10周年の<音市音座>、2日間の豪華コラボレーションライブが閉幕

スターダスト☆レビューがホストバンドとなり、ゲストアーティストが名曲の数々を披露するコラボレーションライブ<音市音座2020>が、9月5日(土)、6日(日)に開催された。
◆<音市音座2020> 写真
2010年の庄内川河川敷特設ステージの招待ライブからスタートした同イベントは、2020年に記念すべき10周年を迎えた。今回の公演は、新型コロナウイルスの影響により無観客配信&初の2DAYSとなり、リニューアルした日本ガイシホールのこけら落とし公演として開催された。
初日はスターダスト☆レビューが名曲を披露した後、「めくるめくバックバンドの仕事をさせてもらいます!」と、ゲストを1組ずつステージに招いて饗宴がスタート。ゲストはKAN、鈴木雅之、藤井フミヤ、吉田山田、渡辺美里で、「やんちゃなライブだった」と根本要が振り返るのも納得の、ゲスト同士の絆も楽しめる粋なパフォーマンスショーを魅せた。
続く2日目は“極上の大人ライブ”。小田和正、ゴスペラーズ、杉山清貴、矢井田 瞳が、コラボにより生まれ変わる音楽の楽しさを、無限の彩りで繰り広げた。ゲストとの秘話連発のトークタイムも<音市音座>ならでは。
クライマックスは、聴けば“あの頃”へ想いを馳せずにいられないヒット曲のオンパレード、“夜のヒットスタ☆レビ”。ラストの曲は、願いを込めて選んだという「今夜だけきっと」となった。ひとりひとりが語ったライブへの想いが、楽曲のメッセージが、そして画面越しに感じ合う拍手が、そのままエールになってゆく。
根本要が「次はライブ会場でお会いしましょう!」と画面の向こうにいるオーディエンスに投げかけて、2日間の豪華饗宴は幕を閉じた。

■<音市音座2020>
[出演アーティスト]※五十音順
・9月5日(土)
KAN / 鈴木雅之 / スターダスト☆レビュー / 藤井フミヤ / 吉田山田 / 渡辺美里
・9月6日(日)
小田和正 / ゴスペラーズ / 杉山清貴 / スターダスト☆レビュー / 矢井田 瞳
イベントオフィシャルサイト:
https://www.sundayfolk.com/info/otoichiotoza/2020/
この記事の関連情報
【フェスレポート】HY主催<HY SKY Fes 2025>初日、全8組に約1万人が歓喜「楽しむ準備はできてますか!」
杉山清貴、最新コンサート<古いシネマを観るように、、、>Blu-ray発売決定
ゴスペラーズ、日本武道館で開催した<30周年記念祭>ライブBlu-ray & DVD発売決定
矢井田 瞳、デビュー25周年アニバーサリー企画第二弾ファン投票リクエストライブ開催決定
スターダスト☆レビュー、45周年ツアー 2025~27<星屑冒険王>が開幕
スターダスト☆レビュー、4年半ぶりのオリジナルアルバム『星屑冒険王』の全収録曲など詳細を公開
ゴスペラーズ、TVアニメ『天久鷹央の推理カルテ』主題歌「will be fine feat. Anly」発売決定
スターダスト☆レビュー、「ナントとカナルの物語」でNHKみんなのうた初登場
渡辺美里、デビュー40周年を記念した2025年全国ツアー開催決定