ジョージ・ハリスンモデル発売記念、フェンダーがアーティストモデルコレクションのポップアップストアを日本橋三越にオープン

フェンダーは、ジョージ・ハリスンモデルのテレキャスターの発売を記念して、アーティストモデル・コレクションを中心としたポップアップストアを4月27日より期間限定で日本橋三越本店にオープンする。フェンダーギターの最新モデルやレアモデルが揃うほか、ビートルズファン、ロックファンなら要チェックの展示も用意される。
ジョージ・ハリスンに敬意を表し、“Let It Be”などで有名なローズウッド・テレキャスターがフェンダー・カスタムショップで忠実に再現・製作され、「The George Harrison Tribute Rosewood Telecaster」として発売される。その発売を記念してオープンする期間限定ポップアップストアでは、アーティストモデルだけでなく、フェンダー・カスタムショップ・コレクションを中心とした最新のギターも販売。試奏も可能となっている。日本国内ではなかなか見ることのできないレアなものや、貴重な限定生産の1本など、エクスクルーシブなラインナップを展開する。

さらに注目は、シンコーミュージック・エンタテイメントの協力のもと、同社が所有するビートルズのメモラビリア(記念すべき品)の中でも知る人ぞ知る通称「4 Heads」と呼ばれる、4人の頭をデザインした頭像が展示されること。この「4 Heads」こと「THE BEATLES / 4 Heads Bronze Statue」はイギリスの高名な彫刻家デイヴィッド・ウィンによって1964年に制作された。制作過程ではメンバーも立ち会い、合計12体が作られた。それらはエリザベス女王や各メンバーに贈呈されたりコレクターに売却され、シンコーミュージックが所有するものはその中の一つ。元の所有者はマネージャーのブライアン・エプスタインで、彼が亡くなった後、何人かの手に渡った後、ロンドンの知人を通じてシンコーミュージックの元会長である草野昌一氏の手に渡った。通常は東京神田のシンコーミュージック本社の入口に展示されている。
また、ポップアップストアでは、日本の洋楽シーンを追い続けた音楽雑誌「ミュージック・ライフ」のアーカイヴからビートルズ、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、リッチー・ブラックモアなどの写真も展示される。
フェンダー アーティストモデル コレクション ポップアップストア
所在地:〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館2階 メンズイベントスペース
営業時間:午前10時30分~午後7時30分
この記事の関連情報
フェンダー、4本で2,200万円の『Deck O' Cards Collection』を発表
【俺の楽器・私の愛機】1828「40年越しの夢がかなったギター」
フェンダー「Made in Japan Traditional」に、2025年限定新カラー追加
フェンダー、「Player IIシリーズ」が更に進化し「Player II Modified」へ
Jacksonから、リー・マリア(Bring Me The Horizon)のシグネイチャーモデル登場
マイク・キャンベルのシグネイチャーモデル“RED DOG” TELECASTER登場
Jackson、デイヴ・デイヴィッドソン(Revocation)シグネイチャーモデル発表
【俺の楽器・私の愛機】1814「我が家のFenderトリオです。」
【俺の楽器・私の愛機】1810「もうこのジャズベしか弾けません。」