞でも2作が候補に
Photo by John Crawford月曜日(3月15日)、来月開催される第93回アカデミー賞の候補が発表された。
-
8時間以上におよぶ“眠り”のためのコンサート『SLEEP マックス・リヒターからの招待状』本編映像解禁&コトリンゴ、真鍋大度ら、各界著名人コメント到着
観客は開演した真夜中から明け方まで、会場に並べられたベッドに横たわり “眠っている間に聞くために作られた8時間以上に及ぶマックス・リヒターの<スリープ(SLEEP)】>ライブ演奏を聴く。
-
ヒップホップ黎明期を記録した『Style Wars』公開記念コラボ企画第一弾、『ジュース』『ポケットいっぱいの涙』3/19より上映決定
ヒップホップ黎明期を記録したドキュメンタリー映画『Style Wars』が2021年3月26日(金)渋谷ホワイトシネクイント、新宿武蔵野館ほか全国ロードショーとなる。
-
モーリス・ジャール劇伴『マンディンゴ』、半世紀のときを経てリバイバル公開
1975年の公開当時、その過激極まる内容からセンセーションを巻き起こし、アメリカ映画史から抹消された歴史大作『マンディンゴ』が、46年の時を経てデジタルリマスターでリバイバル公開されることが決定した。
-
『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』 オリジナル・サウンドトラックCD発売
NHK BSプレミアムにて放送中の人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の劇場版『岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』 オリジナル・サウンドトラックが登場する。
-
日本公開決定、ブラック・メタル界の実話を描いた『ロード・オブ・カオス』
注目すべき映画の日本公開が来春に決まった。
-
『映画 えんとつ町のプペル』劇中挿入歌を、秋山黄色、粉ミルク、ALONEが担当
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣原作で、累計発行部数60万部(2020年12月現在)を記録している絵本『えんとつ町のプペル』(2016年発売)のアニメーション映画化作品『映画 えんとつ町のプペル』が12月25日(金)に全国公開される。
-
映画『約束のネバーランド』、得田真裕が手掛けるオリジナルサウンドトラック発売
▲『映画「約束のネバーランド」オリジナルサウンドトラック』映画『約束のネバーランド』のオリジナルサウンドトラックが、本日12月16日(水)にリリースされた。
-
イギー・ポップ、パティ・スミス、ジョン・ライドン、レッチリなど様々なミュージシャンが出演し多彩な音楽が彩る『ソング・トゥ・ソング』全国公開
日本での『mid90s ミッドナインティーズ』のヒットも記憶に新しく、『沈黙 ―サイレンス―』『女王陛下のお気に入り』などアカデミー賞の候補作を続々と送り出すなど、世界中の映画好きから注目の的となっている気鋭の映画スタジオ、ウェイポイント・エンターテインメントが、ルーニー・マーラ、ライアン・ゴズリング、マイケル・ファスベンダー、ナタリー・ポートマン、ケイト・ブランシェットら豪華俳優陣を迎えた最新作『ソング・トゥ・ソング』が2020年12月25日(金)より、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開となる。
-
マドンナ、テクノトロニック、アイニ・カモーゼ……知られざる90年代アルジェリアの若者をめぐる音楽事情知る、映画『パピチャ 未来へのランウェイ』公開
昨年のカンヌ国際映画祭・ある視点部門に正式出品され大きな話題となった映画『パピチャ 未来へのランウェイ』が2020年10月30日(金)よりBunkamura ル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開される。
-
『ロボコン』ミュージック・コレクション、ジャケット写真&収録内容公開
▲『「がんばれいわ!!ロボコン」ミュージック・コレクション』(C)石森プロ・東映3枚組CD『「がんばれいわ!!ロボコン」ミュージック・コレクション』が10月21日(水)にリリースされる。
-
映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』、公開に合わせコンピAL『ベスト・オブ・ボンド』発売
007の最新映画『ノー・タイム・トゥ・ダイ』の公開に合わせて、007シリーズのテーマ曲を収録したコンピレーション・アルバム『ベスト・オブ・ボンド』最新版が11月20日(金)に発売される。
-
レゲトン溢れる映画『エマ、愛の罠』10月公開
『エマ、愛の罠』が、10月2日(金)より全国公開される。
-
特集上映<UNDERDOCS>、本企画に共感したジョーン・ジェット本人による手書きロゴ・オフィシャルグッズ発表
メジャーで大衆的な音楽映画が劇場で注目を集める中、シネマート新宿が放つ真逆の新企画、まだ日本で紹介されていない新作、長年上映されていない旧作など、地下にうごめく数々の“アンダーグラウンドなロック・ドキュメンタリー映画”にスボットライトをあてる期間限定の特集上映<UNDERDOCS>がいよいよ2020年9月11日(金)よりいよいよ開幕する。
-
ジョイ・ディヴィジョン、ウルトラヴォックス、ザ・キュアー……ポストパンク/ニューウェイブの名曲群が劇中を彩る映画『アウェイデイズ』予告編完成
2009年本国公開のイギリス映画で1979年のマージーサイドを舞台に破滅的な若者たちと、日本ではほとんど紹介されることの無かった英国フットボール発祥の文化“Football Casual”(カジュアルズ)の黎明期を描いた映画『アウェイデイズ』が完成から11年の歳月を経て遂に2020年10月16日(金)より新宿シネマカリテほかにて日本初公開、この度予告編が完成した。
-
ダン・ジ・オートメイター、音楽を手がけたオリヴィア・ワイルド初監督作品『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』話題シーンの本編映像解禁
オリヴィア・ワイルド初監督作『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』が大ヒット公開中だ。
-
ハリウッド映画100年の音の歴史を網羅『ようこそ映画音響の世界へ』、監督が明かす制作秘話および新場面写真解禁
▲アイ=リン・リー2020年8月28日(金)より、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷、立川シネマシティほかにて全国順次公開となる、ハリウッドの映画音響にフォーカスした世界初のドキュメンタリー映画『ようこそ映画音響の世界へ』。
- 次のページ