Sweet Vacation、大阪ワンマンで超拡張現実(AR)映像を披露


◆Sweet Vacationライブ画像
ライヴのオープニングでは、イギリスで活躍する人気メディア・アーティスト、KEIICHI MATSUDAによる超拡張現実(AR)な映像と、Sweet Vacationの新作アルバムを代表するナンバー「Futurhythm」がコラボレーション。7月14日にリリースとなるコンセプト・アルバム『Re;未来派宣言』の世界観を、新技術AR(拡張現実)をテーマに具現化するSweet Vacationらしい革新的な試みとなった。

超拡張現実(AR)映像は、8月22日(日)に代官山UNITで行なわれる、ワンマンライヴ東京公演<FUTURHYTHM2010>でもオープニングで披露される。ポップミュージックとメディアアートの国境を超えたスイバケならではのコラボレーション。時代の最先端を走る斬新な試みを体験すべし。
なお、現在オフィシャルサイトでは、アルバム『Re;未来派宣言』を代表するマニフェストソング「Futurhythm(manifesto version)」が期間限定ながら無料公開されている。楽曲とあわせてPDFブックレットもダウンロードできる。この機に是非ゲットを。
<FUTURHYTHM 2010>
2010年8月22日(日)
@DAIKANYAMA UNIT
開場17:00 開演18:00
前売3,500円 当日4,000円/with 1Drink
◆Sweet Vacationオフィシャルサイト