DIR EN GREY、発売間近のシングル「LOTUS」にまつわる重要証言が到着

◆DIR EN GREY、「LOTUS」にまつわる重要証言~拡大画像~


もちろん同時に、こうした時間経過を総括するばかりではなく、そこには“これから”についてのヒントも散りばめられていた。「LOTUS」をはじめとするいくつかの楽曲で、薫とDieの双方が7弦ギターを用いていた事実などは象徴的な要素のひとつといえるはずだし、そうした演奏形態が「LOTUS」に限ったものではなかった事実もまた、彼らのヘヴィネス追求が昨日や今日になって始まったものではないことを物語っていたように思う。

「私がこの音源に携わった者として言えるのは、DIR EN GREYの独特の世界観を持ったメロディックな資質には、非常に特筆すべきものがあるということです。もちろん同時に、残忍にロウ・チューニングされたリフと、凶暴な唸り声やグロウル、超高音までもが同居する耳を惹くコーラスの恐るべき展開には、壁に叩きつけられるような衝撃をおぼえ、まさに大興奮させられました。これらの楽曲のミックスを手掛けることを私自身、心底楽しませてもらいました。世界を飛び越えながら共に音楽を作りあげるという素晴らしい体験でしたし、新しい経験でもありました。なにしろ私にとってはDIR EN GREYこそが、初めて一緒に仕事をすることになった日本のバンドですし、彼らが私を選んでくれたことについては、絶対的な感謝の気持ちを抱いています」

「DIR EN GREYはクレイジーな集団ですね! ミキシング用のトラックが提示されたときは、まったく理解しがたい感覚でした。しかしその狂気が私の頭とコンピュータのなかで整理されていくにしたがい、本当に素晴らしいものがスピーカーから聴こえてくるようになりました。その音自体が私をとらえ、私自身がこれまで知らなかった場所、行きたいと思ったことすらなかった場所へと導いていくことになったのです。だからこそ私は、できることなら将来的にもっと彼らの楽曲に関わってみたいと思っていますし、その機会を心待ちにしています。とにかく今回、彼らと仕事をすることができて光栄に思っていますし、これから先、もっとこうした機会が訪れることを願っています」
ツアー終了とともにひとつの流れを完結させ、同時にこの「LOTUS」を新たな起点としながら新章の幕を開けることになったDIR EN GREY。すでに現在は地下作業に没入している彼らから次にもたらされるのは、次のツアーに関する情報なのか、もしくは『UROBOROS』に続くアルバムの詳細なのか? どちらについても待ち遠しいかぎりだが、まずはこの最新シングル、「LOTUS」にすべての視線と好奇心を集中すべきだろう。
文●増田勇一
NEW SINGLE「LOTUS」
2011年01月26日(水) RELEASE
初回生産限定盤(CD+DVD) SFCD-0078~79 \1,890 (tax in)
通常盤(CDのみ) SFCD-0080 \1,260 (tax in)
[CD]
1.LOTUS
2.OBSCURE
3.冷血なりせば ※Live take at SHINKIBA STUDIO COAST on July 20, 2010
[DVD]初回生産限定盤のみ
“THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010”
2010.07.21 SHINKIBA STUDIO COAST
・残
・LIE BURIED WITH A VENGEANCE
・逆上堪能ケロイドミルク
◆DIR EN GREYオフィシャルサイト
◆DIR EN GREYオフィシャル オンライン・ショップ
◆DIR EN GREYオフィシャル myspace
この記事の関連情報
【レポート】DIR EN GREYのShinyaソロプロジェクト「SERAPH」、“一期一会”の物語音楽
DIR EN GREYのToshiya、初のアート個展と写真展を同時開催
【ライブレポート】PIERROT×DIR EN GREYの“月戦争”「ピエラーも虜も関係ねえんだよ!」PIERROTワンマン公演開催も発表
【レポート】ライブフィルム『DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈』、メンバー全員が揃った初舞台挨拶
ライブフィルム『DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈』、メンバー全員登壇の舞台挨拶実施決定
DIR EN GREY × PIERROT、7年ぶり<ANDROGYNOS>ライブ映像をYouTubeプレミア公開
DIR EN GREY、今秋公開ヨーロッパツアーライブフィルムのタイトル&ポスタービジュアル解禁
DIR EN GREY × PIERROT、7年ぶり<ANDROGYNOS>を10月開催
DIR EN GREY、4年ぶりヨーロッパ公演のライブフィルム2024年秋に劇場公開