【インタビュー】GLAY・TAKURO「GLAYって、遊びのスタートだから面白い」
■もしGLAYから学べることがあるとしたら、
■俺たちは知っているすべてを伝えますよ。
──そしてツアー<GLAY ARENA TOUR 2017 “SUMMERDELICS”>ですが、何も変わらない部分と、変わった部分はいかがですか?
TAKURO:HISASHIの持っている才能が『SUMMERDELICS』という形になりましたけど、このアリーナツアーもHISASHIの印象がものすごく強い二時間半だと思います。俺はあいつの素晴らしいセンスを世の中に伝えるつもりだったけど、ある意味誤算で、自分の予想以上に世の中のほうに受け入れ体制ができていた。GLAYのオタクの人だよね?じゃなく、きっちりGLAYの新しい魅力がそこにある。頭3曲くらいはある意味賛否両論ですよ。エログロな映像も出てくるし、わかりやすい演出でみなさんを楽しませる感じでもないし、正にやりたい放題。リハーサルで自分で撮ったメンバーの映像を自分で編集して流しちゃうとか、それ「ヒサシンTV」って言ってHikakinTVのパロディだって言ってたけど、俺には全然わかんないし。
──暴れ放題ですね(笑)。
TAKURO:それはもう、とってもウェルカムなことだし、後に「振り返ってみれば、<“SUMMERDELICS” TOUR>ってものすごい変革の嵐の時だったね」って言われるツアーになると思う。
──見逃し厳禁だ。
TAKURO:その中で俺も刺激されたんでしょうね…GLAYの一員としてある意味ライバルだから、彼の印象だけで終わらせてはこっちもね、自分の得意なメロディで「あなたといきてゆく」でどうお客さんを引き込んで楽しませるかって思うよね。だから今回はメンバー一丸となってファンのひとたちを楽しませ、揺さぶろうってなる。JIROもTERUも自分の長年のキャリアの中で会った有能なクリエイターの人たちとメンバーを介さず個人で打ち合わせして、それをいきなりゲネプロで見せられた。「え、こうくるの?!」って。全員知ったのが本番の前日ですよ。
──信頼あってこその大いなる刺激、いいですねぇ。
TAKURO:めっちゃくちゃ面白いですよ。「あ、こんな人と知り合いだったのね」「すごいの作ってくれたな」って(笑)。それが2時間半ある。
──何より自分たちが楽しいですね。
TAKURO:そう。新潟の初日ですでに映像の直しが入り、二日目もまた違う。曲も変わり演出も違って、次の公演では新たな要素が増えたり減ったりするんです。まさに『SUMMERDELICS』の四人四様の個性が、自分の目標値よりもはるかに上回っている。
──飛びすぎ(笑)?
TAKURO:飛びすぎてる(笑)。
──楽しむことの大切さって、キャリアを積むに従って難しくなってきませんか?
TAKURO:楽しんでいる俺たちだからこそ言えるひとつの高飛車な発言があるとしたら「このモチベーションでもってバンドをやらないと生き残れない」、と思う。
──というのは?
TAKURO:ただキャリアを重ねるだけだったら、詞も曲も作るのは巧くなります。もちろん技術もテクノロジーだって上がっていくから、どうにでもなる。でもGLAYって、遊びのスタートだから面白いんだと思う。例えば「怒りを表現できないから音楽に乗せて」っていう初期衝動みたいなものでしか、バンドという車は走らない。
──今でもそう思いますか?
