【俺の楽器・私の愛機】1787「番外編・趣味のクロスオーバー」

ポスト

【TAMIYA 1/24 HONDA S600】(横浜市 UTA JII まだ60代)


チョーク・ワイヤー マーチン弦 MA530S 1E
タコメーター・ケーブル マーチン弦 MA530S 3G
アクセル・ワイヤー マーチン弦 MA530S 3G
展示台 マーチン D-35

エスロクは小学生の頃、公団の向かいの棟に赤いのを乗ってる人が居ました、平べったい車だなあと、勉強しながら見ていました。

自分で乗っていたオープン・カーはユーノス・ロードスターの極初期型1,600のやっぱり赤でしたね。

俺の楽器…?

音、?あ、ユーノスはガタイの割にエクゾーストが大きくて、マンションなんで冬場の暖機には気を使いましたね。…




   ◆   ◆   ◆

おうおうおう、やってくれたな。レギュレーションの網をくぐり抜けて、やんちゃしてくれたな。ただね、私はガソリン車のエキゾーストノイズは音楽だと思っているのよ。つまりはね、自動車は楽器なの。エンジン音だってサウンドエンジニアがいて、音そのものもチューニングしているでしょ?あのサウンドを聞いてアクセルワークがより俊敏になる…それって楽器演奏と同じメカニズムやん。エスロクでもヨタハチでもいつでもいらっしゃい。(BARKS 烏丸哲也)


★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報

TREND BOX

編集部おすすめ