スライ&ロビー、J-POPカヴァーアルバムがグラミー候補に

ご存知の通り、30年を超えるキャリアを持つスライ&ロビーはグラミーの常連。過去グラミー賞に8回ノミネートされ、受賞2回という輝かしい実績を残しており、世界中のミュージシャンからリスペクトされるレゲエ界の重鎮だ。ただし、これまでのノミネート作品の大半は彼らのメインジャンルであるレゲエ部門である。今回のようにポップス部門にカテゴライズされるのは、実は彼らにとって初めてのことなのだ。
『J パラダイス』という作品は、「Automatic」「Baby Don't Cry」「Choo Choo TRAIN」「LA・LA・LA・LOVE SONG」…と、日本の音楽ファンなら誰もが耳にしたことがある全曲がJ-POPヒットのカヴァーで構成された、いわば日本向け企画アルバムとして制作されたもの。それが今回、世界的に最も有名で権威あるグラミー賞にエントリーされたこと自体、極めて珍しいことであり画期的でもある。
「日本で生まれた素晴らしい楽曲を、軽快なレゲエのリズムに乗せたパラダイス・サウンドに」という企画コンセプトのユニークさと、国境を越えるメロディーの良さがアメリカのレコード会社に認められ、『J パラダイス』は『J Paradise』として全米で8月18日にリリースされた。
日本では先行して2009年3月18日に発売され、大型CDショップや配信サイトのレゲエ・カテゴリーにおいて1位を獲得をするなど、発売以来ロングラン・セールス作品になっている。
グラミー賞のノミネート作品の発表は12月5日(アメリカ時間)。御注目を。
『J パラダイス』
2009年3月18日発売
SICP-2176 ¥2,520(税込)
01.恋におちたら(オリジナル:CRYSTAL KAY)
2.Baby Don't Cry(オリジナル:安室奈美恵)
3.UTOMATIC(オリジナル:宇多田ヒカル)
4.楽園ベイベー (オリジナル:RIP SLYME)
5.CHOO CHOO TRAIN (オリジナル:ZOO)
6.Around The World (オリジナル:MONKEY MAJIK)
7.Won't Be Long (オリジナル:バブルガム・ブラザーズ)
8.つつみ込むように…(オリジナル:MISIA)
9.情熱 (オリジナル:UA)
10.THE PERFECT VISION (オリジナル:MINMI)
11.LA・LA・LA・LOVE SONG (オリジナル:久保田利伸)
12.あなたのキスを数えましょう~You were mine~(オリジナル:小柳ゆき)
『J Paradise』
2009年8月18日全米発売
1.If I Fall in Love
2.Baby Don't Cry
3.Automatic
4.Paradise Baby
5.Choo Choo Train
6.Around the World
7.Won't Be Long
8.Wrapping Me in Your Love
9.La-La-La-Love Song
10.Passion
11.Perfect Vision
12.You Were Mine
この記事の関連情報
小柳ゆき、春の到来を予感させる新曲「薄氷ノ花」リリース
Crystal Kay、連続ドラマ『純喫茶つながり、閉店します』主題歌を担当「嬉しいです!」
宇多田ヒカル、「Electricity」リミックス音源のプレリリースパーティーのアフタームービー公開
MISIA、3年半ぶりオリジナルアルバム『LOVE NEVER DIES』発売決定
【ライブレポート】Crystal Kay、25周年ライブをBoAとm-floが祝福「音楽でつながり続けていきたい」
宇多田ヒカル、「Electricity」MVが新宿ピカデリーで期間限定上映決定
宇多田ヒカル、最新曲「Electricity」のミュージックビデオ公開
Crystal Kay、25周年ライブ<CK ニーゴー>にBoA出演決定
【インタビュー】Crystal Kay、デビュー25周年第二弾シングルに“自分を愛して”というメッセージ「私は私のために立ち上がる」