MIYAVIとSCANDALが英語で世界へメッセージ、「FENDER MADE IN JAPAN」ブランドムービー公開

MIYAVIとSCANDALが出演する「FENDER MADE IN JAPAN」のブランドムービー「PRIDE OF MADE IN JAPAN」が公開。日本から世界へ向けて活躍の場を広げている2組のアーティストが、世界に向け英語でメッセージを語っている。
2017年にフルリニューアルされた日本製フェンダーの「MADE IN JAPAN」ラインは、USAチームによる徹底監修のもと、フェンダーで長年培われたノウハウと日本の高い技術が融合したモデルを取り揃えている。フェンダーの伝統的な佇まいを踏襲した「MADE IN JAPAN TRADITIONAL」、ルーツを継承しながらも現代的アップデートを施した「MADE IN JAPAN HYBRID」、そして、2018年3月には日本製のフラッグシップモデル「MADE IN JAPAN LIMITED COLLECTION」が登場し、幅広いラインナップが揃った。
また、以前から新しく生まれ変わった「FENDER MADE IN JAPAN」を望む声が多かった海外市場についても展開を予定。2018年はアメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニアなど世界各地へ展開していく。1982年の誕生以来、世界中で愛され続けてきた日本製のフェンダーが2017年のフルリニューアルを経て、日本にとどまらず世界各国に新たな広がりを見せていくというわけだ。
今回公開されたムービーでは、MIYAVIとSCANDALのメンバーそれぞれが、日本から世界へ向けて英語でメッセージ。グローバルに活躍するアーティスト自身と、世界でも展開されるフェンダーのMADE IN JAPANラインがクロスオーバーする内容となっている。

▲MIYAVI

▲HARUNA(Vo, Gt)

▲MAMI(Gt, Vo)

▲TOMOMI(Ba, Vo)

▲RINA(Dr, Vo)
この記事の関連情報
フェンダー、4本で2,200万円の『Deck O' Cards Collection』を発表
【俺の楽器・私の愛機】1828「40年越しの夢がかなったギター」
【ライブレポート】MIYAVI、ソロライブツアー北京公演に約6000人熱狂。サプライズゲストと夢の共演も
フェンダー「Made in Japan Traditional」に、2025年限定新カラー追加
フェンダー、「Player IIシリーズ」が更に進化し「Player II Modified」へ
Jacksonから、リー・マリア(Bring Me The Horizon)のシグネイチャーモデル登場
マイク・キャンベルのシグネイチャーモデル“RED DOG” TELECASTER登場
Jackson、デイヴ・デイヴィッドソン(Revocation)シグネイチャーモデル発表
【俺の楽器・私の愛機】1814「我が家のFenderトリオです。」