「Music Cross Aid」、第5回プログラムでライブエンタメ従事者ら67件に助成

「Music Cross Aid」が第5回助成プログラムの採択結果を公表した。
一般社団法人 日本音楽事業者協会、一般社団法人 日本音楽制作者連盟、一般社団法人 コンサートプロモーターズ協会の3団体が創設した「Music Cross Aid」は、日本のライブエンタテインメント産業を担う事業者・専門スタッフらの現在とその未来を支援するためのプロジェクトだ。7月13日(火)から8月3日(火)まで公募を行った第5回助成プログラムでは、個人・法人あわせて67件へ総額22,757,029円が贈られた。
2021年夏の感染拡大によって多くの公演が中止や延期に見舞われるなど、新型コロナウイルスの影響でエンタテインメント業界が依然として苦境に立たされる中、「Music Cross Aid」では引き続き、ライブエンタテインメント産業の担い手たちを支援するための寄付を募集している。2022年前半に実施を予定しているという第6回助成プログラムについても、詳細が決まり次第、オフィシャルサイトやTwitterを通じて発表予定とのことだ。
この記事の関連情報
オーディションプロジェクト“RO JACK”、TOY'S FACTORYをパートナーに迎えて5年ぶり再始動
日本クラウン、2024年度(第61回)ヒット賞受賞作品発表
世界中で再評価の波、時代が遂に追いついたジャパニーズ・フュージョンの魅力
映像作品『KING SUPER LIVE 2024』トレーラー公開
屋良朝幸、“THE YARA”としてネクストステージへ。1stデジタルシングルリリース
ユークリッド・エージェンシー、女性ネットシンガーに特化したレーベル設立。第一弾アーティストは白詞吐
楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和、初主催ライブイベント<響遊録-キョウユウロク->開催決定
次のJ-POPをフィーチャーしたイベント<VICTERA PETA>追加出演者を発表
EXILE ATSUSHIを中心とした“初代COLOR”、約18年半の時を経て新曲リリース