フェンダーギターの定番サンバーストカラーのインイヤーモニター「FXA9」が限定販売

フェンダーギターの定番である“SUNBURST”カラーのインイヤーモニターが限定で登場。フェンダーのインイヤーモニターFXAシリーズの上位クラスである「FXA9」のカラーバリエーションとして、6月18日より予約開始、6月22日より発売となる。
「FXA9」は、フェンダーのインイヤーモニター(IEM)製品のうち、上位クラスのモデルとして2017年に発売。そのラインナップに今回追加された“SUNBURST”カラーは、1954年に初めて登場したストラトキャスターに採用されたカラーだ。

▲フェンダーギターで幅広く認知されている「F」ロゴが描かれたリッドは、3Dプリンターで作成されたのち、熟練工の手によるサンドペーパーがけの後、手塗りで仕上げられている。
“SUNBURST”は、約60年以上も愛され続けている定番カラーで、今やフェンダーのストラトキャスターといえばこのカラーと言われるほどアイコニックな存在。「FXA9」の限定カラーモデルはそのハイクオリティな見た目にふさわしく、こだわりの仕様も凝縮したモデルとなっている。
「FXA9」は、ソースの音を余すことなく聞きたいオーディオファンや、よりクリアに聴きたいプロミュージシャンに向けて開発・設計されたモデルで、BAドライバー6基を搭載。FXAシリーズのフラグシップモデルFXA11と同じ2-Pinコネクターを採用する。
高域1基、中域1基、低域2基, サブウーハー2基で構成されたドライバーは、位相や歪みの問題が最小限となるように、絶妙にシェル内に設置され、最高の状態でドライブ。最低域を受け持つ2基のBAドライバーはハイブリッドタイプの開発設計で培ったGROOVE TUNED BASS PORTテクノロジーにより、ポートの形状と位置を調整し、通常のBAドライバー製品では感じられない、フェンダーらしい伸び伸びとした、心地よい低域再生を実現してる。
波数帯域は12Hz~22kHz、インピーダンスは21Ω、感度は121dB、ノイズ減衰量は22dB。2-Pinコネクターで接続されるケーブルの長さは約1.3m。付属品は、デラックス・キャリング・ケース、標準プラグアダプター、Sure sealチップス(4サイズ)、クリーニングツール。

製品情報
価格:オープン(市場想定価格 148,000円 税別)
発売日:2018年6月22日 ※2018年6月18日より予約開始
この記事の関連情報
フェンダー、4本で2,200万円の『Deck O' Cards Collection』を発表
【俺の楽器・私の愛機】1828「40年越しの夢がかなったギター」
フェンダー「Made in Japan Traditional」に、2025年限定新カラー追加
フェンダー、「Player IIシリーズ」が更に進化し「Player II Modified」へ
Jacksonから、リー・マリア(Bring Me The Horizon)のシグネイチャーモデル登場
マイク・キャンベルのシグネイチャーモデル“RED DOG” TELECASTER登場
Jackson、デイヴ・デイヴィッドソン(Revocation)シグネイチャーモデル発表
【俺の楽器・私の愛機】1814「我が家のFenderトリオです。」
【俺の楽器・私の愛機】1810「もうこのジャズベしか弾けません。」