D'espairsRayマニア増殖必至、『MONSTERS』ついにリリース

◆D'espairsRay画像
アルバム全曲のプロデュースを担当したのは、前述の2シングルでD'espairsRayの新たな魅力を引き出すことに成功した岸利至(きしとしゆき)だ。西川貴教をフロントマンとするabingdon boys schoolのメンバーでもある彼は、エレクトロ、デジタル・ロックなど攻撃的なトラックからバラードまでメンバーのますます強くなった絆とクリエイティヴィティの結晶をひとつにまとめあげる大役を担い、見事渾身の作品を作り上げた。

なお、アルバムからのリードトラックとなる「DEATH POINT」の着うた(R)、着うたフル(R)もアルバムと同時リリースとなった。
<ツアー情報>
<D'espairsRay World Tour 2010 “Human-clad Monsters”>
■USツアー
8.3(火) The Roxy - Los Angeles, CA
8.4(水) Slims - San Francisco, CA
8.6(金) The Showbox - Seattle, WA
8.9(月) The Bottom Lounge - Chicago, IL
8.11(水) The Mod Club - Toronto, ONT
8.12(木) The Studio at Webster Hall - New York, NY
■EUツアー
9.18(土) 1ROCK/モスクワ
9.19(日) GlavClub/サンクトぺテルブルグ
9.22(水) Tavastia/ヘルシンキ
9.24(金) Backstagehalle/ミュンヘン
9.25(土) Zeche/ボーフム
9.26(日) Columbiaclub/ベルリン
9.28(火) Progesja/ワルシャワ
9.29(水) Diesel/ブダペスト
10.1(金) Vlagazzini Generali/ミラノ
10.2(土) La Laiterie/ストラスブール
10.3(日) Bataclan/パリ
■日本ツアー:
10.19(火) 大阪BIG CAT
10.20(水) 名古屋BOTTOM LINE
10.27(水) 新横浜SUNPHONIX HALL
10.28(木) 新横浜SUNPHONIX HALL
10.30(土) HEAVEN’S ROCKさいたま新都心VJ-3
10.31(日) HEAVEN’S ROCKさいたま新都心VJ-3
11.2(火) 山形 ミュージック昭和Session
11.3(水) 仙台MACANA
11.5(金) 新潟CLUB JUNK BOX
11.10(水) 吉祥寺CLUB SEATA
11.11(木) 吉祥寺CLUB SEATA
11.14(日) 神戸 VARIT.
11.15(月) 岡山 IMAGE
11.17(水) 福岡LIVEHOUSE CB
11.19(金) KYOTO MUSE
11.22(月) 東京国際フォーラムホールC
■「DEATH POINT」着うた(R)・着うたフル(R)発売
待ち受け画像付き(商品ごとに別の絵柄6種類)、レコチョクでは抽選でサイン入りポラがあたる購入者特典付き。
◆着うた(R)5ヴァージョン、着うたフル(R)を下記の販売サイトでダウンロードすると、着うた(R)各ヴァージョンと着うたフル(R)それぞれ絵柄が違うオリジナル待ち受け画像をゲットできます。
[販売サイト] ユニバーサル ミュージック公式携帯サイト / レコチョク ロック / Music.jp / dwango.jp / [音楽をモーラ]mora(着うたフルのみの取り扱い)/ オリコンスタイル / YAMAHA My Sound / ミュージコ♪ / 着信★うた♪フル/ ZIONミュージックストア
◆【「レコチョク ロック」でのスペシャル購入特典】
(1)着うた(R)5ヴァージョン、着うたフル(R)購入者全員に、それぞれ絵柄が違うオリジナル待ち受け画像プレゼント
(2)着うた(R)5ヴァージョンすべて購入された方から抽選でサイン入ポラロイド写真をプレゼント
◆D'espairsRayオフィシャルサイト
この記事の関連情報
D’ESPAIRSRAYが待望の再集結。今秋開催<CROSS ROAD Fest <DAY1>]>に参加決定
ラクリマ、FtC、SHAZNA、PENICILLINなどV系黄金期再集結イベント<CROSS ROAD Fest>、11月幕張にて2days開催
【ライブレポート】元D'ESPAIRSRAYのメンバーらによる「Luv PARADE」、“種族越えて不思議な音を引き連れた”祝宴
元D'ESPAIRSRAYのメンバーらによる「Luv PARADE」、再始動
abingdon boys school、ライブBlu-ray・DVD・CD『abingdon boys school JAPAN TOUR 2020』発売
西川貴教率いるabingdon boys school、10年ぶりワンマンツアーを語るインタビュー特番を「WOWOWプラス」で放送
abingdon boys school、スペシャルライブがWOWOWで独占放送
【ライブレポート】NUL.、“素材の良さ”を感じる実験的ライブ
abingdon boys school、10年ぶりのワンマンツアー開催決定