【詳細レポ】<JAPAN NIGHT>台北公演レセプション「ブームを起こしたい」

<JAPAN NIGHT>台北公演が2015年5月23日(土)、台⼤綜合體育館1F多功能球場(National Taiwan University Sports Center)にて開催された。VAMPS、the GazettE、The BONEZの3バンドはその前日となる22日に台湾へ到着。同日現地時間19時より、台湾メディアを招待して『JAPAN NIGHT in TAIPEIレセプション』が行われた。
◆『JAPAN NIGHT in TAIPEIレセプション』画像




![]() |
![]() |
MCから「すでに臭豆腐は食べたとのことですが、猪血糕は?」と訊かれたVAMPSのHYDEは、「僕らはヴァンパイアだけど、豚の血はダメなんですね(笑)」とユーモアを交えたさすがの切り返し。「ライヴ本番では何かサプライズが?」との質問に「K.A.Zくんの機嫌が良ければ、火を吹きます」とのジョークも。「今回もカッコいいバンドばかりが出演するので、ちょっとヤバイと思っているくらい。ライヴが楽しみです」と、<JAPAN NIGHT>常連バンドとして現地メディアの期待感を大きく煽った。
「台湾には何回も来ていますが、台湾のオーディエンスが情熱的なことには理由がある。「The BONEZの歌詞で人生が変わった」って、違う国の違う言葉なのに、そう感じてくれる若い人たちがいっぱい居るんです。台湾の人たちの情熱的で繊細なところは日本人とも似ている。だから僕たちは来ますよね、何度も何度も。一生の付き合いだと思ってます」と熱く語ったのはJESSE。時おり英語を交えたトークは現地メディアとの直接のコミュニケーションをより濃いものにしていたようだ。

「5年後の2020年には東京オリンピックが開催されます。日本は二度目の開催国であり、これはアジアでは類をみません。<JAPAN NIGHT>はブームを起こすことが基礎にあると思ってます。僕たち日本のロックバンドがお客さんをファンに変えるべく、オーディエンスの心も体も動かしたい」──JESSE
「僕たち自身が台湾に来るのは初めてですが、バンドとしてオーディエンスと一緒にライヴをやるということ自体は、どの国でも変わらないこと。<JAPAN NIGHT>ということで、日本の一番カッコいい部分をみせるべく、いつも以上に最高のライヴを行いたいと思います」──RUKI
「VAMPSはこの1ヶ月間、全米ツアーというある種アウェイな状況の中でツアーを続けてきました。今、すごく飢えているというか、初心に返ったいいライヴができる状態にあります。楽しみにしていてください」──HYDE

<JAPAN NIGHT>台北公演は、台⼤綜合體育館1F多功能球場(National Taiwan University Sports Center)にて、2015年5月23日現地時間18:00(日本時間19:00)よりスタート。台湾の夜が熱く燃えた3バンドのステージレポートもお楽しみに。
取材・文◎梶原靖夫(BARKS) 撮影◎今元秀明

●<JAPAN NIGHT>台北(台湾)公演
・出演:VAMPS、the GazettE、The BONEZ
・会場:台大総合体育館1F多功能球場
・開場 17:00 / 開演 18:00
VIP席 NT$3,600 ※JAPAN NIGHT特製ポスター付き
スタンディング Aブロック:NT$ 2,800
スタンディング Bブロック:NT$ 2,400
スタンディング Cブロック:NT$ 2,000
※12歳以下入場不可
チケット発売日:4月11日(土)日本時間13時00分~
[問]contact@abigart.com(大鴻藝術 BIG ART:土日、台湾の休日を除く11:30~20:30)
[問]華娯售票 http://www.walkieticket.com/



◆<JAPAN NIGHT>特設ページ
◆JAPAN NIGHTオフィシャルサイト
◆JAPAN NIGHTオフィシャルFacebook
この記事の関連情報
新たな野外ロックフェス<中津川 WILD WOOD>が今秋誕生、第一弾発表にスカパラ、The BONEZ、フォーリミ、imase、水カン、Omoinotake
モンパチ主催<What a Wonderful World!! 25>、第1弾出演アーティストにサンボマスター、Dragon Ash、HEY-SMITH、The BONEZ
<男鹿フェス vol.14>、第一弾発表にDragon Ash、The BONEZ、ロットン、ヤバT、HYDEなど12組
the GazettE、23周年ツアー完結、新ライブ決定
NOISEMAKER主催<KITAKAZE ROCK FES. 2025>、Dragon Ash、The BONEZ、Crossfaith、ENTH出演決定
The BONEZ x Dragon Ash、最強タッグのツーマンツアーを独占ライブ配信決定
SHADOWS、ツアー<Dig>ファイナルシリーズのゲストにThe BONEZ、ROTTENGRAFFTY、dustbox
【速レポ】<REDLINE>The BONEZ、高まり続ける無限の熱量と愛情「エネルギーがハンパねぇから、カマさせてもらいます」
Petit Brabancon、ロットンやスサシ、The BONEZを迎え撃つ対バンシリーズ詳細発表