氣志團プロデュースのふなっしー第2弾シングル先行映像公開。「イヤホンを梨汁にヒタヒタにして聴いてなっしー」

千葉県船橋市の非公認ご当地キャラ・ふなっしーが、氣志團プロデュースによる自身のテーマソング第二弾「ぶぎ ぶぎ ふなっしー♪ ~ふなっしー公式テーマソング第二弾~」を8月20日にリリースする。ティザー映像が公開となった。
木更津の氣志團と船橋のふなっしーというドリーム千葉タッグで生まれたこの曲は、作詞が前作同様ふなっしー、作曲・編曲・演奏は氣志團が担当。ふなっしーの自称・美声と、氣志團の図太いヤンクロックが奏でる、ふなメタルロック第二弾にふさわしい楽曲。氣志團は、ふなっしーにぜひこの曲で紅白を狙ってもらい、その出演時に、まずはバックバンドとして自分たちも紅白にカムバックするというシナリオを考えているとか、いないとか……だそうである。
なお、氣志團全員でのプロデュースは本作が初めて。
「ビックリしたなっしなー。夏の終わりに夏ソングなっしよー。あり得ないなっしなー♪。でも、梨の季節は8月の下旬なっしなーまさに梨たちにとっての夏シーズン到来なっしー♪ そんなシーズンにぴったりな梨サマーソングが出来上がったなっしー。今回は千葉つながりで氣志團さんがプロデュースしてくれて、本当にキャッチーでジューシーな1曲に仕上がったなっしー! みんなもCDプレーヤーやイヤホンを梨汁にヒタヒタにして聴いてなっしー。梨汁ブシャー!!」── ふなっしー
「麗らかな春の午後に届いた、楽曲制作のオファー。差出人はなんと、あの“ふなっしー”。同じ千葉県民としての血が騒ぎました。地域活性化の為に誰よりも熱く奔走するも、共に地元からは非公認のままの立場に、ずっとシンパシーを抱いていたから。そこからはあっという間に意気投合。無敵の楽曲が即完成。こうして、千葉が誇る最強タッグが誕生しました。さぁ、かのON砲、BI砲をも遥かに凌ぐ、「FK砲」が2014年・夏、華々しくぶっ放します! いや、ぶっぱなっしーます!期待しかしないで。」── 氣志團 綾小路 翔
この記事の関連情報
<氣志團万博2025>、11月幕張メッセにて2DAYS開催
【ライブレポート】氣志團 × グループ魂、4度目のツーマンでオモシロの向こう側へ「“俺んとここないか”よりも“今んとこやりいか”」
能登半島支援ライブ<GAPPA ROCKS>出演者発表に、サンボ、黒夢、BRAHMAN、マンウィズ、ホルモン、モンパチなど14組
氣志團 × グループ魂、約11年ぶり対バンとなる<偏差値15で渋谷を制圧!>開催決定
<氣志團万博2024>、全出演者のステージを全12時間+αで放送/配信決定
<氣志團万博2024>、出演アーティスト最終発表にサンボマスター、氷川きよし、the GazettE、NEWS
【速レポ】<LuckyFes'24>氣志團、またとない真夏の一日「同じMAX COFFEEで育った俺達。そうだろ?」
<氣志團万博2024>、第一弾発表にHYDE、GACKT、アイナ・ジ・エンド、ROTTENGRAFFTY、ano、Kroiなど25組
<氣志團万博2024>開催決定。11月、幕張メッセにて