エレキとアコースティックの融合 フェンダーAcoustasonic Telecasterに希少なコア材を使用したモデルが登場

アコースティックギターとエレキギターのトーンを1台でプレイできる「American Acoustasonic Telecaster」に希少な木材を使用した高級感あふれるモデルが登場。フェンダーミュージックが「American Acoustasonic Telecaster Koa」を2月22日より発売する。
「American Acoustasonic Telecaster Koa」は、新しい楽器プラットフォームとして人気の「American Acoustasonic Telecaster」のトップ材に希少価値の高いコア、バックとサイド、そしてネック材にコリーナを採用した限定生産モデル。American Acoustasonic Showcase Storeのみでの取り扱いとなる。

▲アンダーサドルピエゾとボディ内部のセンサー、マグネティックの3つのピックアップと5つのポジションセレクター、Modノブで多彩なサウンドを実現。
Fishmanと共同開発した強力なサウンドプロセッサーを搭載し、幅広いアコースティックギターのトーンとエレキギターのトーンを融合したまったく新しいユニークな表現が可能なAmerican Acoustasonic。その魅力は本モデルも同様。コンター加工を施したホローボディ内に、特許取得済のStringed Instrument Resonance System(SIRS)テクノロジーを搭載し、迫力のあるナチュラルなヴォイシングと生き生きとした倍音を獲得。アコースティックギターをステージで使用する際にプレイヤーとエンジニアを悩ませるフィードバックを排除しているのもポイント。2種類のアコースティックピックアップが生み出す多彩なアナログギタートーンと、Acoustasonic Noiselessピックアップが生み出すエレキギタートーンは、Modノブでブレンドし今までにないサウンドをシンプルに作り上げることができる。



▲ハードシェルケースが付属。
製品情報
仕様:Ebony Fingerboard, Natural
価格:500,000円(税別)
発売日:2020年2月22日
<取り扱い店舗>
・FENDER SHOP IN MIKI GAKKI AMERICAMURA
・池部楽器店 グランディ&ジャングル
・池部楽器店 リボレ秋葉原店
・イシバシ楽器 渋谷店
・ギタープラネット エレキ本館
・黒澤楽器店 池袋店
・黒澤楽器店 お茶の水駅前店
関連画像&映像
この記事の関連情報
Jackson、デイヴ・デイヴィッドソン(Revocation)シグネイチャーモデル発表
【俺の楽器・私の愛機】1814「我が家のFenderトリオです。」
【俺の楽器・私の愛機】1810「もうこのジャズベしか弾けません。」
【俺の楽器・私の愛機】1804「ずっと欲しかったんです」
【俺の楽器・私の愛機】1801「リッチー、80歳おめでとう」
フェンダー、日本の春の訪れを象徴する「桜」をモチーフにしたテレキャスターモデルを発売
フェンダー、モンスターハンターとのコラボ・テレキャスター3/21発売
フェンダー、スパークルフィニッシュを纏った特別なPlayer IIモデルを発売
【俺の楽器・私の愛機】1792「ギルモア」