【俺の楽器・私の愛機】431「夢を諦めきれず購入した第2の相棒」

ポスト

【Paul Reed Smith SE Standard 24】(和歌山県 ぺいちゃん 52歳)


以前081で投稿させて頂いた時には既に手元にあったのですが、私ならではの事情(以前の投稿を読んで頂けた方は察しがつくかもしれませんが…)で投稿が今になってしまいました。

Led Zeppelin時代のJimmy Pageが1979年のKnebworth Festivalで弾いていたレイクプラシッドブルーのストラトキャスターをご存じでしょうか? あのストラトの青色が頭に残り、青色のギターをいつか手にしたいと思いました。それから数年後、今度はRushのAlex LifesonやCarlos Santanaが弾くPRSの音の良さに衝撃を受け、当時はとんでもなく高価なラインナップしか無かったPRSをいつか弾いてみたいと思いました。それから何年経ったのか…去年12月中旬、偶然見た楽器店のサイトで見てはならないものを発見。2018~2019年頃(?)に発売された、限定色であるロイヤルブルーメタリックのPRS SE Standard 24 でした。しかもアウトレット価格で定価の約6割程度の価格! 普通に考えれば即決で購入ですが、私の場合買ったあとにレフティ仕様への改造が待っているため、いくらアウトレット価格で買ってもその後それなりの資金が必要になってくるわけで。改造予算を工面できるか、さらに自分にフィットするギターなのか、わざわざ地元の楽器店に出向き色違いの現物を確認するなど約2週間迷ったあげく、やはり若い頃の夢を我慢することがどうしてもできなかったので購入しました。前回投稿のLes Paul以来約20数年ぶり、さらに初めてのアーム付きギターが届きました。その後すぐに大阪の専門ショップに出向き改造を依頼しようとしましたが、コロナ禍でショップに行くタイミングを逸したので、5月上旬にギターを送り込んでメールでのやり取りで改造を始めました。

改造予算をどうしようか考えたわりに、やはりレフティ仕様への改造の他にサーキットも変更しました。PRS Custom 24 同様「ハム+シングル」のPU組合せを実現するため、フロント/リアのPUをそれぞれ単独でコイルタップ可能にしました。さらにフロント/リアPUのシリーズ/パラレル接続切替可能にしました。そのため、ポットを1Volume - 1Toneから2Volume - 1Toneに変更しました。ブレードSW横のVolume2ポットがそれぞれのPUコイルタップ、その横のToneポットがシリーズ/パラレル切替です。本当はPRS純正のアーム付きブリッジを取り付けたかったのですが、部品が入手できずゴトーのレフティ用ブリッジを取り付けました。改造が終わって7月下旬にギターが手元に帰ってきた後、恒例の改造跡(ポット・ブリッジアームざぐり部)隠しのために4シンボルズのインレイ・ステッカーを貼り付けています(笑)←どれだけLed Zeppelinが好きなんだか…

理想通りの外観仕上がりとサウンドに大満足です。丁寧な対応とアドバイスで関わって頂いた大阪の専門ショップにこの場を借りて御礼申し上げます。Les PaulとPRS、この2本でこれからずっと好きな音楽を演り続けていくつもりです。



   ◆   ◆   ◆

こちらも渾身のレフティですね。確かにPRSもダブルカッタウェイならハイポジションもストレスなく弾けそうです。あとはフライングVとエクスプローラでレフティ化をお願いします。(JMN統括編集長 烏丸)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報