JOC公式オリンピック日本代表選手団テーマソング、作詞は月面宙返りの塚原光男

◆塚原光男画像
きっかけは、金メダル候補選手が惨敗した北京五輪。4年に一度しかないオリンピックの怖さを、身を持って経験しているだけに、何か力になることはないかと、テーマ曲制作の企画を思い立った。日本人初の金メダリスト(アムステルダム五輪)である故・織田幹雄さんが残した「強いものは美しい」という言葉をテーマに、半年をかけ歌詞を書き下ろした。

塚原さんは「金を取らなくちゃというプレッシャーを、払しょくすることができれば結果はついてくる。音楽の力でサポートしたいですね」とコメント。ロンドンでは、体操、レスリング、サッカーのなでしこなど、過去最高数の金メダルも狙えるのではと思っています。『がんばれ! ニッポン!』と歌っていますが、がんばれ!は、選手だけじゃなく、日本人全員にも言いたい。

自身が編み出したを月面宙返りで、ミュンヘン五輪(1972年)で金メダリストとなった塚原さん。プライベートでは、還暦を機に親父バンド「塚原光男とムーンサルト」を結成し、ベンチャーズなどのカバー曲を披露するライブを精力的に開催。被災地にもギターを持って駆け付けた。「将来は日本武道館に立つことが目標。NHK紅白歌合戦にも出場したい」と夢は膨らんでいく。
取材・文:西村綾乃
●塚原光男
1968年メキシコ大会以来1972年ミュンヘン、1976年モントリオールと3大会連続で体操日本代表で活躍。MR.MOONSAULTの愛称をもつ。1970年ユーゴ世界選手権では跳馬のツカハラとびを発表し金メダル。1972年ミュンヘンでの鉄棒の降り技“月面宙返り“を発表し世界仰天。金メダル獲得。オリンピック3大会だけで金メダル5個、銀メダル1個、銅メダル3個獲得。ロンドンオリンピック日本代表選手団総監督。JOC理事・強化育成専門部会長。日本体操協会副会長。塚原直也氏は一人息子。妻千恵子氏(旧姓小田)は元女子体操日本代表。
JOC 公式オリンピック日本選手団テーマソング「強く美しく」
2012年7月11日発売
1,500 円(税込)
この記事の関連情報
都市型フェス<CENTRAL>、初開催を終えTHE FIRST TAKEにて期間限定アーカイブ配信
V系イベント<MASKED>、出演者対談インタビュー動画公開
オーディションプロジェクト“RO JACK”、TOY'S FACTORYをパートナーに迎えて5年ぶり再始動
日本クラウン、2024年度(第61回)ヒット賞受賞作品発表
世界中で再評価の波、時代が遂に追いついたジャパニーズ・フュージョンの魅力
映像作品『KING SUPER LIVE 2024』トレーラー公開
屋良朝幸、“THE YARA”としてネクストステージへ。1stデジタルシングルリリース
ユークリッド・エージェンシー、女性ネットシンガーに特化したレーベル設立。第一弾アーティストは白詞吐
楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和、初主催ライブイベント<響遊録-キョウユウロク->開催決定