怒髪天、25周年の宴にクドカン、梶芽衣子、ビークルら豪華ゲストが集結
![]() |
![]() |
◆<オールスター男呼唄 秋の大感謝祭-愛されたくて…四半世紀->~画像~
このライヴはメンバー自らが企画し、“自分たちを祝ってもらおう”とヴォーカル増子が自ら電話で出演交渉したのだそうだ。
まずはオープニング、タキシード姿の怒髪天のメンバー4人がステージ上に登場。
「誘ったゲストの99%が来ちゃったから、だいぶ、当初考えてた内容と変わってしまった。怒髪天のトリビュート・イベントだから、信じられない面子が次から次へと出てくるよ」と、増子。自分で出演交渉したにも関わらず、ゲストの多さと“仲間たち”の結集力の強さに感激していた。
「今日は君たちとゲストが俺たちをもてなす会だ!じゃあよろしく!」という言葉で、いよいよライヴがスタート。1曲目はJAPAN-狂撃-SPECIALと宮藤官九郎による怒髪天の曲「欠けたパーツの歌」。その後も、梶 芽衣子、斉藤和義、BEAT CRUSADERS、the pillows、氣志團などが次々に入れ替わり立ち替わりステージに登場し、怒髪天の曲をカヴァーしていく。
この日の内容や出演者は、怒髪天以外、当日まで一切情報公開されていなかったため、SHIBUYA-AXを埋めた超満員の1800人はド肝を抜かれたのではないだろうか。次から次へと登場する豪華なゲストたち、しかも全員が怒髪天の曲をカヴァーするという演出に、会場は沸きっぱなしだった。
本編ラストの「サスパズレ」は、怒髪天が自ら演奏。そして曲の途中からゲスト出演者たちが次々とステージに乱入し、会場も一体となっての大合唱に。最後は怒髪天のメンバーひとりひとりをゲストたちが胴上げ。
「長くやってきてよかった。こんなにいっぱい仲間たちも(ファンも)いる。恩返しできることはこれからも長くやっていくことだと思う」と増子が感極まる場面も。そして「まだまだやるぞー!」と力強い決意の言葉と一本締めで豪華な宴は幕を閉じた。
NEW SINGLE
「オトナノススメ」
2009年11月4日発売
<怒髪天 お年賀ワンマン2DAYS>
●オトナだョ!全員集合 "一富士 二鷹 サントリー"
2010年1月16日(土) 渋谷 C.C Lemonホール
OPEN 17:00/START 17:30
◆チケット詳細&購入ページ
●オトナ真剣ゼミナール "SHELTER留学"
2010年1月17日(日) 下北沢 SHELTER
OPEN 18:30/START 19:00
◆チケット詳細&購入ページ
◆怒髪天オフィシャル・サイト
この記事の関連情報
怒髪天、約2年ぶりのニューアルバム『残心』の詳細発表。リリースイベントの開催も
【ライブレポート】氣志團 × グループ魂、4度目のツーマンでオモシロの向こう側へ「“俺んとここないか”よりも“今んとこやりいか”」
能登半島支援ライブ<GAPPA ROCKS>出演者発表に、サンボ、黒夢、BRAHMAN、マンウィズ、ホルモン、モンパチなど14組
斉藤和義、11月の3ピースツアーがライブ作品としてリリース決定
斉藤和義、『SUUMO』CMソング「透明の地図」を2/12配信リリース
斉藤和義、浜崎貴司と岡村靖幸もサプライズ出演した<能登半島復興支援チャリティコンサート>配信
斉藤和義、<能登半島復興支援チャリティコンサート>の配信が決定
氣志團 × グループ魂、約11年ぶり対バンとなる<偏差値15で渋谷を制圧!>開催決定
斉藤和義、全国ツアー<カモシカとオオカミ>は異なる2種類のセットリストでの開催