NAOTO、デビュー20周年記念ライブ<SERENDIPITY>第四弾ゲスト発表に大黒摩季「心から尊敬しています」

ポスト
no_ad_aritcle

ヴァイオリニストのNAOTOが8月、東京と神戸にてデビュー20周年記念ライブ<NAOTO 20th Anniversary Live「SERENDIPITY」>を開催する。同公演の第4弾ゲストアーティストとして、大黒摩季が東京公演に出演することが決定した。

◆NAOTO 画像

NAOTOが敬愛し、これまでもライブ共演している先輩アーティストの大黒摩季が、アニバーサリーに華を添えるかたちだ。東京公演は8月15日に東京国際フォーラム・ホールA、神戸公演は9月12日に神戸国際会館 こくさいホールで開催される。東京公演はこれにて全ゲストアーティストがラインナップ、神戸公演は今後さらにゲストアーティストの追加発表が予定されている。

チケットの第4弾先行予約は東京および神戸公演ともに、本日3月26日より。以下に、NAOTOのコメントをお届けしたい。


   ◆   ◆   ◆

「ストリングスの一員だった頃から、ずっと気にかけてくださっていた摩季姉(まきねぇ)。
ソロデビュー後、イベントでご一緒させていただいた際に、
「おめでとう! 今度なんか一緒にやろうよ!」と声をかけてくださいました。
その言葉通り、ご自身のレコーディングやディナーショーツアーにゲストとしてお招きいただきました。

それ以来、親しくさせていただくようになりましたが、ある時、思い切ってお願いをしました。
「僕は歌詞が書けないので、被災した須賀川第一小学校のために作詞をお願いできませんか?」

療養中にもかかわらず、そんな無理なお願いをしてしまったにもかかわらず、
摩季姉は、一切の迷いもなく、こう言ってくださいました。
「こんな時こそ誘ってくれてありがとう!」

即答でした。
その優しさと行動力には、感謝の気持ちしかありませんでした。
常にファンとミュージシャンを第一に考え、信念を持って生きるその姿勢──心から尊敬しています。
これからも変わらず、共に楽しい時間を過ごさせていただけたら嬉しいです」

──NAOTO

   ◆   ◆   ◆

■<NAOTO 20th Anniversary Live「SERENDIPITY」>

8月15日(金) 東京国際フォーラム・ホールA
open17:00 / start18:00
出演:NAOTO (Vn)
バンドメンバー:松本圭司(Key) / 田中義人(G) / 伊藤ハルトシ(G,Vc) / 山田章典(B) / 齋藤たかし(Dr) / 大谷舞(Vn)
ゲスト:大黒摩季、ポルノグラフィティ、清塚信也、押尾コータロー、DEPAPEPE
▼チケット
・お土産付きSS席:¥20,000(税込) ※来場者限定お土産付
・S席:¥9,900(税込)
・U-25チケット(25歳以下限定):¥5,000(税込)
【第4弾抽選先行】
受付期間:3月26日(水)12:00~4月6日(日) 23:59
受付(イープラス):https://eplus.jp/naoto20th/

企画制作:Spice Up Records / y’s connection / WOWOW
主催:Spice Up Records / y’s connection / WOWOW / キョードーファクトリー
(問)キョードーファクトリーチケットセンター 0570-025-500

■<NAOTO 20th Anniversary Live「SERENDIPITY」supported byワコーレ和田興産>

9月12日(金) 神戸国際会館 こくさいホール
open18:00 / start19:00
出演:NAOTO (Vn)
バンドメンバー:松本圭司(Key) / 田中義人(G) / 伊藤ハルトシ(G,Vc) / 山田章典(B) / 齋藤たかし(Dr) / 大谷舞(Vn)
ゲスト:清塚信也、押尾コータロー、DEPAPEPE、and more...
▼チケット
・お土産付きSS席:¥20,000(税込) ※来場者限定お土産付
・S席:¥9,900(税込)
・U-25チケット(25歳以下限定):¥5,000(税込)
【第4弾抽選先行】
受付期間:3月26日(水)12:00~4月6日(日) 23:59
受付(イープラス):https://eplus.jp/naoto20th/

特別協賛:ワコーレ和田興産
企画制作:Spice Up Records / y’s connection / WOWOW
主催:Spice Up Records / WOWOW / y’s connection / リバティ・コンサーツ
(問)キョードーインフォメーション 0570-200-888

この記事をポスト

この記事の関連情報

TREND BOX

編集部おすすめ