今週の動画ランキング[2009.1.26~2.1]
●清春『MEDLEY』 5days SPECIAL-1
2009年1月29日、10年間の活動停止後に解散した黒夢。5days SPECIAL-4では<“the end”のthe endを当てろ!>企画にて「Like @ Angel」じゃないの?と発言し、その通り実行された。客電が点いても鳴り止まない3度目のアンコールでの演奏、ファンも動画を見て予感していたに違いない。
●HouseCream flavor.1「Satisfaction(Isak Original Extended)」
一見、テクノポップブームに乗りリリースされたハウスコンピ集? といった印象だが、視覚にも訴えかける新コンセプトで、全18曲のPVがDVDに収録された2枚組み。しかも、PVがエロい…そんな触れ込みで多くの若人がクリックした模様。
●Miss Monday「The Light」
10位圏内からは漏れたものの、Dragon AshのKj、森山直太朗、RIP SLYMEのPESがフィーチャリングされた、Miss Mondayの「The Light」が12位にランクイン。現在、貴重なThe Lightのオフショットバージョンも公開中。
今週のBARKSのオススメは、2月4日に「ナミダボシfeat.詩音」をリリースするCLIFF EDGE。2008年は天上智喜とコラボレーションした「Here」が『ホームレス中学生』の主題歌になった彼らが、新作では詩音をフィーチャリング。“CLIFF EDGE=崖っぷち”にちなんで、メンバーの崖っぷちエピソードに答えてもらってます。
そして、2月4日にシングル「masterpiece」をリリースする川田まみ。I'veの一員として年始の武道館を経験。アニメ『とある魔術の禁書目録』の主題歌にもなっている今作は、ハードさに疾走感をプラス。“ごちゃ混ぜ”と表現されたPVは2月4日からフルサイズで公開です。
2月4日に3rdアルバム『pf』(ピーエフ)をリリースする松下奈緒、2月4日に3rdアルバム『君に咲くうた』をリリースするTRIPLANEの特集も公開予定。
永遠のアイドル、島崎和歌子の貴重なインタヴューも公開中。1月28日に岡本真夜プロデュースの「Happy Life~明日に向かって~」は彼女の違った一面を見ることができます。
この記事の関連情報
NOISEMAKER、Dragon AshのKjを迎えた新曲「聲」を配信リリース
10-FEET主催<京都大作戦2025>、第一弾発表にBRAHMAN、Dragon Ash、ロットン、dustbox、SiMなど7組
モンパチ主催<What a Wonderful World!! 25>、第1弾出演アーティストにサンボマスター、Dragon Ash、HEY-SMITH、The BONEZ
<男鹿フェス vol.14>、第一弾発表にDragon Ash、The BONEZ、ロットン、ヤバT、HYDEなど12組
Nothing’s Carved In Stone、ツーマンツアーのゲスト最終発表にDragon Ash、尾崎雄貴、UNISON SQUARE GARDEN
<SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO>、東京ドーム2DAYSを8月開催
東方神起、全国ツアーアリーナ19公演完走。東京ドームへ
清春、13公演のツアー<LOCAL APPLAUSE PART 1>を3月より開催
NOISEMAKER主催<KITAKAZE ROCK FES. 2025>、Dragon Ash、The BONEZ、Crossfaith、ENTH出演決定