KOSSの本格DJヘッドフォンと耳掛け式イヤフォン

「PRO DJ100」(左)、「CLIPPER」(右) ティアックは12月24日、米KOSS社の本格派DJ向けヘッドフォン「PRO DJ100」、耳掛け式イヤフォン「CLIPPER」を12月下旬より発売...続きを読む
「PRO DJ100」(左)、「CLIPPER」(右) ティアックは12月24日、米KOSS社の本格派DJ向けヘッドフォン「PRO DJ100」、耳掛け式イヤフォン「CLIPPER」を12月下旬より発売...続きを読む
この日、アンコールでメンバーから発表されたのは、ここ数年ライヴで演奏され続けている人気曲「君の住む街」のタワーレコード限定シングルの3月リリースと、2011年4月1日...続きを読む
先週火曜日(12月21日)、LAで行なわれたフー・ファイターズのシークレット・ギグにニルヴァーナのベーシスト、クリス・ノヴォセリックがゲスト出演した。ニルヴァーナのメ...続きを読む
1994年4月13日、ロンドンのハマースミス・アポロで行なわれたライヴのメンバーは、トニー・アイオミ(G)、ギーザー・バトラー(B)に加えトニー・マーティン(Vo)、ボビ...続きを読む
<Stamp!!>は、2010年2月27日を第1回目に偶数月第4土曜日に行なわれてきたrice主催ライブで、今回が第6回目の最終公演となったもの。即日完売となっていた会場に詰めか...続きを読む
2010年最後となる今週の英シングル・チャートは先週に続き、『The X Factor』の優勝者Matt Cardleのデビュー曲「When We Collide」がトップに輝いた。2位も変わらず、リア...続きを読む
正統派ボーイズ・グループとして注目を集めるSHINee(シャイニー)が、12月26日(日)、代々木第一体育館にて初の単独日本公演<SHINee THE 1ST CONCERT”SHINee WORLD” In J...続きを読む
L’Arc~en~Cielやムック、シドなどが所属するMAVERICK DC GROUPの忘年会イヴェントとして始まった<JACK IN THE BOX>。2009年からは幕張メッセでの<JACK IN THE BOX SUM...続きを読む
BARKSでの人気連載『百鬼夜行奇譚』でもお馴染み、“耽美派歌手”のKayaがニュー・シングル「マダムローザの娼館」を12月22日にリリースした。様々なヒロインを独自の解釈で...続きを読む
2010年、ニコニコ動画の音楽シーンにとっては、歌い手が飛躍した年となった。幅広い音域を歌いこなせる“両生類”の“ピコ”が欧州で行なわれたライヴに出演し、10月にシングル...続きを読む
エディット・ピアフの名唱100曲を5枚のCDに納めた『エディット・ピアフ100』が12月22日に発売された。エディット・ピアフは1915年にパリにて生まれ14歳の頃から歌手として...続きを読む
iPhone用音楽無料アプリ「歌手☆コレ」のMy Artistは十人十色、同じ画面の人は2人といないことだろう。そこにはみんなの音楽への想いやこだわりが表われるもの。そんな個性...続きを読む
「Good bye Good day」は、新しい世界へ飛び立つ人へのメッセージ。春という季節を、どう過ごすか?大きな変化を迎える人もたくさんいるだろう。そして、特に変わりないと...続きを読む
1曲目のSEが流れる中、真っ暗なステージにANZAがステージに入り、歌い始める。そこにドラムのBATCH、ベースのNARUMI、ギターのHIROが入り順に音が重なって行く。HEAD PHONE...続きを読む
中しまりんは、髪を真っ黒に染めて登場。とても深い黒の色に、日本女性の芯の強さを感じるほど。その強さを柔らかくしてくれたのが帯だ。季節に合わせて、サンタクロースや...続きを読む
このフラッシュマーケティングというお作法で、THE 野党が新曲のビデオクリップを公開するという。ポルノグラフィティの新藤晴一と湘南乃風のSHOCK EYE、サウンドクリエー...続きを読む
でも、17万5千人がそれを目撃している。これは後世にも語り継がれる音楽史に刻まれた事実だ。元来いつでも「時」は残酷なもの。時は人にキャリアとスキルを与え、代わりに...続きを読む
LUNA SEAの東京ドーム公演<LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT -to the New Moon- >2日目が12月24日のクリスマスイブに東京ドームにて開催された。「LUNA SEA...続きを読む
2010年夏、突如“REBOOT=再起動”を宣言したLUNA SEAが、ワールド・ツアーを経てついに東京ドームに凱旋。12月23日(木)、24日(金)<LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TO...続きを読む
12月15日にニュー・シングル「みらいいろ」をリリースし、オリコンウィークリーチャート初登場10位を記録。好調な滑り出しをみせていたPlastic Treeだが、12月28日(火)、29...続きを読む
2011年にデビュー10周年を迎える柴田淳が、1月12日に自身初となる配信限定シングル「あなたの名前」をリリースすることが発表された。12月29日からは一足先に着うた(R)の...続きを読む
今回は、CoyoteのIs It Balearic?のエディットレーベルとして始動していたMagic Wandが第2弾をリリースしたので早速ご紹介したい。シリーズ前作「Magic Wand Vol.1」は、Bl...続きを読む
ニューアルバム『Love songs』をリリースしたばかりの浜崎あゆみ。年末のayuといえば、毎年恒例となっているのがカウントダウンライヴだろう。<ayumi hamasaki COUNTDOWN ...続きを読む
LUNACY 画像@2010.12.25<LUNACY 黒服限定GIG ~The Holy Night~>BARKS LUNA SEAチャンネルLUNACY 画像@2010.12.25<LUNACY 黒服限定GIG ~The Holy Night~>BARKS LU...続きを読む
LUNASEA 画像@2010.12.24<LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT -to the New Moon- >BARKS LUNA SEAチャンネルLUNASEA 画像@2010.12.24<LUNA SEA 20th ANNIVE...続きを読む
LUNA SEA 画像@2010.12.23<LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT -to the New Moon- >BARKS LUNA SEAチャンネルLUNA SEA 画像@2010.12.23<LUNA SEA 20th ANNI...続きを読む
現在、病気療養中の桑田佳祐。ファンとしては術後の経過が気になるところだが、少し違う形で彼の体調が好調なことをうかがい知ることになった。桑田とともに活動をお休みし...続きを読む
最新作『トゥ・ザ・シー』を引っさげての、2年振りとなる来日ツアーは2011年3月だが、それまでは、この特別プレゼントを聴きこんでライブを楽しみにしておこう。『トゥ・ザ...続きを読む
『J-WAVE CHRISTMAS SPECIAL YEBISU BEER OTOAJITO OTOUTAGE』は、クリス・ペプラーが音を聴く隠れ家:オトアジトにゲストを迎え、深~い音楽談義を繰り広げるJ-WAVEの番組...続きを読む
2008年の『ブリング・ヤー・トゥー・ザ・ブリンク~究極ガール』以来となる2年ぶりのニューアルバムは、シンディ・ローパーが愛してやまないというブルースに初挑戦した意...続きを読む