ジャパニーズレゲエアーティスト総勢26名によるチャリティーソング「14 ALL」配信開始

サビで「ワン・フォー・オール、オール・フォー・ワン」と合唱されるこのプロジェクトは「14 ALL MOVEMENT」と名付けられ、それぞれのアーティストがそれぞれの状況で感じた熱いメッセージを歌に込め、被災した人たちへ勇気と元気を与えられるようエールを送るとともに、日本国民全員がこの大きな問題に向き合えるよう、明日を向いて立ち上がろうと呼びかけている。
レゲエZIONも全面協力、4月20日より着うた(R)、着うたフル(R)として配信し、様々な流通にかかる経費はレゲエZIONサイドが負担することで、ダウンロードによる売上の全額が寄付されることになる。
「おれは辛いとき、死にたいと思ったときに何回も音楽から力をもらい助けられた事があります。これは綺麗事じゃなくてマジで。そしてその度に強くなれた。それって本当にすごい事やと思います。だから、今逆の立場になってその役割を少しでも多く果たしたい。そしてそれがお金になるのなら復興に役立ててもらいたいと思ってます。stay strong、pray for japan.」──発起人CHEHON

「14 ALL」
参加アーティスト(楽曲登場順):MASTA SIMON (Mighty Crown)、CHEHON、NG HEAD、RUDEBWOY FACE、RUEED、BOXER KID (Mighty Jam Rock)、JUMBO MAATCH (Mighty Jam Rock)、TAKAFIN (Mighty Jam Rock)、NATURAL WEAPON、PETER MAN、MICKY RICH、G2、AKANE、導楽、TAK-Z、RYO the SKYWALKER、MONKEY KEN、SING J ROY、PAPA U-Gee、ARM STRONG、KENTY GROSS、VADER、BIG BEAR、SHINGO☆西成、PUSHIM、BOOGIE MAN
トラックプロデュース:GACHA×PANCHO
レゲエZION(http://reggaezion.jp)にて4月20日より期間限定で配信開始
着うた(R)105円(28ヴァージョン)、着うたフル(R)315 円(4ヴァージョン)
※すべてのヴァージョンにダウンロード特典付。今回のチャリティーへ参加した証として「14 ALL MOVEMENT」特製待受FLASH画像がプレゼント。
※上記売価にてダウンロードによる収益全額が被災地および被災者の支援活動団体へ寄付されます
この記事の関連情報
【レポート】木梨憲武、一夜限りの<木梨ソウル・ザ・ライブ>に錚々たる豪華ゲスト「またいろんな形でやれたら」
モンパチ主催<What a Wonderful World!!24>、最終発表にBE:FIRSTやレキシ、WWW!!スペシャルセッションなど7組
SPICY CHOCOLATEがR-指定、CHEHONと「THE FIRST TAKE」に登場
SPICY CHOCOLATEとR-指定、CHEHONがコラボ
【コラム】あらゆるものは当たり前に混じり合う。<New Year Rock Festival>が体現する多様性
<50th New Year Rock Festival 2022-2023>、タイムテーブル公開
<50th New Year Rock Festival 2022-2023>第三弾出演者発表+ポップアップストア開催決定
CHEHON、「韻波句徒 / THE FIRST TAKE」再生回数1,000万回を突破。音源配信リリース決定
Mighty Crown、サウンド活動休止を発表