TAKURO:つくづく思う。俺たちもガス欠になりかけたこともあったし、メンバーといても心底笑えないような時もあったとは思います。周りを見渡しても、「だましだまし」な事を分かっていながら、本人たちもファンも走り続けていたりね。俺は、バンドなんて人生の一部でしかないものに人生を捧げる気はなくて、自分の人生を輝かせるために、そしてバンドを通じて誰かを幸せにするためにやっているとしたら、そのエネルギー源は初期衝動でしかない。ビジネスとしてバンドが成功するのなら、有能なビジネスマンがザ・ビートルズをもう一回作りますよ。
──まさに。
TAKURO:それがなぜできないのか。リヴァプール出身の4人組を分析やビジネスで再現できるなら、ロックが始まって50年の間にとっくに誰かがやっているだろうけど、お金を積んでも人の心は買えない。「このバンドを演ってれば安泰だ」と分かっていても、何かを許せなくて受け入れられなくてバンドが解散していくのを見ているとね、芯の部分で言うならば、そのバンドをやっていて「ああ楽しい」っていうことでしか車輪は廻らないよね。ビジネスでバンドを動かしても前には進まない。
──ええ。
TAKURO:もちろん生きるって大変だし、理想だ情熱だなんてものでお腹はふくれないから、どんなバンドだろうと大人のマナーとして批判をする気にはなれないですよ。あとね、震災の時にあるイベントでファンひとりひとりと握手をしたんだけど、GLAYを好きという気持ちと震災で受けた悲しい思いの中、全身全霊で向き合うと、たった30人でも人の気にやられてぐったりになるんです。それを考えると、AKB48をはじめとするアイドルの人たちを批判する気にはなれなくなる。10代の一番大事な多感な季節をファンの人たちと握手するのはとってもいいことだけど、知らない人と対峙することがどんなに大変なことか。だから俺らは、いろんな人たちの生き方を見ながら、それを肯定する歌を作りたい。だから「あなたといきてゆく」に行き着くのかな。
──「あなたといきてゆく」が生まれるに至った、本当の背景ですね。
▲「WINTERDELICS.EP〜あなたといきてゆく〜」 |
──そういう覚悟や思いが、楽曲に乗って人の心を動かすのでしょう。
TAKURO:確信したのがね、今回のツアーって見どころは満載なんですけど、アンケートによるとセンターで4人がギュウギュウで演奏しているときが一番良かったんだって。こんなにすごいセットを用意したのに残念だな(笑)って笑いながらも、俺達の生き方ってちゃんと伝わってるなあって思った。
──そのとおりだ。
TAKURO:いいおっちゃんたちが、ワンフレーズを何度も練習して「間違えないようにしようぜ」っていう様は、ある意味見るに値する。いろんなことを犠牲にして糧にして30年近くやってるんだっていうことはある意味“博物館もの”だし、そんな生き方が現代で失いつつある何かの代わりになれるなら引き受けたい。それがGLAYらしさだと思うんだ。
──この話が、若いミュージシャンの刺激になればいいと思います。
TAKURO:だからね、ライブを演っていると、曲というよりもTERUの小ボケと心音を聞きにきてるんじゃないかと思うときがある(笑)。彼が創り上げる雰囲気、彼の心臓のビート、それをサポートする俺たち。ヒット曲というのはいろんなものを連れてくるけど、ヒット曲を一発放ったタイミングでバンドをぶっ壊すぐらいなら、ヒットがないままにその純度を高めていったほうがよっぽど望む音楽人生を送れると思う。もしGLAYから学べることがあるとしたら、俺たちは知っているすべてを伝えますよ。
──うれしいですね。
TAKURO:ロックバンドっていう純度が、日本の中でもっと高まればいいのになあって思う。この前、ロスでONE OK ROCKのライブを観に行ったんだけど、アメリカ人たちを相手に、何より一番大事な“伝えたいっていう気持ち”がバンバン伝わってきて、楽曲はひとつも知らなかったんだけど「これはいいなあ」って思った。25歳も上の俺が励まされるし、フラっと入ってこれ見せられたらたまんないよな、って刺激も受けた。それはね、自分たちも絶対になくさないでおこうって20年前に決めていた気持ちなんだよ。伝えたい/理解されたい/誰かの役に立てたらいい…とか、弱い自分もみんなが持っているそういったことを4人集まると克服できた気になれるんだ。ロックミュージックには、15分だけ有名になったり1日だけヒーローになったりできる力があるわけでしょ?
──夢が見れたりとか。
TAKURO:もちろん現実はいつまでも目の前に立ちはだかるけれども、ロックバンドが起こせる魔法っていうのは、無邪気さとか初期衝動でしかないんだなぁ。
──ツアー、楽しみですね。
TAKURO:絶対見て欲しい。HISASHIの印象しかないと思うけど。
──「Joker」演る可能性なんて…ないか。
TAKURO:「Joker」…そうだよね、やってもいいよね。内緒なんだけど、Xの「X」やってる。2日目は「Marionette -マリオネット-」(BOØWY)、次は「MOON」(REBECCA)(笑)。
──まじで?
