【ライブレポート】ゆず、“待ってました!”の名曲披露。「よかったら一緒に!」── <JAPAN NIGHT> DAY1

5月28日、国立競技場最後の音楽イベント<SAYONARA 国立競技場 FINAL WEEK JAPAN NIGHT>の初日“Yell for Japan”公演が開催された。ゆずのライブレポートをお届けする。
◆ゆず <SAYONARA 国立競技場 FINAL WEEK JAPAN NIGHT> 画像
◆ ◆ ◆
<JAPAN NIGHT>はここで少しのインタールード。日本を代表するアーティストたちが魅せてくれたこれまでのステージに、充実した笑顔で瞳を輝かせるオーディエンスがスクリーンに映し出されていく。
そして、ステージ上に姿を見せたのは、ゆず。
イントロが流れ出した途端に「待ってました!」とばかりに歓声が上がる。「栄光の架橋」。さまざまな感動が繰り広げられたここ国立競技場で、誰もが聴きたかった曲。ゆず自身、「今回、スポーツの聖地としてたくさんの歴史を刻み続けた国立競技場の地で「栄光の架橋」を歌わせていただけることを、本当に嬉しく思います。」と、語っていた曲。サビでは「よかったら一緒に!」という北川悠仁の呼びかけで、大合唱が起こる。その光景は実に感動的でもある。
「あらためましてこんばんは、ゆずです! 元気ですか? 今日は参加できて本当にうれしいです。でも皆さんにひとつ謝らなければいけないことがあります。今日は「栄光の架橋」を1曲やって帰る、という予定だったんだ。でも皆さんもすごいし、バンドもすごいし、東北ではライブビューイングやってるし! もう1曲やってもいいですか?」
そんなうれしい言葉に、もちろんオーディエンスは大歓声で応える。そして「イチ、ニー、イチニーサン!、国立!」というコール&レスポンスの後に流れだす「夏色」のイントロ。七色の花火が打ち上がると会場全体のテンションも最高潮。客席を埋め尽くす“ゆずの色”のライトがとても楽しげに揺れていた。
会場からの「もう1回!」のコールには、「今日、国立に立ったの初めてなんですよ。でも今日で最後なんですよー。だからもう1発いってもいいですか?」と応え、サビのワンコーラスをふたたび熱唱。ひと足早い夏の匂いを幸せいっぱいに届けてくれた。
◆ ◆ ◆
5月29日の<JAPAN NIGHT>は、『Japan to the World』をコンセプトに「世界の人々に、日本の姿と日本の音楽の力を知ってほしい」という主旨のもと、SEKAI NO OWARI、Perfume、MAN WITH A MISSION、L'Arc-en-Cielの海外での活動に積極的なアーティスト4組が登場する。
チケットは、「当日引換チケット」および「当日券」が発売中だ(ステージの全体及び演出の一部が見えにくい場合がございます、あらかじめご了承下さい)。
◆JAPAN NIGHT オフィシャルサイト
◆BARKS JAPAN NIGHT 特設ページ
この記事の関連情報
ゆず、新曲「GET BACK」が起⽤されたTVアニメ『ポケットモンスター』オープニング映像公開
ゆず、新曲「GET BACK」がTVアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマに決定
ゆず、2025年初ライブで新曲「flowers」初披露「このツアーにぴったりな曲ができました」
ゆず、アリーナツアー追加公演に向けたキービジュアル公開+K アリーナ横浜こけら落とし公演のプレミア公開決定
ゆず、新曲「flowers」MVでモンストの世界観と融合
ゆず、新曲「flowers」をサプライズ配信リリース
ゆず × 松たか子、コラボ曲をリリース決定+松たか⼦は約3年ぶり⾳源
ゆず、アリーナツアー追加公演<図鑑 spring has come>を来春開催
ゆず、北川悠仁が単⾝LAに渡り撮影した全国アリーナツアーのスペシャルムービー公開