ニュース・最新情報
-
MUCC逹瑯とNoGoD団長がMCの配信番組『いじくりROCKS!』、50回目の記念放送にLUNA SEA河村隆一
MUCCの逹瑯とNoGoDの団長がMCを務めるMAVERICK DC GROUP公式配信番組『音楽情報ライヴ「いじくりROCKS!」』が4月18日、2020年2月の配信開始より記念すべき放送50回目を迎える。
-
【インタビュー】LUNA SEA、RYUICHIが語る『MOTHER』『STYLE』と30年「何を失って何を得たのか」
LUNA SEAが1990年代に産み落とし、日本ロック史に多大なる影響を及ぼし続けてきた伝説的名盤『MOTHER』(1994年発表)と『STYLE』(1996年発表)を完全新録したセルフカバーアルバムが11月29日、2作同時リリースされた。
-
【速レポ】<中津川ソーラー>シアターブルック w/ 河村隆一、「このフェスがやれて良かった!」
強い日差しと涼しい風が入り混じる夕刻、RESPECT STAGEに登場したのはシアターブルックだ。
-
<中津川ソーラー>タイムテーブル公開、河村隆一のゲスト出演や「奥田民生 Solar Session」も
佐藤タイジ (シアターブルック)がオーガナイザーを務めるロックフェス<THE SOLAR BUDOKAN>が、2023年9月23日および24日の2日間にわたって、岐阜県・中津川公園内特設ステージで開催される。
-
河村隆一 × KARAニコル、異色共演が実現
LUNA SEAの河村隆一が2023年1月29日、札幌芸術劇場hitaruにて1日限りのスペシャルコンサート<Ryuichi Kawamura consert in Sapporo>を開催する。
-
河村隆一プロデュースの新人、hkrとOffshoreの御披露目公演<NRS Showcase Live>動画を公開
河村隆一が6月24日、COTTON CLUBにて<Ryuichi Kawamura Presents NRS Showcase Live 2022 COTTON CLUB>を開催した。
-
【詳細レポート】河村隆一<NRS Showcase Live 2022>、「すごいやつらなので、かわいがってやってください」
声帯にできた静脈瘤除去手術を2月に無事終え、去る5月20日、52歳のバースデートーク&ライヴで復活を遂げた河村隆一。
-
【レポート】河村隆一、COTTON CLUBで初披露した新たな才能「この2組は本当に素晴らしい」
河村隆一が6月19日、21日、23日、25日の4日間、COTTON CLUBにて<Ryuichi Kawamura Live2022 at COTTON CLUB>を開催中だ。
-
【対談】DAISHI [Psycho le Cému] × RYUICHI [LUNA SEA]、「できないことをやろうとしている」
かつては同系列の音楽事務所(Sweet Child / Sweet Heart)に所属していたLUNA SEAとPsycho le Cému。
-
河村隆一、バースデーイベントを生配信
(C)ひかりTV河村隆一のバースデーイベント<Ryuichi Kawamura Birthday Special Talk and Live 2021>の模様が、ひかりTVとdTVチャンネル、FanStreamで生配信される。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
LUNA SEAのヴォーカリスト(RYUICHI)として1991年インディーズデビュー、翌1992年にメジャーデビューを果たし、絶大な人気を集めた。
1997年LUNA SEAの活動休止期間中、シングル「 I love you 」でソロ活動をスタート。
ドラマ出演や小説の出版、他アーティストへの曲をプロデュースするなどの活動の一方、2ndシングル「 Glass 」は100万枚以上のセールス。オリジナルアルバム「 Love 」は320万枚のセールスを記録した。
2001年 ソロ活動を再開。
2005年5月 INORAN、H.Hayamaとユニット「Tourbillon」を結成。7月に日本武道館でデビューライブを行う。
2007年4月 初の絵本「空を見上げたブルー」(ランダムハウス講談社)を出版。5月 薬師寺本尊開眼1310年記念コンサートに出演。12月 LUNA SEA一夜限りの復活ライブを東京ドームにて行う。
2008年2月 ソロ活動10周年の集大成の71曲ライブを日本武道館にて行う。10月 ブロードウェイミュージカル「CHICAGO」(共演:米倉涼子、和央ようか 他)に出演。
2009年3月 文化村オーチャードホールにて”No Mic, No Speakers”コンサート(2日間3公演)を行う。4月にはニューアルバム「ピアノ」をリリース、5月から全国ツアーをスタートさせ、8月22日東京国際フォーラム公演にてファイナルを迎えた。
9月30日にエイベックス移籍第一弾シングル「Brilliant Stars」発売。
2010年1月20日にシングル「抱きしめて」発売。又、同名タイトルにて恋愛小説「抱きしめて」(泉忠司×河村隆一)が、徳間書店より1月20日より順次全国書店にて発売。
2010年2月24日 エイベックス移籍第一弾アルバム「Sora」発売。同年LUNA SEAとしてワールドツアーを行う。
2011年5月、「前人未到の6.5時間の間に100曲を歌う」というコンセプトのもと日本武道館で<“限界のその先へ”100の物語 ~終章(エピローグ)~>を開催。ギネス・ワールド・レコーズで定められている「8時間以内に100曲歌うソロアーティスト」の世界記録を樹立。
その後、ソロ活動だけではなく、LUNA SEAとしての音楽活動や、俳優活動などを行う。
2015年には、1997年に行われた初のソロツアー「鼓動」の再現ライブを行った。
2016年9月アルバム『Colors of time』をリリース。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年5月14日(木)会場
愛知県: 名古屋国際会議場センチュリーホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年5月9日(土)会場
北海道: 札幌文化芸術劇場hitaru
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年5月2日(土)会場
兵庫県: 神戸国際会館こくさいホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年4月25日(土)会場
宮城県: 仙台サンプラザホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年4月18日(土)会場
新潟県: 新潟県民会館 大ホール