日本製フェンダーにハイブリッドな新シリーズ「MADE IN JAPAN HYBRID」登場、ヴィンテージ・ルックスとモダンな演奏性を融合

今年で35周年を迎える日本製フェンダー「MADE IN JAPAN」から第2弾として、ヴィンテージのルックスにモダンなプレイアビリティを搭載した「MADE IN JAPAN HYBRID」が登場した。
「MADE IN JAPAN HYBRID」は、1950年代や1960年代といった時代の、完成された伝統的なヴィンテージ・ルックスを持ちながら、現代のプレイヤーを満足させるモダンなプレイアビリティを搭載した、まさにハイブリッドなモデル。
全モデルに共通するのは、USA製のヴィンテージピックアップを使用し、豊かで太いサウンドが得られること。また、よりフラットなラジアスのサテンフィニッシュにミディアムジャンボフレットを採用し、プレイ中の引っかかりが少なくスムーズな弾き心地を実現している。
そして、新たにBURGUNDY MIST METALLIC、SHERWOOD GREEN METALLIC、OCEAN TURQUOISE METALLICなど、通好みのカラーが追加されているのも見逃せない。
「MADE IN JAPAN HYBRID」の開発は、9月に発表された「MADE IN JAPAN TRADITIONAL」と同様、本国USAから総指揮にシニア・マスター・ビルダーのクレス・フレミングを迎えて行われた。クレス・フレミングは、フェンダーの中でも最高峰のプロダクトラインを生み出すCUSTOM SHOPにおけるマスター・ビルダーとして長年フェンダーの最高品質を支えてきた技術者。そんな彼の指揮のもと、木材の選定、製造工程や工場レイアウトからパーツに至るまでを見直し、ものづくりの精神など目に見えないところまでをも含めた品質向上が実現している。
ラインナップは、TELECASTER(50s、60s)、STRATOCASTER(50s、60s、68s)、PRECISION BASS(50s)、JAZZ BASS(60s)。価格は110,000円(税別)から。各モデルの概要は以下のとおり。
■TELECASTER
・アッシュボディ(50s)もしくはアルダーボディ(60s)
・13mmのボディエッジ・ラジアス/ミディアムジャンボフレット装備の250mm R指板
・サテンフィニッシュネック
・ヴィンテージ・ロッキングチューナー
・AMERICAN VINTAGE '58 TELECASTERピックアップ
・4-WAYスイッチング
・FENDER ロゴ入りブラスサドル TP-T8F ブリッジ

▲Made in Japan Hybrid 50s Telecasterは2-Color SunburstのほかOff White Blonde、Vintage Natural、US Blonde、Arctic Whiteの計5色をラインナップ。

▲Made in Japan Hybrid 60s Telecasterは、Candy Apple Redほか3-Color Sunburst、Black、Ocean Turquoise Metallic、Flamingo Pink、Surf Green、Arctic White、Candy Tangerine、計8色。
■STRATOCASTER
・アルダーボディ
・13mmのボディエッジ・ラジアス/ミディアムジャンボフレット装備の250mm R指板
・サテンフィニッシュネック
・ヴィンテージ・ロッキングチューナー(50sおよび60s)、"F" 刻印入りチューナー('68)
・US VINTAGE STRATOCASTERピックアップ
・5-WAYスイッチング
・2点支持ヴィンテージスタイル・サドル付きトレモロユニット

▲Made in Japan Hybrid 50s Stratocasterは、鮮やかなOcean Turquoise MetallicほかBlack、Fiesta Red、Tobacco Burst、US Blondeの5色を用意。

▲Made in Japan Hybrid 60s Stratocasterは最も多い11色をラインナップ。通好みのSherwood Green Metallicほか、3-Color Sunburst、Black、Candy Apple Red、California Blue、Flamingo Pink、Vintage White、Surf Green、Burgundy Mist Metallic、Arctic White、Candy Tangerineが揃う。

▲Made in Japan Hybrid 68s Stratocasterは、Arctic Whiteはじめ3-Color Sunburst、Black、California Blue、Torino Redの5色展開。
■PRECISION BASS
・アルダーボディ
・13mmのボディエッジ・ラジアス/ミディアムジャンボフレット装備の250mm R指板
・サテンフィニッシュネック
・ヴィンテージスタイル・チューナー
・US VINTAGE PRECISION BASSピックアップ

▲Made in Japan Hybrid 50s Precision Bassは、個性的なUS BlondeほかOff White Blonde、2-Color Sunburst、Black、Vintage Naturalの5色を用意。
■JAZZ BASS
・アルダーボディ
・13mmのボディエッジ・ラジアス/ミディアムジャンボフレット装備の250mm R指板
・サテンフィニッシュネック
・ヴィンテージスタイル・チューナー
・US VINTAGE JAZZ BASSピックアップ

▲Made in Japan Hybrid 60s Jazz Bassは、California Blueはじめ3-Color Sunburst、Black、Surf Green、Torino Red、Arctic Whiteの5色。
製品情報
価格:110,000円(税別)
◆Made in Japan Hybrid 60s Telecaster
価格:115,000円(税別)
◆Made in Japan Hybrid 50s Stratocaster
価格:110,000円(税別)
◆Made in Japan Hybrid 60s Stratocaster
価格:115,000円(税別)
◆Made in Japan Hybrid 68 Stratocaster
価格:120,000円(税別)
◆Made in Japan Hybrid 50s Precision Bass
価格:110,000円(税別)
◆Made in Japan Hybrid 60s Jazz Bass
価格:120,000円(税別)
関連リンク
関連画像&映像
この記事の関連情報
フェンダー、4本で2,200万円の『Deck O' Cards Collection』を発表
【俺の楽器・私の愛機】1828「40年越しの夢がかなったギター」
フェンダー「Made in Japan Traditional」に、2025年限定新カラー追加
フェンダー、「Player IIシリーズ」が更に進化し「Player II Modified」へ
Jacksonから、リー・マリア(Bring Me The Horizon)のシグネイチャーモデル登場
マイク・キャンベルのシグネイチャーモデル“RED DOG” TELECASTER登場
Jackson、デイヴ・デイヴィッドソン(Revocation)シグネイチャーモデル発表
【俺の楽器・私の愛機】1814「我が家のFenderトリオです。」
【俺の楽器・私の愛機】1810「もうこのジャズベしか弾けません。」