TAKURO:なんじゃこりゃでしょ(笑)? HISASHIが「今度ゾンビの演出で、Xの「X」やります」「マリオネットやります」って。デビュー23年のちょっとした大御所みたいな扱いされているGLAYがコピバン?みたいな(笑)。
──おもしろー。
TAKURO:それこそが、俺がいつも言ってるバンドが絶対に失っちゃいけないやつ。ビートたけしが「どんどん賞をもらって、一番偉くなって滑りたい」と言う、世の中への斜めの向き合い方ですよね。「まじでやるんだ「X」」みたいな(笑)、本当にもう、HISASHIの存在はすげえなぁと思う。
──信頼と共に、面白がって演ってしまうGLAYがすごい。
TAKURO:すごいよね。普通はさ、20何年やったらボーカリストのエゴが凄すぎて「俺、そういうのはちょっと」ってなるよ。
──そう、絶対ボーカリストがNG出すよね(笑)。
TAKURO:前回のツアーのアンコールでは、星野源「恋」とか[Alexandros]「ワタリドリ」とか、後輩の曲を黙ってやったりするんです(笑)。
──ぶはは(笑)。
TAKURO:後輩は「ヤダ」って言えないよね(笑)。あと売れてる曲とか(笑)。なんか、ある種俺たちが憧れたロックって、そこから学ぶものはもしかしたら何もないかもしれないけど、GLAYからは学ぶことは山ほどあるんですよ。絶対に楽しいから、是非ライブに来てください。絶対にわかってもらえると思います。
取材・文◎BARKS編集長 烏丸哲也
55th Single「WINTERDELICS.EP〜あなたといきてゆく〜」
【商品形態】
■CD+DVD盤/¥2,000(本体)+税 品番: PCCN.00029
■CD Only盤/¥1,200(本体)+税 品番: PCCN.00030
【CD収録内容】
M1.あなたといきてゆく
テレビ東京系列金曜8時のドラマ『ユニバーサル広告社~あなたの人生、売り込みます!~』
M2.時計(再録)
M3.Satellite of love(再録)
M4. Joker(LIVE from VISUAL JAPAN SUMMIT 2016)
M5. 「SUMMERDELICS」reprise
【DVD収録内容】
・あなたといきてゆくMUSIC VIDEO
・シン・ゾンビ MUSIC VIDEO
・XYZ MUSIC VIDEO
・SUMMERDELICS MUSIC VIDEO
・あなたといきてゆく(LIVE from Never Ending Supernova 17.5.15 市川市文化会館)
・BE WITH YOU(LIVE from Never Ending Supernova 17.5.15 市川市文化会館)
・the other end of the globe(LIVE from TOKYO SUMMERDELICS 17.7.31 お台場)
・HOWEVER(LIVE from TOKYO SUMMERDELICS 17.7.31 お台場)
■GLAYツアー情報
11/11(土)神奈川/横浜アリーナ
11/12(日)神奈川/横浜アリーナ
11/15(水)大阪城ホール
11/16(木)大阪城ホール
11/25(土)マリンメッセ福岡
11/26(日)マリンメッセ福岡
12/9(土)さいたまスーパーアリーナ
12/10(日)さいたまスーパーアリーナ
12/16(土)愛知/日本ガイシホール
12/17(日)愛知/日本ガイシホール
【GLAY ARENA TOUR 2018 “SPRINGDELICS” in Taipei】
2018年3月17日(土) 台湾・台北アリーナ
◎日本からのオフィシャルアクセスツアープラン有
http://entame.knt.co.jp/2018/GLAY/taipei/
【追加公演GLAY ARENA TOUR 2017 “HAKODATE WINTERDELICS”】
12/23(土・祝) 函館アリーナ12/24(日) 函館アリーナ
アリーナツアー特設サイト
http://glay.jp/summerdelics
※公演詳細&チケット発売情報は特設サイトで随時更新。
【GLAY HALL TOUR 2017 "AUTUMNDELICS"】
10/11(水) とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)
11/20(月) なら100年会館
12/5(火) 三重県文化会館大ホール
<GLAY TAKURO Solo Project 2nd Tour“Journey without a map 2017”>
11月30日(木)新潟・新潟LOTS 開場18:30/開演19:00
12月11日(月)東京・Zepp Tokyo開場18:30/開演19:00
12月18日(月)愛知・Zepp Nagoya 開場18:30/開演19:00
12月21日(木)北海道・函館・金森ホール 開場17:30/開演18:00
12月27日(水)神奈川・Motion Blue yokohama <1st Stage> 開場16:00/開演17:15、<2nd Stage> 開場19:00/開演20:15
12月28日(木)神奈川・Motion Blue yokohama <1st Stage> 開場15:00/開演16:15、<2nd Stage> 開場18:00/開演19:15
http://www.glay.co.jp/live/#takuro2nd
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事の関連情報
GLAY、30周年ツアー追加公演開催決定
『第75回NHK紅白歌合戦』出場者発表
GLAY、『Back To The Pops』アリーナツアー会場購入者限定施策で“メンバーの楽器を実際に弾ける”
【ライブレポート】[Alexandros] 主催 野外フェス<THIS FES ’24 in Sagamihara>初日「こんな光景を見れることがあるんだなって」
GLAY、本日12時間連続でテレビ出演&コンテンツ公開
GLAY、最新アルバム『Back To The Pops』とともに時代を巡るショートドラマ公開
【インタビュー】バラエティ豊かなGLAY最新アルバム『Back To The Pops』発売。HISASHIが語る“変わることの楽しみ”
GLAY、未発売曲が高杉真宙&柄本時生 主演ドラマ主題歌に
GLAY、5年ぶり『SONGS』に登場。伝説の20万人ライブの舞台裏が明かされる