【対談 #後編】SUGIZO × miwa、コラボ作品「A Red Ray」はこうして生まれた

ポスト

「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の総合音楽プロデューサーをSUGIZOが務めている今年、4月29日よりNHK総合で放送開始となった『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』では、オープニングテーマをLUNA SEAが担い、エンディングテーマはSUGIZOプロデュースによる女性ヴォーカリストとのコラボレーション作品が次々と登場している状況にある。

◆SUGIZO × miwa 画像

いずれも話題性抜群の作品群だが、中でも注目は、第3弾エンディングテーマとして発表された「A Red Ray」というまっさらな新曲の誕生だ。「A Red Ray」のアーティスト表記はSUGIZO feat. miwa、作曲・編曲はSUGIZO、そして作詞はmiwaである。もちろん歌うのもmiwa本人だ。

他のコラボ作品制作とは一線を画し、新作制作にまで踏み込んだSUGIZO +miwaというコラボレーションは、どのように息吹を上げどのようなケミストリーを生んだのか? SUGIZOとmiwaをキャッチ、話を聞いた。先ごろ公開した【対談 #前編】と併せてお楽しみいただきたい。

   ◆   ◆   ◆

■シンガーとしてのポテンシャルがすごい
■これは一緒にやりたいなって──SUGIZO

──SUGIZOとmiwaという組み合わせは、全くのサプライズでした。

SUGIZO:実はmiwaちゃんとは「何かのタイミングで一緒にやりたいね」っていうのはずっとあったんで、ガンダムのお話をいただいたときに、すぐ「女性ヴォーカルならばmiwaちゃんとやりたい」と思ったんです。

──世代も音楽性も活動形態も全く違うふたりですけど、なぜmiwaに白羽の矢を立てたのでしょう。

SUGIZO:元々彼女のスタッフとはとても近い関係性だったのですが、仮にそうでなかったとしてもmiwaというアーティストに無限の可能性を感じていました。一緒にやってみると実際そうでした。まず歌唱力がすごい。

──そこは大きなポイントですね。

SUGIZO:本当に大切。一緒に作業していてストレスがない。ライブでもめちゃくちゃピッチ(音程)がいいでしょ? レコーディングもガーンてハマるんですよ。

──なるほど。

SUGIZO:あとね、miwaちゃんって自分自身ではそれほど意識してなかったけど、根っこにブラック(ミュージック)があるんだよね。

miwa:そうおっしゃってましたね。

──自覚はなかった?

miwa:自覚もないですし、(ブラックミュージックを)自分でやってきたという感覚はなかったです。

SUGIZO:シェリル・クロウとか好きなんでしょ?

miwa:はい、そうですね。

SUGIZO:アラニス・モリセットとかも好きだった?

miwa:あ、そうです。

SUGIZO:あの辺は絶対に根にブルースやブラックミュージックのエキスがあるから、たぶんmiwaちゃんが普通に好きで聴いていた人のルーツにはブラックが多々あったと思うんです。miwaちゃんって、歌い回しとかコブシが自然とソウルになるんです。そこの影響って「ない」と本人は言うけど、絶対受けているはず。自然と回し方がグルーヴするんです。音楽家として、シンガーとしてすごいなあと思います。もちろん作詞家としても、いちアーティストとしての存在も、素晴らしいんですけど、もう歌がすごい。ライブを聴いていてもレコーディングしてても思うけど、どこが裏声でどこが地声ってないでしょ?

miwa:そうですね。

SUGIZO:シンガーとしてのポテンシャルがすごいんです。これは一緒にやりたいなあって。

──なるほど、「A Red Ray」は絶大なる信頼から生まれた作品なんですね。

SUGIZO:「A Red Ray」もね、実はヴォーカルの音域がすごく広いんです。ものすごく低いところからすごく高いところまであるんで。

──「いやな歌だな」って思ったでしょ(笑)?

miwa:いえいえいえ。新鮮に感じました。

SUGIZO:miwaちゃんの低いところを使いたかったんですね。“低いmiwaはすごくいい”と思っていたから。一瞬だけパーンと高く上がるところがあるんだけど、こういうのは“miwaちゃんの同世代のシンガーみんなができるのか?”といえば、実はほとんどの人が不可能なんじゃないかな。このイメージについて来られないかもしれない。もちろんスタジオで機材を駆使すれば、形だけはこじつけて作ることはできるだろうけど、それはその人の息吹を型に当てはめただけのことで、今回miwaちゃんと一緒にやったような本当に生きた歌が作れるかというと疑問ですよね。

◆対談【2】へ
この記事をポスト

この記事の関連情報